【DS】悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 340人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 4pt | 5pt | 5pt | 4pt | 3pt |
92pt
GOOD!
見事な2Dグラフィック!ドットキャラの細やかな演技!緻密な背景!最高です!
そして、何よりもチュパカブラの能力が爆笑ものですよ(笑)
画面の端から端まで舌が伸びますからね主人公の!!必見ですよ!意外と強いしね。
後、メイドさんを掃除機と一緒に召喚できたりとか…
クリアー後のオマケが結構充実しているとか、2周目以降の持ち越し要素があって助かるとか、2画面でのマップ表示最高とか、色々あります。
兎にも角にもチュパカブラ能力必見ですよ!(笑)
BAD/REQUEST
アニメ絵(慣れるっちゃ慣れます)
魔方陣が面倒(これも慣れるっちゃ慣れます)
ボスラッシュモードの景品がもう少し欲しい
こんなもんかな?
COMMENT
買って良かった!!もう何周したか解かりません!!
最高です!!
DS買って本当に良かったと思えるソフトでした。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 5pt | 5pt | 4pt | 5pt | 4pt | 3pt |
86pt
GOOD!
・グラフィックは素晴らしいですね。最初に驚いたのは後ろの背景。
まるで1枚絵のような美しさです。
モンスターの動きやグラフィックも非常に洗練されています。
2Dが好きな人には自信を持って薦めることのできるデキでしょう。
・音楽。良いですね。聞いていてテンションが上がります。
この音楽の質の良さはDSならではでしょう。GBAから確実に進化しています。
敵の声も聞いててなかなか面白いです。
・やり込みもしっかりできます。最強の武器を作るも良し、ソウル(魔法)を
コンプリートするも良し、2週目でさらに手ごわくなった敵を相手にするも良し。
隠し要素のボリュームの多さも嬉しいものがあります。
・2画面がかなり快適♪上にマップ画面があるだけでこんなに変わるとは・・。
これのおかげで、かなりテンポが良くなっています。
・大剣を振り回したり、銃で遠距離から発砲したり、ソウルで敵を蹴散らしたり
それぞれのプレイヤーに合ったスタイルを自由に選択できるのがいいですね。
BAD/REQUEST
・最初はテンポが悪く感じるかも・・(走るのが遅いだとか、防御できないだとか
自分はすぐに慣れましたが。
・ソウル集めが作業になりがちなところ。ある一定の回数で手に入る上限値を
別に設定して欲しかったですね。
・明らかに使えないソウルがいくつか。まあ、これだけの数を用意しただけでも
本来なら拍手なんですが。
・魔方陣はあっても無くてもいいやあ。
COMMENT
・このシリーズは初めてですので、手を出すのに躊躇していたんですが、
いざ買ってみると大当たり!未だに楽しく遊んでいます。
・DSには珍しい正統派アクションですので、アクションが好きな人は
買ってみてはどうでしょうか。難易度もレベル上げで何とでもなりますので
アクションが苦手な人にもできると思います。
・ちなみにキャラデザインには全く違和感を感じなかったものです。
でも別に嫌いでも、プレイ中には気にならないと思います
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・2画面を上手く使っている。
こういう探索ゲームにおいて非常にありがたい。
・DSならではというのはないが、グラフィックとか音楽、ボリュームの面で新ハードの恩恵を受けている。
グラフィックは全体的に向上し、動きもなめらか。
音楽は特に良いといのはないが、全体的に雰囲気に合っている。音質も上がった。
ボリュームは、やはりユリウスモードの存在。前作よりパワーアップしていて、もはや単なるおまけではない。
・ソウルの豊富さ。
これが絶対に一番強い、というのが無いためどれをつけるか悩むのが楽しい。ネタのソウルも面白い。
・ボス戦
アクションゲームの肝であるボス戦が非常に楽しい。
何回も死んでパターンを覚えてようやくクリアする、といった感じ。
回復できないユリウスモードでは特に。
・全体的なやりこみ要素
ソウル集め、マップ100%、武器収集、ハードモード、ユウリスモードと多彩。
かなり長い時間遊べると思う。
BAD/REQUEST
・上画面をステータス画面にする意味があまり無い。
弱点とかいちいち突かない。敵の名前を知る程度。敵の残HPとか表示されれば良かった。
・一部の敵のソウルが出る確率が異様に低い。
そういうやつに限って倒すのも面倒くさいやつが多い。
・ストーリーが陳腐。
正直無くても問題ない。
COMMENT
やっぱ2Dアクションは最高、と思う。
やりこみも豊富で期待に応えた傑作だった。
次回作もがんばって欲しい。