このソフトのレビューを書く

【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D レビュー

ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
発売元 任天堂オフィシャルサイト
発売日 2011/06/16
価格 4,800円(税込)
レーティング 【A】全年齢(CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3    
タイトル概要 アクションアドベンチャー

スコアボード

ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D評価ランク
総合ポイント
82
難易度
2.94
レビュー数
34

スコアチャート ゼルダの伝説 時のオカリナ 3Dレビューチャート


0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
2.9%
30-39
8.8%
40-49
8.8%
50-59
5.9%
60-69
11.8%
70-79
29.4%
80-89
32.4%
90-100
【60点以上】
79.4%
【標準偏差】
18.12

ユーザーレビュー


348人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 5pt 5pt 4pt 5pt 2pt 3pt
総合点
83pt

GOOD!

○オリジナリティ
世界観が確立されていてしっかりしている作品。独特の仕掛けや敵などやりごたえがある。
○グラフィックス
立体視の出来映えが良く、グラフィックも奇麗です。立体視により臨場感がup
○音楽
レベルの高い安定したBGMで印象に残るものばかり。EDは感動もの。
疑似サラウンドスピーカーにより臨場感up
○熱中度
次はどんな仕掛けと敵が待っているのだろうと常にワクワクしながらプレイしてしまう程の熱中度。
○満足感
クリアした時の達成感が心地良く非常に満足できる内容でした。裏もあそべて満足感も2倍。
○快適さ
ロードは全くありません。
○難易度
ダンジョンは程よい難易度であり、ボスは対処法を知っていないとかなり強く、
知っていると殆どノーダメージ余裕なぐらいの難易度です。

BAD/REQUEST

○快適さ
カメラが見づらい。オプションで視線移動の速さを調整できない。
注目時に対象を任意に切り替えできない。
これらの要素のため思うように操作できない場面が結構ありました。
ほかには序盤や後半でも場所によって移動に時間がかかる、
一度見た、聞いたムービーと曲をカットできない、
セーブした地点から開始できないことがBADとしてあげられると思います。

COMMENT

64版未プレイ。買ってたいへん満足している作品。
敵やダンジョンやBGMが結構グロテスクだったりホラーだったりしますので
そういうのが苦手な人には少しきついかもしれません。

プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
+αさん [2011/07/12 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


343人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 5pt 4pt 4pt 4pt 5pt 4pt
総合点
82pt

GOOD!

64版プレイ&クリア済みです。
3DS版はプレイ中です。

N64版との比較がメインですので、ストーリーなどについては他の方のレビューをご覧ください。


○一部アイテムの扱い変更 (操作性向上)

64版は頻繁に使うことの多いアイテム「オカリナ」も、上限3つの通常のアイテムと同じスロットに入れて使わなければならず、アイテムを駆使するダンジョンでは頻繁に入れ替えなければいけませんでした。
また、同じように様々な種類のブーツを履きかえる場面がありますが、こちらも何度も装備画面を開いて装備しなおさなければなりませんでした。

しかし、今回オカリナは下画面で専用ボタン化され、
アイテムスロットは3→4個(タッチパネル2個+ボタン2個)になり、
ブーツに関しても通常アイテム化されたので、操作性がかなり向上しました。


○照準が狙いやすくなった (操作性向上)

弓やフックショットなど、照準が必要な武器がジャイロセンサーを使うことで格段に狙いやすくなりました。
感覚的には「セカイカメラ」などのAR技術的なものになっていて、精度はかなり高いです。
センサー採用については賛否両論あるようですが、私はオススメ派です。
また、この機能はオプションからオフにすることが出来るので、従来どおりアナログパッドで狙うといいかと思います。


○テクスチャとモデリング改善 (見た目向上)

64版と比較して、見た目がかなり向上しています。
しかし、改善度は「美化された記憶の中」のイメージに留まっており、大幅な変更はされていません。

N64版では実現できなかった細かなポリゴンやエフェクトも追加されています。


○モーションの変更 (見た目向上)

極細かい点ですが、主人公のモーションが若干変わっています。
以下、気づいた所です。

・バック転
・ジャンプ切り
・横とび
・飛び降り時の足の開き方
・帽子のゆれ


○フレームレートの向上 (見た目向上)

これも上記に関連した細かい点ですが、フレームレートが明らかに向上しています。
N64版では20FPS固定でしたが、3DS版は体感で60FPS!

