このソフトのレビューを書く

【3DS】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて レビュー

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
発売元 スクウェア・エニックスオフィシャルサイト
発売日 2017/07/29
価格 6,458円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3    
タイトル概要 ■ ジャンル:RPG
■ プレイ人数:1人
■ セーブデータ数:3

スコアボード

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて評価ランク
総合ポイント
76
難易度
1.19
レビュー数
21

スコアチャート ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてレビューチャート


0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
4.8%
40-49
14.3%
50-59
9.5%
60-69
42.9%
70-79
28.6%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
81%
【標準偏差】
12.41

ユーザーレビュー


327人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 4pt 3pt 4pt 4pt 2pt 2pt
総合点
69pt

GOOD!

ドラゴンクエストはシリーズを通してプレイしています。個人的に3D画面になってしまったドラクエよりも2Dのほうが好きだったので、今作のように好きなほうを選べる仕様は良かったです。

・ストーリー 
良くも悪くもドラクエ。最初は「なんだ、もう終わりか」とストーリーの短さが気になったんですが、終わった後もまだまだ楽しめます。


・キャラが魅力的
みんなイイヤツばかりなので、はなすシステムも面白い。


・れんけいシステム
最初は「こんなのドラクエじゃない」と思ったんですが、これがなかなか爽快です。強すぎず(一部除外)弱すぎずの絶妙な威力でバトルを盛り上げてくれました。


・グラフィック
上で挙げた連携ですが、3Dモードでプレイしてるとちゃんとキャラが動いてくれます。2Dモードのアニメーションも綺麗だと思いました。


・ダメージインフレ
昔のドラクエはビッグバンで全体に300も出せたら充分強力だったんですが、今作は「こうげき魔」とかいうパラメーターがレベルアップで上がる仕様なので、レベルを上げていけば700とか出るようになります。


・装備の豊富さ
かなり種類があって、特殊効果をもったものも少なくないので集める楽しさがあります。


・見た目変動
装備によって、一部見た目が変わるのは面白い。


・ミニゲームの楽しさ
スロット、ポーカー、ルーレット、ウマレースといったミニゲームがありますが、ちゃんと作り込まれていて面白いです。
特にスロットの様々な演出は個人的に超GOOD。


・ヤリコミ要素
非常に豊富。


・時渡りの迷宮
3DS限定のこのモードが凄く良い。過去作をプレイしたことがある方なら懐かしいと感動すると思います。

BAD/REQUEST

・サブクエストの単調さ
多くの方が書いてますが、サブクエストが全て単調です。せめて味方キャラのサブイベントならまだ良かったのに。


・バトルが遅く感じる
色んな演出のせいなのか、リメイクドラクエ8やモンスターズなどであったバトルの「高速化」は是非とも欲しかった。


・ぱふぱふうるさい
いくらなんでも多すぎる。前作まではせいぜい1,2回だったのに今作はうざったいと思うくらい出てきます。


・一部「はなす」に矛盾がある
ストーリーを進めると行動範囲が広がりますが、自分の好きなように進めてると「え?いつの間にそんな話に?」と思うようなことをキャラが言い出すようになり、後になってからわかりました。


・カミュ
仲間のカミュは普通に良いヤツですが、あまりにも6の主人公に似すぎです。なんでこんなソックリ外見にしたんでしょうか


・ウマレース
もう少しレース数を増やしてほしかった
いい出来なのに勿体ないです

COMMENT

不満に感じることはいくつかありますが、総じて高評価です。特にストーリーが凄く良かった。
願わくば次回作もしくは完全版では更なる激ムズダンジョンの追加をお願いします。

プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
でででさん [2017/09/06 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


325人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 3pt 3pt 3pt 4pt 4pt 0pt
総合点
70pt

GOOD!

