【DS】ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 381人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 2pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
71pt
GOOD!
※ゼルダの伝説、シリーズ通して初プレイです
まず、DSの機能を上手く利用していると思います。
まあオールタッチペン操作なので利用しなきゃいけないのですが・・・笑
正直、全部タッチペンだと操作が苦痛かな?と思ったんですが、
思ったよりも楽に入り込む事が出来ました。
新品で買いましたが、満足できました。
素直に、今までのDSソフトで1番面白かったと思えます。
BAD/REQUEST
『夢幻の砂時計』とタイトルに入れていますが、
正直その砂時計という機能が1番邪魔でした。
わざわざ、時間制限を付ける理由が最後まで分かりませんでした。
あと、敵が弱いので、1度もゲームオーバーになりませんでした。
ボスもちょっと考えれば倒せてしまうので、もっと頭を使う内容がほしかったです。
COMMENT
普通に楽しかったです。
これでクリア後のやりこみ要素をつけてくれれば文句なしなんですが。
あとダンジョン内の謎を解けた瞬間は本当に気持ちいいです。
初プレイの自分でもすんなり入り込め、クリアーする事ができたので、
やってみたいなーとおもってる人は是非買ってみるといいと思います。
自分もここの評価だけを見て買いましたが、本当に満足しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 3pt | 3pt | 1pt | 2pt |
54pt
GOOD!
最近は美麗なグラフィックのタイトルが増えているのでDS最高峰・・・なんて台詞はもう言えないですが、見た目はとても綺麗です。
毎度の事ながら謎解きが楽しい。
BAD/REQUEST
本当にタッチペンオンリーな点
やっぱり十字キーとボタンによる操作も残しておくべき。
そのせいか操作面でイライラさせられる事が多かった。
これも毎度の事ながらミニゲームがつまらない。
COMMENT
人によってプラスにもマイナスにも働きますが、
従来のシリーズより謎解きが若干簡単になっているように見受けられた。
タッチペンにしては上出来な操作性ですが、
仮にもし十字キーとボタンという操作方法があったとしたら・・・
僕はタッチペンでしか出来ない操作=必要最小限しかタッチペンを使用しなかったでしょう。
次があるとしたら、今度はいろんなユーザーのニーズに合わせた作りにしてほしいですね。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
※「風のタクト」「トワイライトプリンセス」以外の「ゼルダの伝説」シリーズは全てプレイ、クリアしています。
・謎解き
ゼルダらしく、DSの機能をフルに使った謎解き。謎が解けた瞬間がたまらないです。
・タッチペンでの操作性
プレイし始めには戸惑いますが、一度慣れてしまうと非常にしっくりきます。特に、弓矢などのアイテムを使用する際には、十字キーより快適に感じられました。
・キャラクター
リンクやシエラ、ラインバックといった登場人物のキャラクターがとても魅力的です。グラフィックも○。
BAD/REQUEST
・難易度
今までのシリーズに比べると少々簡単に感じられました。もう少し複雑なダンジョンがあっても良かったかもしれません。また、ヒントがやや露骨に感じられる個所もありました。
・音楽
前作までの音楽に比べると、心に残る曲が少ないです(とあるシーンで流れる「時のオカリナ」の曲が一番印象的でした)。
・ミニゲーム
ちょっと面倒なので、まったくプレイしないままクリアしてしまったミニゲームもありました。
COMMENT
タッチペンオンリーの操作性には最初懐疑的だったのですが、プレイしてみると非常に快適に遊べるようになっているので驚きました。社会人になって以来、ほとんどゲームをしなくなっていたのですが、久々に睡眠時間を削ってまでプレイするほど熱中しました。難易度がやや低くなったのは残念ですが、私のようなおっさんから子供まで、幅広い層が楽しめる作品だと思います。非常に楽しめました。