【DS】ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー レビュー

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
発売元 スクウェアエニックスオフィシャルサイト
発売日 2006/12/18
価格 5,040円(税込)
レーティング 【A】全年齢(CERO について)
ショップ/リンク AmazonYouTube
タギングトップ3    
タイトル概要 Wi-Fi対応、プレイ人数1人?2人

スコアボード

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー評価ランク
総合ポイント
61
難易度
1.82
レビュー数
148

スコアチャート ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカーレビューチャート


0%
0-9
0%
10-19
2%
20-29
6.1%
30-39
15.5%
40-49
25%
50-59
19.6%
60-69
22.3%
70-79
9.5%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
51.4%
【標準偏差】
14.43

ユーザーレビュー


259人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 5pt 4pt 5pt 5pt 3pt 2pt
総合点
89pt

GOOD!

・グラフィックが非常に良い
完全3Dの今作で重要な要素です
・ロードがほとんど無い
これだけのグラフィックでありながらロードは皆無
頻繁に戦闘にはいるので非常に重要

BAD/REQUEST

・移動速度の遅さ・移動手段のとぼしさ
皆さんがいっているとおりです

COMMENT

DSの中では1・2を争う良ゲーでしょう
大手にしか作れないゲームを味わってみたい人にオススメです
他社がつくっていたらボリューム・グラフィックともにスポイルされていたでしょう

プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
トマソンさん [2007/11/19 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


226人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 3pt 4pt 4pt 4pt 2pt 2pt
総合点
72pt

GOOD!

・配合関連
 配合時に生まれる子どもの候補が選択できるのはいいですね。
 お気に入りのモンスターや、まだ仲間にしたことのないモンスターなどが簡単に仲間に出来ます。
 また、基本的に配合を繰り返せばモンスターのランクが上がっていくシステムになっているので、配合に失敗して戦力が激減するということもまずありません。

・育成関連
 スキルシステムによって、自由度の高いモンスター育成が出来るのがうれしいですね。
 スキルはドラゴンクエスト8からのシステムですが、特技や呪文を覚えるだけではなく、ステータスを伸ばすものや、「メラ系に強い」などの特性を付加するものもあり、同種のモンスターでもスキルの選択次第で全く違った戦力になります。

 種族ごとにある、各種能力値の限界ですが、これによって「全能力値999」というモンスターばかりにならずに済み、モンスターの個性化ができているのは良い点だと思います。
 モンスター各固体が持っている「こうどう はやい(素早さに関係なく最初に行動)」「ホイミ系 とくい(ホイミ系の消費MP減&効果上昇)」などの特性とともに、それぞれの「得意分野」「不得意分野」が明確になります。
 ある程度であれば、前述の「ステータス上昇系スキル」でかなり穴も埋められますし、「この特技を覚えたいけど、守備力不安だからそっちのスキル取るか」とか「HPは低いけど守備力も耐性も高いから特技優先しよう」など、考える幅が広がります。

・グラフィック
 3Dでモンスターが動いているところが見ることが出来るのが嬉しいです。
 キャラクターはグラフィックの質も高く、ここだけなら5点をつけてもいいほどの出来です。

BAD/REQUEST

・スカウトシステム
 今作の「スカウトアタック」は、何%の確率で仲間に出来るかがはっきり確認できるところはいいのですが、シナリオ的にはわけのわからないシステムです。
 見た目的には、やっていることは「ただ殴っているだけ」で、これでどうして「スカウト効果」があるのかが世界観的に全く説明されていません。
 スカウト率がわかる以外に特に利点もないので、初代と同じ肉による餌付けでも別に変わらなかったのではないかと思います。

・成長限界
 基本的には悪くないと思うのですが、あまりにも絶対的過ぎるのはどうなのかとも思います。
 テリーの頃は「スライムのクセに強い」などというキャラも作れたのですが、今作では例え全てのスキルをステータス上昇系で埋めても、スライムは上位モンスターには手も足も出ないでしょう。
 基本限界値に加え、配合を重ねることである程度までは限界を引き上げることができるようにしておけば、より自由度の高い育成が楽しめたと思うので、これは少し残念です。
 この限界は種でも越えることが出来ないので、各種能力値補完アイテムが無用化してしまっているのも寂しいところです。

