【3DS】モンスターハンター3(トライ)G レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 416人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt |
78pt
GOOD!
(1)ボリューム
G級が追加されたことにより、ボリュームがすごいことになっています。全てやり込むには数百時間〜千時間ほど必要になるのではないでしょうか。
(2)映像
MHP3rdに比べると、映像が格段に綺麗になっています。
MHP3rdでは影が丸でしか表示されませんでしたが、今作では非常にリアルになっています。3D機能を有効にしていてもスムーズに動きますが、3D機能をOFFにすると映像が驚くほどヌルヌル動くので感激しました。
(3)ターゲットカメラの存在
MHP3rdまでは自力でモンスターを視点に入れなければいけませんでしたが、今作ではターゲットカメラを使用することにより、Lボタン押すだけでモンスターを視点に入れることができるようになりました。とても便利な機能だと思います。
欲を言えば、デビルメイクライシリーズのように、モンスターをロックできるようになれば、もっとよかったのになぁ…と思いました。
BAD/REQUEST
(1)水中フィールドの存在
水中フィールドでのプレイは今作が初めてなのですが、これ必要だったんでしょうか…。ストレスのたまり具合が尋常じゃないです。特にガノトトスとの戦闘では、毛細血管が破裂するんじゃないかと思うくらい、ストレスたまりまくりでした。
(2)いやらしいモンスターの存在
MHP3rdにもいましたが、クルペッコ&クルペッコ亜種は、うざすぎて本当に嫌になりました。特に亜種の方は、近付いて音爆弾を投げる時間もなくイビルジョーを呼ばれるので、「またかよ…」という感じで、ストレスマッハで禿げあがりそうになります。
(3)ターゲットカメラの視点
ターゲットカメラは非常に便利な機能なのですが、
水中フィールドでターゲットカメラを使ったモンスターに視点を合わせた際、真上からモンスターを見下ろすのは本当に止めてほしいです。水面が邪魔で何も見えねーっつの!!
COMMENT
3DSLLでプレイしており、現在100時間ほどプレイしていますが、まだまだ序盤といった感じです。非常にストレスが溜まりますが、同時にとてもやりがいのあるゲームです。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
1pt | 2pt | 3pt | 2pt | 2pt | 2pt | 2pt |
40pt
GOOD!
ターゲットカメラというモンスターに視点を合わせてくれる機能がある
動きの速いモンスターも多いので便利
Wiiのモンハンにあった水中フィールドが再登場した
らギアクルスやナバルデウスといった水中モンスターもでてくる
モンスターとハンターにちゃんとした影が表示されるようになった
BAD/REQUEST
グラフィックが少しボヤけてる
処理落ちが多く、一人プレイの時でもカクつくときがある。4人プレイの時は話にならないほど処理落ちする
操作性がいままでのモンハンと違ってやりずらい
NPCのAIが馬鹿で邪魔すぎる
モンスターが色違いばかり
クエストも同時討伐ばかり(とくにG級)
キャラクター作成がつまらなすぎる(種類が少ないしロクなものがない)
モンスターのAIがアホで同じ攻撃ばかりしてくる
相変わらず動きがもっさりしている
オンライン通信がない
COMMENT
結構前にPSP版の2ndGと3rd、Wii版の3triをプレイしていて、久々にやりたくなり購入
グラフィック 3triから変わってない。3で不満だったモヤっとした画面も変わってない。しかも水中は少しみずらくなった。
サウンド 音楽は良い。特に不満はないけどあえて言うなら使い回しの音楽はアレンジしてほしかった
オリジナリティー 、は皆無。
快適さ 操作性さえよければ文句ない
満足度 これで満足できるはずない。使い回しばかりの武器、モンスター、クエスト、フィールド、音楽、グラフィックのゲームで満足できる人は羨ましいよ。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 1pt | 2pt | 3pt | 0pt |
45pt
GOOD!
3Dオンで目は疲れるがモンスターの登場シーンなど迫力があります。
亜種、希少種、行動などの追加によりいくらか新鮮に感じました。
このゲームに限りませんがハードの性能により音質が良く迫力あるサウンド、イヤホンなしでもいい音で出ます。
BAD/REQUEST
3rdから言えることだがモンスターの疲労がある為2ndGから難易度がかなり下がってしまった。
苦戦するモンスターを倒すために強い武器と防具を揃えて挑むという醍醐味が薄く軽装でもほとんどのクエを簡単に攻略出来るため素材を集めたりする楽しさがあまりありませんでした。
操作性はPSPと比べてギャップがありますが慣れるしかないでしょう、しかしモンスターとやりあってる時にタッチパネルを直感的に操作するのには慣れませんでした。
同梱版を購入しましたがPSPになれた方には小さいと思いますのでLL推奨。私はLLにした事でかなり快適になりました。
COMMENT
好きなシリーズで無印の頃からフロンティア以外全てプレイしました。
途中でつまずいて自分の装備を見直して?的な要素がなかった為熱中度は低めに点数つけました。
操作性も違和感かなりありますがあえてマイナスとは思いません。慣れるしかないでしょう。
モンハン未経験者の方であれば満足出来ると思います、オススメです。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 5pt | 3pt | 2pt | 3pt |
69pt
GOOD!