これは、最近の3DFPSゲームをプレイされた方ならどのような数値かお分かりかと思います。
画面カクカクの度合い=プレイヤーの没入度に直結すると思っていますので、
携帯機でこのグラフィックでこの数値には驚きます。

BAD/REQUEST

×オプション設定が少ない (操作性)

今回、ジャイロセンサーが追加されましたが、この設定についてはオン・オフのみで、加速度の設定ができないのが残念でした。

COMMENT

やはり、「ゼルダの伝説 時のオカリナ」は素晴らしい作品だと再認識しました。
N64版が全世界で800万本も売れていたとつい最近知って、日本のみならず海外のファンが多いのも頷けます。

1998年の発売当時から今現在まで通用する先進的なグラフィクスやインターフェイス、
また、遊び心がつまったユニークなダンジョンやアイテム達。

決してプレイヤーを置き去りにしない、王道中の王道のストーリー。

サブキャラクターをうまく利用して世界観をかもし出すイベント「わらしべイベント」

5つの音をうまく組み合わせ、それぞれ特徴あるテーマを醸しだす「オカリナ曲」


これら全てが、昨今出ている日本製ゲームへの「ゲームとは何か」の問いかけになっていると思っています。

プレイヤーだけでなく、今のゲームクリエイターにも遊んでほしい、そんな作品です。


この場を借りて、
この作品を2年かけて作り上げた当時の製作陣、
また、この名作に独自のアレンジを加えずに、思い出の記憶のままにリメイクしてくれた今回の製作陣の皆様に感謝させていただきたいと思います。

プレイ時間:20時間以上30時間未満(未クリア)
K.S.さん [2011/07/03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


361人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 5pt 5pt 3pt 4pt 5pt 2pt
総合点
82pt

GOOD!

音楽・グラフィック
 素晴しいですね、グラフィックはものすごく鮮やかで、音楽も場面によって見事に使い分けられていて、一つ一つがものすごく印象に残る名曲ばかりで、冒険心をくすぐられました。
 音楽を聴くためだけに謎解き無視で、オカリナを何回も吹いていました(笑)。

謎解きとアクションのバランス
 滅茶苦茶ちょうどいいです、よくここまで両立できたなという感じです。

快適さ
 ロードはほぼ皆無で、謎解きの邪魔にならずサクサク進みます。

3D
 結構すごいです、コッコの羽にはちょっと感動しました。

BAD/REQUEST

黄金のスタルチュラ
 分かりにくい場所にいることが多く、攻略情報なしにコンプすることはほぼ不可能かと。

裏ゼルダ
 人にもよると思いますが、、表(通常)と違うのはマップ・謎解き・被ダメージと敵の配置だけなので、ストーリーが同じで、ストーリー重視の人にとっては意味ないかも。

謎解き
 リメイクだから仕方ないのかもしれませんが、やはり昔の作品だからか今のゼルダより簡単です。

COMMENT

ゼルダ経験済みで時のオカリナ初プレイです。
プレイしてみて神ゲーと言われる由縁がわかりました、素晴しいゲームで、まさに神ゲーと言うにふさわしいゲームだと思います。

ジャイロセンサーは使いづらいとは思いませんでしたが、別に必要とも思いませんでした。


プレイ時間:20時間以上30時間未満(クリア済)
G評論家さん [2011/09/01 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


342人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
5pt 4pt 4pt 4pt 4pt 4pt 3pt
総合点
82pt

GOOD!

▼オリジナリティ:L注目(Z注目)に、ワンボタンマルチアクションと、現代の3Dアクションゲームの礎を作った名作として、その基本システムの完成度の高さには感心しきり。現在では当たり前となっているロックオンシステムも、このゲームこそがその源流で、そしてリアルタイムで触れることができたことを思うと特別感慨深いものがあります。

▼「裏」搭載:今まで入手困難だった「時のオカリナ:裏」を左右反転モードで追加収録し、実質ボリュームは64版の二倍以上という太っ腹っぷり。その遊び応えは半端ではなく、謎解きの鬼畜化(特に魂の神殿なんかは最終盤ダンジョンに相応しい凄まじい歯応えに)のみならず、オリジナルを何度もクリアしたことがある人間でも頭がこんがらがる左右反転が思いの外良い刺激になっており、実に新鮮な気分で楽しむことができました(個人的な意見ですが、左右反転には主流になりつつある右利きリンクに合せるという意味合いもあるのではないかと)。
 また、ダンジョンギミックのカオスさは表の比ではありません…特にジャブジャブ様の体内なんてシュールの極致で初見は仰天(もしくは爆笑)必至。

▼グラフィックの向上:64版から諸々の点で凄まじくパワーアップ。個人的には鞘のショルダーベルトがちゃんと追加されたのが嬉しい限り(あれがなかったせいで64のリンクは間延び気味だったので)。あと、地味にトワイライトプリンセスの剣回しアクションが逆輸入されているのも見どころ。