 また、レベル限界値も扱いがいい加減なように感じられます。
 初代では「モンスター固有の限界値+配合による引き上げ」で、段階的にレベル限界が上がっていったのですが、今回は「レベル限界は一律50、配合+5以上なら75、配合+10以上で親のレベルが一定以上なら99」という、味も素っ気もない分類です。

・配合関連
 どうにも、上位モンスターの配合は嫌がらせのようにややこしいものが多いように感じられます。
 目的のモンスターを配合するための親を作るために、2段階くらいの配合を重ねなければならないようなものばかりです。
 しかも、普通にゲームを進めるだけでは、イベントで一体しか仲間に出来ないモンスターを使う配合でしか作れないモンスターが2種類います。
 つまり、モンスター図鑑を埋め、そのモンスターも手元においておきたい場合、最低2台のDSと2本のソフト(片方に「交換」でモンスターを移しておく)と、3回以上の攻略が必要になります。
 これはあまりにも不親切ではないかと思います。

・ゲーム中に登場しないモンスター
 上記のものだけでもたいがいですが、更にはゲームを進めるだけでは絶対仲間に出来ないモンスターも存在します。
 これらのモンスターをどうやって仲間にするかと言うと、「一定回数以上のすれ違い対戦」や、「期間限定でDSステーションでデータ配信」です。
 通信機能を使えば面白くなると言うのならば望むところですが、通信機能を「使わなければ」データブックがコンプリートできないというのは、非常につまらない制限だと思います。
 最初からオンラインゲームとして開発しているならともかく、基本が一人用である以上、「通信を使えば少ない労力で揃う」程度に留めておくべきではないでしょうか。
 
・グラフィック3D化の弊害
 モンスターのグラフィックは綺麗で、動きも生き生きとしているのですが、それ以外の部分がかなり荒くなっています。
 ゲーム画面で見て数ミリ四方のドット(もはや「点」じゃない)が認識できるのは流石に興ざめします。

 まあ、ことがそれだけなら気にしなければ済むことなのですが、それ以上に捨て置けないのが、異様に視界が狭いことです。
 言葉で説明するのは難しいですが、もし現実でこの程度の視野しかなかったら、車の運転など誰も怖くて出来ないような、それほどの狭さです。
 さらに、視界を上下に動かすことが出来ないため、段差が見えなかったり、どこに下り坂があるのかわからないことが多々あります。
 ゲームの快適性を捨ててまで、無理に3Dの世界を作らなくてもよかったのではないかと思います。

・敵の経験値の少なさ
 そのままの意味です。モンスターから得られる経験値があまりにも少なすぎます。
 ボス以外では、3体(一度の戦闘で出現可能な最大数)で登場しても、「最高で」メタルスライム(およそ1000EXP)の半分くらいにしかなりません。
 事実上はぐれメタル以下のモンスターは経験値稼ぎには使えません。

 そのはぐれメタルにしても、今作の仕様は過去最低といえるでしょう。
 はぐれメタルが出現するのは、ラストダンジョンと特別に作られた「メタルエリア」の2箇所ですが、ラストダンジョンは出現率が低く、メタルエリアはゲームとして全く面白くありません。
 メタルエリアに入るには、「300秒以内に24匹のスライムを倒す」というミニゲームを一々クリアしなければいけないのですが、このミニゲームに出現するスライムたちが、「アストロンを使う」「2体以下で出現する」などのこすっからい嫌がらせをしてくるので、ストレスが溜まります。
 メタルエリア内にも制限時間があり、こちらは150秒しか行動できません。
 このカウントは戦闘中も続くので、ここでメタルスライムと戦うのは経験値稼ぎにとっては時間の無駄です。つまり、今度は「メタルスライム避け」をしながら行動しなくてはならないのです。

 RPGにおいて、ゲーム後半の経験値稼ぎはどうしても作業的になりがちではありますが、その中でもこれは最低の部類でしょう。
 せめて、「スライム退治で残った時間がメタルエリアに上乗せ」とか「300秒に倒したスライムの数×10秒メタルエリアで行動可能」とかなら、スライム退治のミニゲームもまだしも「遊び」として成立したかもしれませんが。
 ストーリー中にも難易度の低い同様のミニゲームがありますが、これは一度クリアすればそれで終わりなのでそれほどストレスは感じません。
 「何度もやらされて面白いものか」を判断し損ねたのか、そもそもそんなことを考えなかったのか、どちらにしてもプロらしからぬ失態です。

