【DS】女神異聞録デビルサバイバー レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 457人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 5pt | 5pt | 2pt | 
93pt
GOOD!
・ダークなストーリーは雰囲気はいつものメガテンっぽくとても楽しめました。
 
・最初はSRPGであることに不満を感じることを予想していましたが
 快適に進めることができ、かなり楽しめました。
・好みはわかれると思いますがキャラ、悪魔共に納得のいくクオリティでした。
 また、OPから通して音楽の出来が良く、非常に作風に合っていました。
・今までプレイ後すぐに2周目をするのはノベルくらいでしたが
 近作は周回プレイをする気にさせてくれるような長さとストーリーだったので
 何周も熱中してプレイしてしまいました。
・2周目以降に戦える彼の強さがかなり強力で周回プレイの大きな楽しみでした。
 レベルさえ上げてしまえば力押しで倒せるのではなくレベル+戦法が必要なので
 何度も挑戦して倒した時は久しぶりにゲームで熱くなりました。
・セーブできる機会が多く、戦闘もフリーバトルであれば撤退もできるのでストレスを
 感じることなく快適にプレイできました。また、悪魔の種族スキルで移動に関する
 ものが多かったのも快適さの要因だったと思います。
BAD/REQUEST
・悪魔全書がないので悪魔の詳細を知ることができないのが残念でした。
・検索合体で悪魔の姿と素材がわかってしまうので
 合体することの楽しみが半減していたように思います。
・セーブデータが1つしかないので周回プレイごとに上書きされるのが少し残念です。
COMMENT
とにかく満足のいく作品でした。
wifiでの対戦や合体があると、さらに盛り上がったと思います。
次回作が出るようであれば必ず購入しようと思います。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4pt | 4pt | 3pt | 5pt | 4pt | 3pt | 2pt | 
80pt
GOOD!
シミュレーションRPGと言うことで不安があったが、
女神転生系のゲームであることと最近のアトラスを信用して購入。
シナリオは7日間でスピーディに進むので中だるみがないです。
しかも最後が実に女神転生らしく、マルチエンディングで素晴らしい。
誰もが聖人ではないですよね。
悪魔合体も相変わらず楽しく、どう合体させようか悩みます。
次のシナリオが気になって、悪魔合体も進めたいし…とやめどころが
なかなか見つかりませんでした。社会人だったので土日が待ち遠しい感じ。
BAD/REQUEST
音楽がオープニングの曲以外は全く印象に残りませんでした。
「葛葉ライドウVSアバドン王」のあとにやったので、曲の残念さは際立ちました。
セーブが1か所しかできないのは、マルチエンディングとしては辛いですね。
難易度は女神転生としては普通。フリーバトルしなくてもクリアできます。
あ、これは個人的にbadというだけです。難易度選択があればよかった。
選択できる悪魔が通常のシリーズよりかなり少ないです。妖獣系とかちょっと…
COMMENT
色々と書きましたが、バランスのとれた良作です。
こういうちゃんと作られたゲームはもっと売れてほしいですね。
あと「女神転生って興味あるけどやったことない」と言う方にはこの辺りから
体験するといいかもしれません。難易度もフリーバトルをやればたぶん
ぐっと下がるはずですし。
発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 

 
  
  
  
					
 
 

 
  
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・テンポが良い
ありとあらゆる面でもたつきがなく、非常にテンポが良い。
インターフェイスしかり戦闘演出しかりストーリーしかり。
一面あたりが短いのと合わせて、ついついずっとプレイしてしまう。
・悪魔合体が面白い
メガテンなんだから当たり前っちゃ当たり前なんだが、悪魔合体が面白い
今作は複雑な合体もないし、継承スキルも自由に選べるので、思い通りの悪魔がつくれて良い。
悪魔のデザインも良いし、合体時の台詞が(多分)全種類違うので、見るだけでも面白い。
・三対三の戦闘システムが良い
敵味方ともに1ユニット三体ずつのチームになっているのだが、これが非常に編成しがいがあるし、敵の編成には頭を悩まされる。
プレスターンを改変したエキストラターンシステムも秀逸。
敵の弱点などが常に上画面に表示されてるのも非常に快適。
PS2のメガテンシリーズではいちいちチェックするのが面倒だったので、この機能は地味ながらも非常にありがたかった。
・戦闘バランスが秀逸
普通にやってるとギリギリ勝てるくらいのバランスで調整されている。
この調整が実にお見事。
・ストーリーが好み
封鎖された現代東京を舞台に七日間生き残る、というのが、非常に謎めいていながらも目的が明確でひきこまれる。
絵柄のかわいさに反して、真女神転生1の前半を思わせるなかなかハードな展開。
さらに終盤で複数ルートに分岐しているのがまた良い
・プレイ時間が長すぎない
一周20?30時間でクリアできる適度なボリューム。
それでいて複数ルートをプレイすればボリューム感も抜群
BAD/REQUEST
・セーブ箇所が一箇所
複数ルートに分岐しているのにこの仕様はあんまりだ
・悪魔の種類がやや少ない
SRPGのユニット数としちゃ十二分に多いんだが、いままでのシリーズと比べると少ない
・隠しボスが二週目以降から
純粋にめんどい。
しかしあの方には会いたいというこのジレンマ。
COMMENT
このサイトでの評価が異様に高いので買いました
プレイしはじめは「そこまでのものか?」と思いましたが、気がつくと休日丸一日使ってプレイしてしまった。
丁寧にプレイしやすくつくるだけでこんなにも熱中できるとは。
「ここが斬新!」とか「ここのグラフィックがすごい!」というのはあまりないが、すべての面においてプレイしやすく作られており、ゲームバランスも最高。
女神転生シリーズ好き、SRPG好きのどちらにも胸をはって薦められる良作。
ここまで丁寧に作られたゲームはDSでも滅多にない