シリーズプレイ経験は前作(MHP3rd)のみ
グラフィック:
ポリゴン自体はPSPよりちょっといいかな?といった程度ですが光源処理や影が加わったことでよりリアルになっています。怒りジンオウガの美しさに思わずうっとりしてしまいました(笑)
操作性:
ターゲットカメラの導入や下画面の十字キーをカスタムすることでカメラを操作しやすくしたり、調合をタッチ操作で行えるのでガンナーメインの僕にはもってこいでした。
ボリューム:
モンスターの数が増え、新たにG級が加わり敵のスピードや攻撃・防御力が強化されるだけでなく、行動パターンも増えることにより同じモンスターでも新鮮さを味わえました。既にプレイ時間は200時間を超えましたがまだまだ終わりが見えません。
音質:
イヤホン・ヘッドホン使用時の立体感が凄まじいです。それ故に耳がムズムズしますが・・・
爆破属性武器:
ある程度敵にダメージを与えると爆発し大ダメージ&部位破壊もできるというスグレモノ。それ故に武器が作りにくいですが・・・
BAD/REQUEST
亜種や希少種が強いというよりいやらしい:
チャージしながら雷を落とし近づけなくする、水中で巨大な渦を発生させる、攻撃する度毒の刺を飛ばしてくるなど、理不尽な攻撃が増えてイライラ・・・
爆破属性:
GOOD!でも書きましたが高性能すぎるが故にそればっかり使ってしまう。
解雇:
MHP3rdでも気に入っていたのですがなぜティガレックスが出なかったのか・・・
一応次回作では出るようですが大幅に仕様変更があるようなので今作の仕様で狩ってみたかったです。
フレームレート:
前作よりは全体的に見れば上がっていますが、可変フレームレートなので一部カクカクになる箇所があります(特に孤島エリア5)。
オンライン非対応:
通信機能があるのになぜ対応しなかったのか
もしかしてHD版を売るためだったのでしょうか
COMMENT
3DSLLにてプレイ
本体ごと買いましたが非常に満足!
まだまだ遊びます!
ただし、武器を作るために何度も狩りに行く→狩っているうちに上達を感じる
というのがモンハンの楽しみですのでそこには向き・不向きがあるでしょう

発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
モンハンシリーズはwii版の3(トライ)を少しだけプレイしています。
・ボリューム
60時間程プレイしましたがまだまだ序盤でようやく下位クエストをクリアしたところです。
・熱中度
武器や防具もかなりの種類があるので生産や強化の素材を集めるのもたのしいです。
防具シリーズを集めてスキルをそろえるのもおもしろいです。
・ターゲットカメラ
wiiのモンハンは敵がどの方向にいるのかがわからなくかなり不便でしたが
3GにはターゲットカメラでLボタンを押すだけで敵の方向にカメラが向くので戦いやすかったです。
あと、苦労して敵を倒した時の達成感や爽快感がとてもあって最初はなかなか倒せないけどそうやって感じることができるのでまた倒したいという意欲がわいてきてさらに熱中することができました。
BAD/REQUEST
・快適さ
回復などをするときにいちいち手を挙げるモーションがあるせいでそれをしている間に敵に攻撃されるのでそれがなければなぁと思いました。モンハンはあまりやったことがないので過去のシリーズもそういうモーションがあったかどうかはわかりませんが。←これはそれほど気になる点ではないです。
・難易度
いま上位をやっていますが、とても難しくすぐやられてしまうのでストレスがたまります。
自分的のはもう少し上位のクエストを簡単にしてほしかったです。
COMMENT
最初は4Gを購入しようとおもってましたが、あまりにも評価が低かったのでこれにしました。
wiiのトライの方は購入したときのはオンラインサービスもおわってましたし有料だときいて買って1週間ほどで売りました。
個人的のオンラインはあまり好きではないのでこれを買ったし
すごいボリュームでしかも安いのでいい買い物したと思います。
初心者の方にはちょっと難しいかとおもいますが慣れてくるとおもしろくやりがいがあるのでモンンハをやりたいと思ってる方がいたらおすすめできます。