(この3DS版をプレイした後PS4版もプレイしました。両方のレビューに投稿します。基本3Dモードでプレイして2Dモードでも検証も兼ねてプレイ)
【ストーリー・キャラクター】
キャラクターの個性は男女バランス良く、いずれも個性、魅力が際立っており。誰一人としてウザいと感じるようなものはいない。
今時のゲームでこの王道に沿っているのは珍しい。
この物語の核となるベロニカ、セーニャの姉妹は3DS版のが表情豊かでかわいい。
そして、物語はゲーム中で喋らないが重い使命を持った「勇者の物語」で首尾一貫。
物語は重要な節目が二つあり、第一の節目を迎えた後前半投げつけられた謎とフラグの見事な回収。
後半で語られるとある重要な人物の離脱とその真相は涙無しでは語れない。
そして、黒幕を倒して一応のクリアを見た後、また節目を迎えようやくサブタイトルの意味がわかる。
真のラストを迎えるまで破綻無く練られたストーリーでシナリオの完成度の高さは歴代でもドラクエ5に次ぐ。
流石、「シナリオのドラクエ」の貫禄である。

【快適さ】
(2Dモードの存在)
序盤を終えると3Dと2D切り替え方式になりますが、2Dモードで見直してみると町内の探索、アイテム回収がすぐ分かり、スムーズに進行しました。
(持ち運び)
職場への通勤中や昼食中でも持ち運んでプレイ出来ることは圧倒的に強みです。
おかげで、最初はPS4版との並行プレイであったのが、3DS版の方が圧倒的に早く真のラストまで迎え、その後でPS4版を休日を利用してじっくり進め直す形になりました。

【おまけ】
3DS版においては時渡の迷宮の先に各ナンバリングの世界に行けるという報酬があり、そこでも独自のクエストがあり進めると、かつてのナンバリングのラスボスのパロディであるボス逹が待ち受けています。

BAD/REQUEST

【難易度】(古参ドラクエプレイヤーのクレームとしてBadにも書かせてもらいます)
まず敵からの入手経験値が多すぎます。
RPGの醍醐味はストーリーと戦闘とサブイベントであり、取り分けドラクエは敵モンスターや各キャラの魅力の占める割合も大きいので、FFに比して地道な戦闘やサブイベが凄い大事なのに
順当にクエストを消化したり普通に出てくる敵を倒しているだけでもう各ポイントにおける攻略サイト推奨のレベルを大オーバーしてしまいました。

さらに転生以外の図鑑埋め目的で戦闘したりしても、それだけで経験値が入り過ぎてしまいます。
出現に手間の掛かる転生モンスターの関係するクエストなんかどれだけ余計にレベルアップしてしまうのか怖くてやっていません。

クリアまでどう推移したのかと言えばVジャンプの攻略本に書かれているやたら高い目標到達レベルに近い推移でした。
ちなみに、最初に登場する黒幕は体感的に(弱いので有名な)FF7のラスボスより弱かった、しかも形態変化後のが輪を掛けて弱いという。
ED以降に追加登場する黒幕もとあることさえ行えばドラクエの「ラスボス」としてかなり弱い部類(裏ボスとしては問題外)。試練やレベル上げなんかするまでもなかった。

プレイ当初、(DSでの9から導入されている)敵シンボル方式にした結果ある程度避けまくる前提で入手経験値を設定したのだと思われましたが、
旧来の確率エンカウント方式である2Dモードでも試した結果、こちらもエンカウント率がやたら高く一層レベルが上がりまくるのを見て必ずしも敵シンボル化が原因では無いことがわかりました。

そして、この超低難度の結果、あらかじめ予想していたかの如く公式で用意された「縛りプレイ」も4つのうち3つが死に設定と化しています。
「ショップ禁止」は今作では大抵の装備は鍛冶で精製するのでショップで武器防具を購入するのは稀、さらには回復アイテム等の購入すら不要だった。
「恥ずかしい呪い」は掛かるのが主人公のみなので単なるギャグ。
「逃げる禁止」なんか普通は難易度跳ね上がりそうですが、今作は1つのイベント除いて逃げる必要のある戦闘など無く、ゲームバランス上むしろシンボル避けが推奨されるぐらいで逆効果です。特に2Dモードでこれをやると縛っているのにますますヌルゲーになるという笑えない事態になります。
「防具装備不可」なんか普通は難易度跳ね上がりそうであり、実際だいぶ難易度が上がり縛りとして唯一機能していますが、防具一切無しでも歴代で簡単な部類です。
そもそもこれらはプレイヤー自身で用意できる縛りです。
制作側で用意すべきだったのは「入手経験値半減orゼロ」、「入手ゴールド半減orゼロ」、「FF12ZDJ方式の弱くニューゲーム」だった。