▼細部のブラッシュアップ:ブーツのワンタッチ切り替えや、一部ダンジョンの攻略補助シンボル追加等、諸々の面で敷居が下げられて遊び易さが格段に増しています。

BAD/REQUEST

▼L注目の挙動の悪さ:当時こそ世界に先駆けていた秀逸なロックオンシステムですが、実装が当然となった現在の水準からすると、お世辞にも優れたシステムとは言い難いです。ロックオン対象の切り替えがややこしく、また少し距離が空いただけですぐロックが外れてしまい、思い通りに対象を狙えないのはかなりストレス(特にメグ戦、ボンゴボンゴ戦においてはこの障害が致命的です)。

▼アイテムボタン数の不足:X・Yボタンに加え、タッチパネル上のI・IIボタンを含めて計四つのアイテムボタンがあるわけですが、物理ボタン三つだった64版に比べて劇的に操作性が良くなっているわけではありません。特に常にセットしておきたい弓矢とフックショットとメガトンハンマーの内、必ず一つは仮想ボタンに割り振るかその都度付け替えせねばならず、使い勝手が微妙になってしまいます。
 まあこれはソフトというよりは3DSというハード自体の問題なのですが…(だから過度にライト層に阿らない設計にしておけば良かったのに)

▼裏のギミックのわかりづらさ:これは明確に欠点と言えるかどうかは微妙ですが…裏のダンジョンギミックのスイッチはその殆どが非常に分かりづらい配置(何気ない壁の模様に紛れ込んでいる等)になっており、箱庭ゼルダ未経験者や目の悪い人にはクソゲー呼ばわりされてもおかしくないレベル(そのため表クリアまで裏に入れない仕様にしたのは個人的に正解だったと思います)。
 また、裏は表以上に攻略順序により強く依存しており、序盤のダンジョンを攻略していることが前提の重要なギミックが、後半のダンジョンで"全くのノーヒント"で登場します。そのため、大人時代に入ってからすぐさま登場する、表にはなかったギミックをちゃんと覚えておかなかったり、シーケンスブレイクで順序を無視してダンジョン突入したりすると、確実に詰みます。

▼3DS本体に優しくない操作要求:リーデッド等のしがみつきを振りほどくのにレバガチャが必要になるわけですが、GB時代程の耐久性を持たなくなった現行の任天堂携帯ハードにとっては理不尽としか言いようがないです。そのためついつい操作が緩くなり、気が付けばリンクがやられていることもしばしば…(さらにダメージ二倍システムと相まって裏のリーデッドの存在は最早鬼畜レベル)
 プレイヤーは屍系ダンジョンでは3DSの寿命を取るかリンクの命を取るかの二者択一を迫られます…振りほどきの難易度はちゃんと携帯機向けに調整して欲しかった。

▼釣り堀のいい加減な操作説明:本作で一番頭に来たのが実はこれ。サクッと景品獲得して出て行こうと思っていたら、普通サイズの魚ですら巻き上げ中にあっさり逃げられるの何ので泥沼状態に…明らかに64版から仕様が変更されているとしか思えないです(64の時は大物でも時間はかかりこそすれ逃げられることは滅多になかったのに)。
 その癖操作説明の看板には「Aボタンで巻き上げるだけ」としか書かれておらず、実質必須操作の竿振りについては全く言及されていないのはおかしい。お陰でひたすらネット上でやり方を調べるも正解と言える攻略法はなく、ひたすら悶々とする羽目に…結局最後は偶然足元まで寄って来た時点で食いついた大物を即釣り上げというラッキーで何とか目標達成しました。
 あのとんでもない徒労感、正直もう二度と釣りはやりたくないです。

▼その他

・フックショットのポインタが刺さり判定表示になっているのに的に刺さらない、あるいはその逆もあったりでかなり不正確(特に裏ではものすごく気づきにくい標的を狙わなければならない場面も多々あるので最悪詰みかねないです)
・オリジナルから格段に改良されたとはいえ、現在の水準だとポリゴンモデリングがかなり荒い
・大人リンクの顔のモデリングに違和感あり(なんか妙に左右の目が寄り気味で、正面からだと素直に二枚目に見えないです…対してゼルダ姫は普通に美人という落差)
・逆に表より体感難易度が下がっている気さえする裏闇の神殿(あのいやらしい手首モンスターの部屋がなくなっただけで随分と心理的抵抗感が減りました)
・特殊服入手後はカラーリング以外存在意義がなくなるコキリの服(防御力補正等で何らかの差別化が欲しかったところ)
・両手剣を持っていると中ボス・ボス戦でマスターソードを使う意味がほぼなくなってしまう(ラスボス戦ですら…そもそも盾で防げない攻撃が多過ぎるのが問題)
・氷の矢は相変わらず要らない子(炎の矢は裏では必須アイテムとなっているのに…)
・ボスチャレンジはライフと装備が固定されており自由度がない(ムジュラのようにその時のステータスのまま挑めるものとばかり思っていましたが…)

