【DS】ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 389人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 1pt | 2pt | 4pt | 2pt | 4pt |
58pt
GOOD!
・セリフ回しが抜群にうまい。キャラクターも立っている。ストーリーや演出面ではシリーズ最高峰の出来だと思った。
・DSならではの謎解きが非常に面白い。他のゲームも見習うべきだと思った。
・ファントムとの鬼ごっこが斬新で楽しかった。
・時間制限のあるダンジョンにおける緊迫感が最高。
・タッチペンの操作は慣れるのに時間がかかるが、慣れれば快適。
BAD/REQUEST
・歴代ゼルダシリーズに比べると曲の出来はイマイチ。DSに劣るGBやFC音源の方が名曲が多い。
・ハートの器、みなもと、船のパーツ等のコレクトアイテムが多すぎる。正直、集めるのが非常に面倒で、みなもとにいたっては合計60個。もうすこし減らして欲しい。
・ミニゲームが単調でおもしろくない。
・ダンジョンが少ない。上記のコレクトアイテムやミニゲームを減らせば、その分の容量でもう一つダンジョンが作れたのではないかと思う。
・中盤以降はマンネリ気味。
・タッチペンゆえに大味な操作しか出来なくて、イラっすることがある。「十字キーでやらせろよッ!」と思った場面がよくあった。
・全体的に難易度が高い。序盤は操作に慣れるまで何度も死んだ。中盤以降は謎解きに何度も詰まった。また、アイテムも攻略情報ナシにはコンプ不可能。個人的には神々のトライファースや時のオカリナの方がはるかに簡単だった
・タッチペンの操作は意外と疲れる。それゆえ、一度クリアーすると再びやる気がしない。
COMMENT
・DSを持っているなら、絶対に遊ぶべきソフトだと思う。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 5pt | 5pt | 2pt |
90pt
GOOD!
程よいバランス。これに尽きると思う。難しすぎず簡単すぎない。よく考えれば攻略サイトなどを一切見なくてもクリアできる。それでいて謎が解けたときはすごく嬉しくなる。このバランスはすごい。
ストーリーやキャラクターもかわいくて好印象。
タッチペンの操作。慣れてくるととてつもなく快適に操作できるようになる。
件などの操作は格別に快適。もっとこういう操作性のゲームが出れば、DSの操作のスタンダードになれる。
グラフィックはかなり綺麗。DSでも見せ方を変えれば、これほどまでにひきつけるグラフィックを出せるのか、と思ってしまう。
冒険しているという感じがとても楽しいです。
BAD/REQUEST
若干ボリュームは少ないかも。でも社会人にはそれすら良いことである。長すぎるゲームはやってられません・・・。
船の操作も他の方が書いているほどめんどうだとは思わない。
すぐに瞬間移動の方法が手に入るし、それはでは知らない場所に行くのがほとんどだからめんどくさいはずがない。
COMMENT
GBのゼルダが難しすぎたので、ビクビクしながら買ったけど、ゼルダ初心者でもできる難易度ですごく嬉しかった。本当に面白かったです。
ゼルダ初心者の方は是非やってみてください。
ボス戦がとっても楽しいです!!
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
GCのゼルダに似たグラフィックで、タッチペンでの操作性で不安だったのですが、最高に快適でした。不満なし。
ミニゲームも適当でいいです。
BAD/REQUEST
ちょっと簡単?!
島の数をもっと多くするとか、大きくするとかでボリュームを増やしてほしかった。
ちょっと海の移動も面倒。
ストーリーの流れが・・・え、もうラスボス?!みたいな感じで少し拍子抜け。
ラスボスもあんまり強くない・・・裏ボスほしいとこ。
COMMENT
全体的にバランスの取れたゲームだと思います。
次回作があるなら、必ずやるでしょう。
なによりあの世界観がいいです。