【音楽】
ゲーム中に良かったと思える曲はいずれも過去作のどれかで聞いた曲ばかりであり、
11独自の曲は後半に流れる様になるボス戦曲、ラスボス戦曲など今ひとつなのばっかりだった。
ちなみに前半は中ボスも雑魚戦とほぼ同じ曲である。
(11独自の曲のみに点数を付けるなら2点か1点)

【おまけ】
時渡りはヨッチ族集め自体が作業でしかなかったです。場所柄もありすれ違い通信は利用しませんでした。
とはいえ、PS4版の独自要素とどちらが良かったかと聞かれればこちらと答えますが。

COMMENT

ストーリーは歴代でも5と並んでトップクラスだと思うだけに戦闘のオマケ感が残念
FF10以上に「ストーリーに救われた」作品

今作は、極めて平易な内容であった。ドラクエ史上もっとも簡単、ラスボス歴代最弱と言われている9よりも易しいと思われ、
一般の方々でもアッサリ気味の戦闘が物足りないと感じられただろうし、少しでもゲーム慣れしている方なら真のEDまで1回も全滅しないでクリアされた方も数多くいると思われます。
また、クリア後の裏ダンジョンと言えるものもありませんでした(一応、この3DS版に限りおまけで時渡りの迷宮があるが)。
これはなんでなんでしょうかと僕はとても疑問です。

一部には、これをスクエニ側の度を越した易しい出題と見て、その理由を「邪推」する向きもあるようですが、
僕は単に今のプレイヤーのレベルに合わせただけなんだろうと思います。
実際ゲームをプレイしていても、今までのドラクエでは二段階に変身するものの二段階目だけを取り出したようなボス戦が見られ、
スクエニの「結局君たちはこのぐらいのレベル上げや戦闘も満足に出来るかどうかあやしいでしょ?」というあきらめの気持ちが透けて見えるようでした。

プレイ時間:100時間以上(クリア済)
ペンシルさん [2017/09/10 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


336人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 4pt 3pt 4pt 4pt 3pt 2pt
総合点
73pt

GOOD!

・ストーリー
非常にストーリーが面白かったです。
「勇者とは何か?」というテーマにそってテンポよく中だるみもせず、最後までぐいぐいとプレイヤーをひっぱっていきます。
仲間がポンポン都合よく増えたり、何故か町の人が通りすがりの旅人である主人公にお願い事をしまくってきたり、いかにもドラクエだなあと微笑ましくも懐かしく楽しんでいたら、だんだんシャレにならない状況になってきて続きが気になって仕方なくなってしまいました。
また、本作は一度エンディングを迎えたあとに世界の真実を求めるもうひとつの旅が始まります。
真エンディングを迎えたあとのそういうことだったのかー!感は半端ないです。
ただ、いくつか謎も残っているのでそこは何かしらの形で補完されていくのかもしれないですね。

・仲間キャラ
仲間になるキャラは全員個性的で魅力的でよかった!
そう感じたのは、おそらく描写の丁寧さにあったのではないかと思います。
単純にイベントだけでなく、「はなす」や装備品、スキル、動きやたたずまいというあらゆる点でそのキャラらしさを演出しているのです。
それがプレイヤーに愛着を持たせ、彼らのためにも頑張ろうという気持ちにさせてくれました。
この仲間たちと冒険できて本当に良かった。

・オープニングムービーで流れる序曲
序曲はドラクエ3のものが一番好きなので、それだけでテンションマックスに!
このゲームはきっと楽しくなる!と確信しました。

あと3の曲は重要なシーンでちょこちょこ使われています。
特にとあるシーンで3のフィールド曲が流れた時には思わず声をあげてしまいました。
ここでこれを使うか!やられたー!!って感じでした。

・「はなす」コマンド
「はなす」コマンドは、目の前に話しかける人がいない場合は仲間たちのコメントを見ることができます。
これが膨大にあり、ちょっとメインストーリーが進む、場所が変わる、状況が変わるだけで内容がどんどん変わります。
しかもパーティーキャラ全員分あるというすさまじさ!
そのキャラの過去や人となりがわかるのでとても楽しかった。
ことあるごとに全員分話しかけてました。
またもちろん町の人たちの会話もちゃんと変わります。普通の人たちの普通の生活が垣間見られるのはいいですね。
中には味わい深いことをいう人もいてちょっと感動します。

