【DS】悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 348人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt |
72pt
GOOD!
悪魔城ファンです。
・グラフィックもドットで無理に3Dを使って無くて綺麗です。
・難易度が高くて、適当にやっても進めるという訳ではありません、面白い!
・ストーリーもいつも道理薄いんですが、いつもより良かったです。
・磁石のグリフが面白かった。
・マーケットでアイテム増殖ができる。
BAD/REQUEST
・ステージや敵キャラのギミックが皆無でした、面白い敵やステージのギミックが全くありません、違う会社が作ったゲームかと思うほどです。
マップ探索型の悪魔城の売りでもある要素なので、絶対あってほしかったです。
・武器が無いので、敵を倒した時のドロップがまったく楽しめ無かったです。
・音楽がいままでと比べると、耳に残りませんでした(2曲ほど残りましたが)
一つのステージが極端に短いので、そのぶん手を抜いた感じがありました。
・映像は前作と比べるとかなり劣っていました。(前作は作曲家が有名な人でしたから仕方ないのですが)
・ボリュームが少なく、最初に魔物図鑑を見ると、魔物の種類の少なさに唖然とします。
・ワイファイ通信のレースがあまりにもつまらない。
ボスラシュの景品が手抜き。
COMMENT
悪いところを多く書きましたが面白かったです、
ただ前作の手抜きという感じがすさまじかったです、
デビルメイクライ2みたいな感じです。
前作は有名な人が作曲してたので仕方ありませんが、音楽をアレンジでもいいので、良い曲を増やしてほしかったです。
3500円位なら買いです。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 3pt | 2pt | 1pt | 2pt | 4pt |
39pt
GOOD!
いらないアニメムービーやアニメ風キャラ絵がなくなり、
ゴシックな世界観をようやく取り戻しました。
お馴染みのドット絵も細かく、いい感じです。
BAD/REQUEST
武器の種類が減ったのは駄目ですね。
武器集めもひとつの楽しみだったので、残念です。
また、マップが一本道のものばかりで、探索の楽しみがありません。
そのため、非常にボリューム不足に感じます。
前作のファンが買うようなゲームでこのようなことをするのは
裏切りだと思います。
あと、前作も難易度は高かったのですが、今回は更に高くなっており、
ボリュームが少ないのをごまかしているように感じます。
COMMENT
探索型アクションRPGとしてまとまっていたこのシリーズですが、
ここに来て急に今まで良かったものをなくしてしまった感じです。
余計なシステムはいらないので、目新しさはなくても
きちんとシリーズ物として面白いものにして欲しいと思います。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ドラキュラ伝説(GB)をプレイして以来の初めてのドラキュラシリーズ。
主人公が可愛い。特に背中。
BAD/REQUEST
難易度がヌルい。
ボスのパターンが読みやすい。
グラフィックスが荒い。
せめて、ドンキーコング(SFC)並はほしいところ。
装備武器の種類がそこそこあるが、各々に個性がない。
武器出し速度と攻撃力の違い程度。魔法っぽい装備もあるが、種類が少ない。
貴重なHPを減らして繰り出す魔法もあるが、威力が弱いから、使えない。
ムチ一本で良い。
装備武器登録ができるが、切り替えが面倒。
あと、一部の敵が変な声を発する。
(怖がりな人にはオススメできないw
声を発する敵が強ければ、印象も大きいだろうが、
数回殴れば倒せるほど弱いのに、
マップの切り替えで復活→ボイス再生がうるさい。
COMMENT
アクションゲームが得意というのもあると思うのですが、簡単です。
全体的なまとまりは良かったので、面白かったです。