・ストーリー
 一言で言うなら「ひどい」、これに尽きます。
 もう少し付け足すなら、「子どもも騙せない子供騙し」レベルのシナリオでしょうか。
 導入部ではいきなり牢屋からスタートし、そこから出されたかと思ったらいきなり「大会に出場しろ、出たがってただろ」と言われ・・・この時点で主人公への感情移入度は0に固定されます。
 
 シナリオ中に何度か「アロマ」というキャラが登場しますが、おそらくはライバルキャラとしてデザインされたのでしょう・・・ということはわかります。
 このような表現をするのは、これが全くライバルとして機能しておらず、登場シチュエーションからそう判断できるだけという意味です。そのくらい、キャラの演出が下手なのです。
 このほかにも、無意味に博多弁で話すNPCなど、とにかく「滑った」演出のキャラが登場するため、テキストを追うのが苦痛に感じられることすらありました。

 島と島を移動する手段が水上バイクというのも、ドラクエの世界観を根底から叩き壊しています。
 
 最高に致命的なのが、シナリオのキーパーソンである「神獣」とラスボスが全然ドラクエらしくないデザインだということです。
 特に、狼形態以外の神獣とラスボスは、ドラクエ的でないという部分を横に置いておいても決して格好よくもかわいらしくもなく、見ていて気持ち悪くなるような外見をしています。
 ラスボスをデザインしたのが誰かは知りませんが、ゲームを「バイオハザード」か「邪聖剣ネクロマンサー」と間違えたのではないでしょうか。

・クリア後に世界が広がらない
 初代のテリーでは、クリア後に10以上の「旅の扉」が追加されたものですが、今作では島はおろかダンジョンの一つも追加されません。
 クリア後にしか登場しないモンスターもNPCマスターの連れているもの以外には存在せず、その気になればクリア前でもほとんどのモンスターを配合で生み出すことが出来ます。クリア後と大して変わらない手間で。
 増える要素と言えば、あるNPCと常時対戦できるようになることと(何度戦っても相手は変化しませんが)、イベント戦闘が一つあることくらいです。
 SFCのドラクエ5の頃から「クリア後ダンジョン」に力を入れているこのシリーズにしては、随分手抜きをしたものだと感じました。

COMMENT

 配合と育成が楽しい、(一部除く)モンスターたちが3Dで動いているのを見るのが楽しい、これに尽きます。
 悪いところをかなり書きましたが、それでもモンスター育成というジャンルが好きなので、私は結構楽しんでいます。

 ただ、ドラゴンクエストの世界観やゲーム性が好きだという方は、あまり今作には期待しない方がいいでしょう。
 ドラクエのモンスターと呪文が登場する別のゲームだと考えていた方がいいです。

プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
猫侍さん [2007/11/19 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


186人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
2pt 4pt 3pt 3pt 3pt 3pt 1pt
総合点
59pt

GOOD!

DQ8同様に3Dで表現されたフィールドを散策し、
モンスターを捕獲していく感覚はまさにハンティングの感覚が得られ、
楽しかった。

BAD/REQUEST

グラフィックを強化したせいなのか、モンスター数が少なすぎる。
それと位階の導入により自由度が無くなった。

COMMENT

以前のほうが良かった的な作品になってしまった感がぬぐえない。
感想としてはDQM2(ルカの冒険、イルの旅立ち)の方が面白い。
クオリティは高いけれど、それだけ。中毒にさせるほどの魅力も味も無い。
普通のゲーム。特別面白くもなく、つまらなくも無い。
ただ、スカウトQは良いアイディアだと思った。途中で終わらせるのではなく、
クエスト的にああいった要素があれば、飽きが来るのも遅かったかも。

プレイ時間:60時間以上100時間未満(未クリア)
シュフレンさん [2007/11/19 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ











サイト情報


2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 忍列伝

2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
チャリ走 DX

2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
星のカービィ ロボボプラネット

2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
PROJECT X ZONE

2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール

2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション

2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
3次元エアホッケー

2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁

2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
New International ハイパースポーツ DS

2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”

2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち

2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム

2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ

2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町

2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI

2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
ゼノブレイド

2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編

2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
アッコでポン!イカサマ放浪記

2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト

2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS

2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語