・クエスト
報酬がもらえるのはもちろん嬉しいのですが、解決したあとに依頼人に話しかけると、その後のことを語ってくれたり心境の変化を聞けたりするのが楽しかった。
こじれていた人間関係が改善したり、絶望していた人を前に向かせたり、本当に助けてよかったと思えます。
こういうクエストの類にはクリアすることを通じてそのゲームの世界をよりリアルに見せるという役割があると思いますが、本作においては充分にその役割を果たしていると感じました。

・不思議な鍛冶
8や9で錬金釜にはまっていたのですが、今作では材料を集めた上で自分でガンガン打って作る必要があります。
作れるものは装備品限定ですが、うまくすればもとの性能よりずっと強化されたものが作れるので、本当にやりがいがあります。
しかも買ってきたものも打ち直せるし、もし失敗しても目的のもの自体は劣化したり壊れたりもせず普通のものが出来上がるので、プレイヤーはほぼ損をしないのも素晴らしい。

・セーブ
フィールド上ではキャンプでセーブできるし、ダンジョン探索中でも中断セーブができる。
社会人プレイヤーには本当にありがたいシステムでした。
中断セーブといえば女神転生シリーズで一度読み込んだら消えてしまうという認識でいたのですが、なんと本作では何度読み込んでも消えません!素晴らしい!

・スキルパネル
各キャラはそれぞれ得意な分野で新たなスキルを覚えていくのですが、ストーリー進行と連動して新しい領域が解放されたり、あるいは逆に封印されてしまったりするのが面白く感じました。
同じ武器でもキャラによって独自のスキルを覚えるのも良いですね。

・連携技
一体どれだけ種類があるのでしょう(笑)。
カッコいいムービーもあれば、ちょっとコミカルな演出のあるムービーがある連携技もあってとても楽しかった。
欲を言うとYボタンキャンセルはムービー中にも実行できるとなお良かったですね。

・キャラの動き
頭身の低い可愛らしい造形のキャラですが、動きは非常に多様でリアルです。
装備する武器によってポーズや動きが変わるだけでなく、同じ片手剣を装備しても主人公、カミュ、シルビアでは構えや動きが全く違います。ついでに両手に装備した場合も。
つられて踊ってしまった!のダンスもレベルアップのポーズも待機中の仕草も各キャラで違います。
本当に凝ってるなあ~、と何度感心したかわかりません。
あとはモンスターの動きですね。生き生きと動き回るので、見ていて楽しいです。
新しいモンスターに遭遇するたびにこいつはどういう風に動くんだろうと楽しみでした。

BAD/REQUEST

・過去シリーズの音楽の使い回し
良いところでも少し触れましたが、本作は過去のドラクエシリーズの曲が使われています。
決してミスマッチというわけではないのですが、結構な頻度であちこちで流れるため、本作独自の曲が影が薄くなりがちです。
真エンディングを迎えたあとだと何故こういう仕様なのかある程度納得がいきますが、人によってはただの使い回しに感じてしまうかもしれません。

・視界が狭い、低い
フィールドだとそこまで感じないのですが、ゴチャゴチャ建物の多いデルカダール城下町や洞窟系のダンジョンは見える範囲が狭く、壺やタルや素材を探すために視界を回しているうちにちょっと気持ち悪くなることも……まあ慣れましたが。
もう少しカメラをひいて風景が上の方まで見えるとよかったかもしれません。
あと方位磁針を上画面右上あたりにでも常に表示しておいてもらえるとなお良かった……。

・全く意味のないジャンプコマンド
Bボタンを押すとジャンプできるのに、明らかに飛び越えられそうな柵でも上空で見えない壁にはばまれて飛び越えることができません。
一体何のために実装したのかなあ、と……。

