【DS】ロックマンゼクス アドベント レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 25人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt |
60pt
GOOD!
・前作の「マップが埋まるまで何処が目的地かわからない」が無くなり、行く場所を的確に指示されるようになった。
・グラフィックは綺麗
BAD/REQUEST
・音質は悪い ロボがしゃべってるように聞こえるという意味では悪くは無い…かも?
・ボスに変身して自由にプレイできるわけではなく、ロックマン系キャラ以外は、できないアクションが多く、先に進めないことが多い上、操作にクセが強く、ダメージも普通に受けるため、あくまでも障害物の破壊などの通路開拓にしか使えません。
COMMENT
まあ悪くはないと思います。ただ、ボス変身中(ロックマン系を除く)が通路開拓にしか使えず、そのまま進むと、敵を対処しきれない(攻撃パターンが数種類しかないため)場合や、完全に変身を解除するか、ロックマンに変身しないと進めない場所がほとんどと言ってもよい。そのため今作の売りである変身は最低限しか使えません。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 5pt | 1pt |
76pt
GOOD!
・オリジナリティ:この手の横スクロールアクションゲームでは類を見ない要素があります。ゲーム内の名称は「アドベント」。なんと「ボス」に変身するというなんとも画期的なシステムです。今まで「ボスを使ってみたい」と思った事は誰しも少なからずあるでしょう。それを叶えてくれる機能。素直に嬉しかったですし、斬新でした。
・グラフィック:アニメージョンなので綺麗とか汚いとかはあまりありませんが、綺麗と言えば綺麗であり、アニメ画では鮮明です。
・サウンド:特に秀でた部分もないが、SEは好きな部類だったし、減点対象ではなかった。
・熱中度:ボスを倒すと使えるようになるので、他の物を使いたくなりますし、結構早々と行きます。難しい訳ではないのでサクサク進んでストレスもないし、結構熱中出来ます。
BAD/REQUEST
・難易度が簡単すぎる。この作品は「ゼクス」の続編、「ゼロ」の後継作のはずなのに、ゼロより遥かに下がった難易度にがっかりです。ゼロは難しかったのですが、ゼクスやアドベントは子供向けなのか、簡単でした。
・ボリュームに若干不足を感じた。
・ラスボスが使用できない。ゼクスでは隠し変身として「OMEGA」が用意されていたのですが、それがない。ラスボス使いたかったなぁ・・・。
COMMENT
・快適さ:ロードもセーブも快適です。操作性もよく、快適さは5点です。
・総評:ラスボス使えたら完璧な作品でした。ボスを使えるところまで良かったんですけど、使っているとマンネリ化してきて、どうも使わないボスがでてきたりとか、便利すぎないんですけど、それでもボスかよみたいな。所詮コピーと言われればそれまでですけど。ストーリーは可もなく不可もなく、善し悪しなしです。ゼクスの方が面白かったんですけど、アドベントも面白いですよ。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
このゲームの目玉とも言える8ボスに変身できるということ。今までは8ボスの一部の能力が手に入るものでしたが、今回は8ボスそのものになれるというまったく新しい発想でした。
BAD/REQUEST
8ボスキャラクターが悲しいほど魅力がない。どう考えてもギミック起動専用のための作りになっているために操作性と燃費が非常に悪い。そして、これまでのギミック、移動手段から結論を出すと初代ロックマンシリーズ、ロックマンワールドシリーズ、ロックマンXシリーズ、ロックマンロックマン、ロックマンゼロ2(コブラとヘケト)に登場するボスキャラクターの方が非常に魅力的で優秀でこちらを採用するべきだったのだと断言する。
COMMENT
ひどいものとは言えませんが、少し抜けているなと思うところです。
気に入っている皆様には申し訳ないですが、先代ロックマンシリーズ(エグゼシリーズは除く、好きじゃないから)から見てみればまだまだな代物でした。
先代たちの方がスゴかった、感動なども上だったということですな。