COMMENT

 New3DSLL使用、裏まで完全攻略済み。発表当時から興味はあったものの、中々3DSを買う機会がなく、ムジュラリメイクに合せてようやく購入。

 オリジナルの表に加え、裏(初見プレイ)も合わさったボリュームに大満足(ただし釣り堀は除く)。3DS最初期のソフトであり、既にNew3DS対応した後発のムジュラもラインナップされた現在は一見古びた旧作と認識されてしまいそうですが、実際はそんなことはなく、現在でもまだまだ十分通用する完成度(何より中古価格が如実にそれを物語っています)。
 まだ手に取っていない方には、64版未プレイ既プレイ問わずお勧めの傑作。変に捻りがない分、ムジュラよりもとっつきやすいはずですし。

 余談ですが、個人的には夢をみる島DXやふしぎの木の実といったGBゼルダシリーズを、3DS対応でリメイクして欲しいところ。VCでオリジナルが遊べるのですが、如何せんあの対応操作ボタン数の少なさは今となっては非常にキツいものがありますので…

プレイ時間:30時間以上40時間未満(クリア済)
AQさん [2015/03/24 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


353人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 5pt 5pt 4pt 4pt 3pt 3pt
総合点
81pt

GOOD!

時のオカリナほぼ初プレイでした。
・グラフィック
まずグラフィックは大変素晴らしかったです。64版のものと比較しても明らかにきれいになってます。カクカク感もないですし、リンクとかがだいぶカッコ良くなってます。それに加え、64の雰囲気が良く残っています。

・音楽
64版の曲はどれも素晴らしかったので期待していましたが、ほぼ原曲通りでした。下手なアレンジもなく、よかったです。しかもサントラまで買った人全員にもらえるためこの上ない喜びがあります。

・ボリューム
初プレイでしたがボリュームの多さに感動です。やりこみ要素が多く、ストーリーも長め。しかもストーリーはかなり充実しています。
謎解きも難しいものも多かったが、楽しかった。

・快適さ
タッチパネルを利用していた分非常に操作が楽だった。風のタクトを前やっていたが、比べても装備アイテムの変更など明らかにこっちの方が早い。

・3D感
結構奥行きが感じられた。また、アイテム画面で表示されるアイテムが飛び出てくるのがとても感じられた。無くても良かったと言えばそうだが、3Dでも面白味はある。

・その他
シーカーストーンによるヒントがもらえたおかげで詰まることなく進めた。
ナビィが時折休憩を勧めてくれたのは親切だと思う。
ジャイロセンサーで自身で動かすことで体感できるというのはいいことだし、ブレが生じるのも人間味があって個人的にGOOD。

BAD/REQUEST

・ジャイロセンサー
新しい操作感こそあったが、いちいち動かすのもあれなのでほとんど使わず進めてしまった。
メトロイドotherMのサーチングビューのようにジャイロセンサーをふんだんにつかうところがあった方が良かった。

・快適さ
セーブしたところから始められないのが残念でならない。特にゲルドの谷あたりはオカリナによるワープゾーンもないため、いちいち行くのが面倒。

・音楽
今の状態で満足なのだが、アレンジも聞きたかった。

COMMENT

凄く満足してます。さすが64版において「神ゲー」と呼ばれていただけあったなと思います。
64版をやったことない人はぜひこの機会に遊んでほしいです。

プレイ時間:40時間以上60時間未満(未クリア)
ぽぽぽさん [2011/07/30 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ



レビュー投稿フォーム

【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

  • どんな人にも向いている
  • プレイヤーで好みが分かれるソフト
  • ファンを対象としているソフト
  • 初心者でも無理なく楽しめるソフト
  • 女性を対象にしたゲーム
  • 昔のプレイヤーを対象とにしているソフト
  • キャラクターが魅力的
  • リアリティな演出
  • ストーリーがよく練られている
  • ゲームのシステムが優れている
  • 爽快感抜群でストレス発散できる
  • ユーザー同士で楽しめる
  • 緊張感のあるゲーム
  • 対戦が燃える!
  • 自分の好きなように遊べる
  • 攻略情報を参照してプレイすると楽しめる
  • 細かい操作が求められている
  • 続編物で前作のプレイを推奨
  • オンラインが楽しめる
  • やればやるほど隠された楽しさが出てくる
  • 手先よりも頭を使うゲーム
  • 少しの時間で楽しめる(息抜き)
  • 長い時間楽しめる(やり込み)
  • 特に秀でたところはない…

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。













サイト情報


2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 忍列伝

2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
チャリ走 DX

2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
星のカービィ ロボボプラネット

2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
PROJECT X ZONE

2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール

2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション

2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
3次元エアホッケー

2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁

2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
New International ハイパースポーツ DS

2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”

2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち

2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム

2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ

2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町

2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI

2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
ゼノブレイド

2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編

2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
アッコでポン!イカサマ放浪記

2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト

2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS

2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語