・メインコマンドの階層が深すぎる
頻繁に使う機能には一発で飛べるような仕組みがあってもよかったですね。
例えば空を飛ぶために必要なある道具は、メインコマンド開く→どうぐ選択→だいじなもの選択→目的の道具選択、でようやく使えるようになります。
(並び替えを使えば選びやすくはなってもボタンを押す手間自体は省けない)
これがかなり面倒に感じました。
あと、どの項目に何があるのか探すのがちょっと戸惑います。
スキルパネルやクエスト一覧はどこから確認したらいいのか、実は今でもたまに迷います(笑)。
もう少し大項目の区別がつきやすくなるといいんですが、あの白枠に白い平仮名というのもドラクエらしさの一つだと思うので、なかなか変えるのは難しいのでしょうね……。

・空飛ぶ際に操作しなくても常に前に進む
これは9のときも嫌だと感じたんですが、その場でとどまることができないため、ちょっと油断すると目的地をあっという間に通り越してしまう。
慌てて旋回しても正確に降りたかったところに照準をあわせるのが一苦労でした。

・真エンディングへ向かうための選択が辛い
真実が明かされるからこそ真エンディングを見る価値があるとはいえ、一度迎えたエンディングもまた主人公たちがどん底の状態からもがき苦しみながらつかみとった価値あるものです。
そこに突きつけられたあの選択は人によってはかなり抵抗があるし、反発も覚えるのではないでしょうか?
私は真エンディングを迎えたこと自体は良かったとは思いますが、だからって最初のエンディングだってなにも間違ってなかったよな……、と少しやりきれない気持ちになります。

COMMENT

ドラクエは、家族がプレイするのを眺めていたのがファミコンの3、自力でクリアしたのがPS版7、PS2版8、9です。
ドラクエ11は、ナンバリングタイトルということ、またプレイする場所や時間に制限の少ない3DS版がでるということでやってみました。
全編3Dモードで、真エンディングまで136時間、レベル99でクリアしています。
時渡りの迷宮はそれほど熱心にやっていません。

私がRPGで重視するのはストーリー、世界観、音楽ですが、本作で特に素晴らしかったのはストーリーです。
上であげた悪いところはこのストーリーの前にはささいな問題でしかありません。
クリアするのが惜しいと思うくらいはまってしまいました。
本当にやってよかった。制作者の皆さんには感謝しかありません。

3DS版をおすすめしたいのは、やはり私と同じようにゲームの時間や場所を確保しづらい社会人プレイヤーです。
過去のシリーズの世界に行ける「時渡りの迷宮」がありますし、懐かしくも目に優しい2Dモードも実装されていますので、昔からのドラクエファンであればより楽しめると思います。

結局、PS4版も気になってきて買ってしまいました(笑)。
3DS版とどんな風に違うのか楽しみにプレイしていこうと思います。

プレイ時間:100時間以上(クリア済)
うみさちさん [2017/11/24 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


474人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 3pt 3pt 4pt 4pt 4pt 1pt
総合点
74pt

GOOD!

3Dと2Dの両方遊べるのはかなりよいです。
パーティメンバーも多いし、スキルパネルで個性もつけられるし
まだ3Dでしかクリアしてないのでしばらくしたら違うメンバーとスキル構成で
2Dで遊ぶのが楽しみです。
時渡りの迷宮はむずかしいけど過去作の世界にいけるのは最高です。
ドラクエでストーリーに感動したのは8以来です。
ボリュームも相当あるし本当に買ってよかった。

BAD/REQUEST

時渡りの迷宮が難しすぎ、自分みたいに出遅れてプレイしてると
すれ違いできないのでさらにきつい。
ここまで作り込んでるのにBGMが過去作の使いまわしが多いのはもったいないです。
クリア後ドラクエ3のBGMで感動したりもしましたが。
2Dで遊べるだけでもすごくうれしいんですけどモンスターが静止画なのは非常に残念です。
戦闘の難易度はちょっと不満です、昔からやってるのでもっと難しくて
油断すると全滅するくらいの難易度でやりたかった。

COMMENT

SWITCH版出るって言ってたからプレイしないで待ってたんですけど
もういつでるかわからないので買ってしまいました。
評判以上におもしろいです、まだクリアしただけなので
これからやり込みも楽しみだし少し間をあけて2Dでも遊びたいです。

プレイ時間:100時間以上(クリア済)
alfさん [2018/06/27 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


307人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 5pt 3pt 4pt 4pt 3pt 1pt
総合点
76pt

GOOD!

