【DS】ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー レビュー
発売元 | スクウェアエニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/12/18 |
価格 | 5,040円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon / YouTube |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | Wi-Fi対応、プレイ人数1人?2人 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 285人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
80pt
GOOD!
・今までのモンスターズと比べてしっかりとストーリーを意識しています。
・配合法則が使いまわしではなくなったのが非常によかった。
・やっぱり配合が楽しい!それだけで軽く数時間ぶっとんでしまう。
・相変わらずの抜群のゲームバランス!!
・モンスターに愛着がわきまくり!神獣のワンちゃんや、グレイトドラゴンが大好き。
BAD/REQUEST
・視野が狭いです。子供の視点を演出していると思えば問題ないですが。
・配合が一番のキモなのに、両親を選択したあと、情報クリアするために一度画面を
戻す必要がある点は非常に不満です。
・島々を移動する際に起きるイベントが無意味。もう少し足をとめたくなる仕組みがほしかった。
COMMENT
・モンスターズとしては面白かったです。Wi?Fiをもうちょっとうまく使うシステムにしてくれていたら・・・とは思いますが。
・RPGが少ないDSの中では買いです。ただ、モンスターズ自体はストーリーよりもシステムに重みをおいたゲームであり、初代や前々作が100万本以上売れた理由は対人戦の奥深さにありますので、その点において面白みを感じない人や活かせる環境でない人にとっては、ふつーのRPG以下の作品に思えてしまうでしょう。
・発売直後は「酔う」という発言が見受けられましたが、本作品はグルグル視点をまわすことはさほどないので平気です。DQ7や8のほうがよっぽど酔います。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 2pt | 3pt | 1pt | 1pt |
51pt
GOOD!
ストイックにレベル上げをしなくてはいけないRPGは最近はあまり見かけなくなったので、そう言うゲームが好きな者にとってはそれだけでも嬉しい。肝心の戦闘バランス、成長バランスもまぁ悪くない。
スキルシステムは8の流用だが、一見すると色々工夫しがいがあるように見えて楽しそうに思える。
戦闘がランダムではなくシンボルエンカウント制になったので心配だったが、敵の出現頻度や配置は適度。戦闘のグラフィックはかなり良い。画面の小ささを除けばDQ8並。良く動くし、キャラ毎に動きがコントロールされており手抜きがない。
wi-fi対戦は充分とは言えず、オマケの域を出ていないが、将来はこういう対戦が主流になるのではないかという可能性を見せてくれたことを評価したい。すれ違いで対戦できるのも、今はほとんどすれ違う機会がないが面白い試みだと思う。クリア後の最強モンスター作りが自己満足ではなく、もう一段高いステップに進んだのは素晴らしい。
BAD/REQUEST
まず操作性が悪い。移動時に特にストレスが溜まるし融通も利かない。そのほかの操作性もレスポンスが悪いことに集約される。全体的にテンポが悪い。
戦闘前のロードは短めだが、戦闘後のロードがやや長め。戦闘のテンポも、演出が凝っている分仕方ないかなとは思うが、テンポが悪い。
スキルシステムは面白いのだが、各スキルが独立しすぎている。あるスキルとあるスキルは相性がよい、のようなものがあれば組み合わせに頭を使えたのだが、そういう部分で深みに欠ける。種類は多いが似たようなもの、役に立たないものが多く、成長したり後半でも使えるスキルはごく一部。攻略サイトを見ないと成長の仕組みは判らないし、勘でつぎ込めばかなりのスキルポイントが無駄になるのは間違いない(もっともそうやって無駄足を踏みつつ試行錯誤するのが古き良きゲームの特徴なのだが・・・)。
ストーリーはしょぼい。ストーリー軽視派の私でもびっくりするくらい薄っぺら。すべてのNPCがGPの話しかしないのはどうか。全く世界の広がりやバックストーリーを感じられず、この世界に愛着が持てない。
wi-fi対戦はそのうちランク別に開催されるという話もあり、それが実現されれば評価はかなり変わるが、最強クラス以外(ぶっちゃけ改造モンスター以外)お断りの現状はハッキリ言ってつまらない。
スカウトシステムは工夫のしがいがないわけではないが、攻撃力だけに拠るというのはどうだろうか。
武器も攻撃力を上げるものしか無く、隊列という概念もないため、肉弾戦キャラの比重が非常に高い。というか魔法使い系の貧弱なモンスターはお呼びでないというバランス。せめて前衛後衛の概念があれば・・・
AIはどうしようもなくバカで融通がきかない。細かいことは「めいれい」があるから良いじゃないかと言うことかも知れないが、おかげで「さくせん」はザコ専用のラクチンモードに墜ちてしまっている。あまりにAI戦闘がバカなので、スキルもそのバカさに合わせて覚えさせないと、すれ違い対戦などで力を発揮するのは難しい・・・という本末転倒っぷり。もう少し細かく設定できるか、融通が利くようにならないとAI主体のwi-fi対戦、すれ違い対戦は楽しい物にはならないだろう。
COMMENT
素材は良いのに料理の仕方には大いに不満が残る。操作性などかゆいところに手が届かない部分があり、しかも「このくらいどうにかならなかったの?」的なものが多い。
130時間以上プレイしたから定価分以上は楽しんだような気がするが、ほとんどの時間はレベル上げに費やし、満足したとは言い難い。
wi-fi対戦のランク別が実装され、種族別なんてのもでき、もしくは大ヒットしてすれ違い対戦がもっと頻繁にできるようになれば評価は少しは上向くと思う。
が、AI戦闘のバカさ、前衛後衛の概念(戦士キャラと魔法使いキャラの存在意義)など基本的なRPGとして手を加えるべきところが多すぎる。次回作に期待。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・DSでDQができること
・?に引き続き戦闘シーンが3Dなところ
・モンスターズだけあって、やりこみ・熱中度が高いこと
・新要素(スキル割り振り・スカウト性など)が良かったこと
・グラフィックが何よりすばらしいこと
BAD/REQUEST
・タッチペンの利用がほぼゼロ
・ストーリー性が単純で、前作と違い頭を使わない
・wi-fi対戦がつまらないこと
COMMENT
ストーリー性には欠けますが、買って損は無いと思います。
悪い所などもあまり気にならないくらい熱中してしまいますので…w