2D版のみプレイ。(一部クエストのため、一時的に3Dは経験した)
3Dは嫌いじゃないけど、
あるならドラクエは2Dでしたいなーって言うオッサンの感想です。

・ストーリー
 やめ時を見失う面白さ。
 早めにEDを持ってきてからの、ボリューミーなエンドコンテンツは非常に好印象。
 「クリア後の隠しダンジョン」なんてもんじゃないです。
 普通にクリアした後も、ストーリーも絡めた冒険がバッチリ待ってます。

・過去BGMを使用した演出
 演出として効果的な部分が多く、概ね好印象。
 特に真EDに向かう冒頭で流れる「あの曲」は、
 特別に前奏が追加されて耳に覚えがあっても良い。
 全体的に昔から遊んでる人ほどニヤリとする演出が多い。

・グラフィックス
 2D/3Dの選択肢。
 当たり前のように流されていますが、
 この試みはゲーム史においてとても大きなことだと思います。
 昔からゲームをしている人は、
 「カスタマイズ」や「コンフィグ」にとても敏感だと思いますが、
 ゲームのプレイ感の根幹から選択させてくれるというのは、
 30余年生きてきて初めてです。
 これを実行するために並大抵ではないメーカーサイドの努力があったと考えられます。
 ここまでプレイヤーの好みで遊んでいいと強く言われた記憶はなく、
 PS4版を含めたら同じようでまったく違う作品を3作作ったようなものですので、
 ドラクエというブランドの根強い人気を支える根幹には、メーカーの努力があるのだと
 強く感じた作品でした。

・鍛治の成長要素
 今作は装備を作成できる鍛治のシステムがあるのですが、
 戦闘することによって鍛治を有利に行えるよう成長する仕様になっており、
 ある程度の雑魚との戦闘に意味を持たせてくれることで、
 ストレス緩和に一役買っている。

・全体的な親切設計
 なじみの客も新規顧客も楽しめるように、なるべく親切にしました!
 という開発者の声が聞こえてきそうなほど親切。
 サブイベント(クエスト)の内容や条件も、殆どが情報欄から確認できるし、
 久々にナンバリングをプレイしたオジサンには「ほぼまんたん」がとても斬新でした。
 戦った敵のドロップなども確認できるし、辞典に無駄に「???」を作らず
 どんどん進めて下さいという気遣いを感じた。

BAD/REQUEST

・ストーリー
 最後の最後まで楽しませてくれるのですが、
 どんでんがえしをするために大味な部分があり、やや納得しかねる印象。
 真EDのために愛着がわいたキャラクターをある意味裏切らなくてはならず、
 罪悪感を感じる人は少なくないはず。
 できる事ならそういったマイナスの部分なく、
 単純な追加要素で真EDがあってほしかった。

・快適度
 2Dプレイだと戦闘はほぼドラクエ5(無印)と同じ仕様になっており、
 戦闘画面がせまく、ブーメランや鞭、けんじゃのいしなどの
 複数効果がある武器や道具の効果がいちいち表示されて冗長。
 3Dモードだと、例えばブーメランであれば「平均○○ダメージ」と表示され、
 戦闘のスピード感を重視する内容になっているため、
 2Dでもそれを適用してよいのでは?と
 思う場面が多々ある。
 懐古主義=面倒でも楽しい!というわけではない、と声を大にして言いたい。
 便利な部分や簡略してよい部分は簡略してほしいなと思う。

 また、戦闘速度を最速にすると必要部分も早すぎて読み取れず、
 さりとて遅くすると全体的にテンポダウンして時間ばかりかかるという
 もったいない仕様。
 冒険は2D、戦闘は3Dという設定ができれば、
 より評価を上げたであろう点が容易に想像できるので、
 残念でならない。

・素材ゲーのジレンマ
 今作は装備を「不思議の鍛治」によってある程度自作できるのですが、
 作るからには素材が必要になり、一部の素材が非常に手に入れづらい。
 新しいレシピを入手しても素材が足りず作れないこともしばしば。
 それを求めて冒険するのも楽しいといえば楽しいのですが、
 冒険の本質として、知的好奇心を満たすという意味では蛇足と言わざるを得ない。 

・見た目が変化する装備
 懐古主義をくくるのははばかれますが、
 大体が「デフォルトの恰好が好き」だと思います。
 今作は装備の組み合わせによっては見た目が変化しますが、
 そのほとんどがあまり格好良くありません(主観ではありますが)。
 見た目が替わる装備が優秀なほど残念な気持ちになります。
 こういったシステムは、見た目を変えるかの選択肢をプレイヤーに預けてほしいです。

・ちいさなメダル報告の手間
 今作ではちいさなメダル報告のために、ルーラをしたあと結構な距離を歩かされます。
 次回の枚数を宣言される手前、頻繁に訪れる必要がないとはいえるものの、
 無駄に長いルートを歩かせることもなかったのでは?と思う。

・鍵の入手タイミング
 遅いです。
 現在プレイしている方、ご安心ください。
 まだ手に入っていなくてもちゃーんと手に入ります。
 しかして、鍵のかかった扉はあれどもあけられない、場所を覚えておくのも面倒だな…
 というか覚えておくのは無理だな、と思ったころに手に入ります。
 そこからまた世界中をめぐる羽目になるので、
 そういったプレイがお好みな方はともかく、
 テンポよく進みたい方にはストレス必至です。
 かくいう私も、いつになれば手に入るのだ…といういらだちに苛まれました。

COMMENT

プレイ時間80時間、85レベル、真ED達成。
過去作品は1~6(リメイク込み)をプレイ。
7以降は3D色や諸々突き放された感じがして未プレイ。
今作は2D3D両方開発したというメーカーの熱意に後押しされて購入。

2Dのドラクエだけやってきたオジサンにも安心してオススメできます。
どうしようかな?と少しでも悩んだら購入を勧めます。
それだけ、過去作品との関連等を考慮し、よい作品にしあがっております。
特に1~3のロトシリーズがお好みの方にお勧めしたいです。
真EDは必見といってもよいでしょう。


オススメではあるが手放しには褒めちぎれない、実に…実に惜しい作品である。

総合的には満足のいく作品であったが、過去のノウハウを活かせていない印象が強い。
「ここは省略していいよ」と誰もが思うところも「懐古主義ならこれが好きなんでしょ?」と
考えもなく前例踏襲しているのかな、という考えが見え隠れしていて、
快適さを研究した結果こうなった、というようないい解釈がしづらい。

過去作品の楽曲を使用するのはいい。
だが、過去作品と同じようなシーンで使うと効果的ではあるが、
それ以外で使われるとどうしても手抜き感をぬぐえず、懐かしさと同時に残念さを感じる。
もちろん、効果的に使われている分にはファンサービスと捉えられ何も問題ないのだが。
新規楽曲は数えるほどしかない。

プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
へそまがりさん [2017/08/23 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ




レビュー投稿フォーム

【3DS】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

  • どんな人にも向いている
  • プレイヤーで好みが分かれるソフト
  • ファンを対象としているソフト
  • 初心者でも無理なく楽しめるソフト
  • 女性を対象にしたゲーム
  • 昔のプレイヤーを対象とにしているソフト
  • キャラクターが魅力的
  • リアリティな演出
  • ストーリーがよく練られている
  • ゲームのシステムが優れている
  • 爽快感抜群でストレス発散できる
  • ユーザー同士で楽しめる
  • 緊張感のあるゲーム
  • 対戦が燃える!
  • 自分の好きなように遊べる
  • 攻略情報を参照してプレイすると楽しめる
  • 細かい操作が求められている
  • 続編物で前作のプレイを推奨
  • オンラインが楽しめる
  • やればやるほど隠された楽しさが出てくる
  • 手先よりも頭を使うゲーム
  • 少しの時間で楽しめる(息抜き)
  • 長い時間楽しめる(やり込み)
  • 特に秀でたところはない…

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。













サイト情報


2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 忍列伝

2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
チャリ走 DX

2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
星のカービィ ロボボプラネット

2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
PROJECT X ZONE

2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール

2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション

2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
3次元エアホッケー

2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁

2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
New International ハイパースポーツ DS

2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”

2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち

2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム

2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ

2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町

2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI

2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
ゼノブレイド

2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編

2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
アッコでポン!イカサマ放浪記

2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト

2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS

2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語