【3DS】DEAD OR ALIVE Dimensions レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 387人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt |
62pt
GOOD!
3dsでのDOAですが、3Dによる奥行きは予想以上にしっかりしてて、かなりいい映像美となっている。
ステージもなかなか綺麗で、オブジェが砕け散ったりと、派手な演出が施してあり、戦いに華を添える形になっている。
簡単操作でやってけるクロニクルモードが素晴らしく、DOAのストーリーを楽しみながら進めていけるので、いいモードだったと思う。
フィギュアを入手することができ3D写真を撮って保存できるので、キャラ萌えな人にはムフフよ。
BAD/REQUEST
決して悪いとまでは言わないが、やはり3D格闘の代表格である鉄拳とかバーチャとか、あれらと比べると、なんていうか大味というかあんまり深みがないというか、そんなレベルですかね。打撃と投げとホールドの三すくみシステムってのが単純でイマイチ。
COMMENT
DOAというと格ゲーよりもエロという印象が強いんだけど、今回もフィギュアで撮影とかちゃんとそっちようを用意してくれてんで良かった。登場して長く経つシリーズながらカスミやあやねの魅力というのは衰えませんな。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
79pt
GOOD!
とても夢中になりやめられなくなっています テヘヘ♪本題に入ります…自分はの今お気に入りのキャラクターは、カスミとヘレナとラ・マリポーサです!
この3人は特に技がとてもカッコよくて気に入ってます。声もとてもパワフルかつ美しくて良いですね♪言い切れないくらい、とても良いゲームですね♪ホントに!ホントに!夢中になれるゲームです。全体に飽きません
BAD/REQUEST
ほとんど悪い所は、無いんですが…少しでも言いたいことがあります!1つは、画質ですかね!今でもいいんですか!他のゲーム機での画質を見るととてもきれいなのでそこを何とか…あと配信コスチュームをまたやっていただけたらと思います。あっ!最後にオンライン対戦で相手がエラーして自分が勝っても何もポイントがもらえませんもらえるようにしてください…以上。
COMMENT
始めに…自分は、3DSを買ってからDOAっていうゲームがあるのをしって興味を持って買いました。最初は、まだなれなくて負けてばかりいたけどなれていくうちに勝てる数が増えていきました。キャラもいっぱいいてコスチュームも色々ありとてもいいですね♪でもやっぱし一番は、勝ったときの爽快感ですかね♪話は、変わって…3DS用のDOAを持ってる人いたら!フレンドになってくれませんか?フレンド対戦してみたいです…meの評価は、10点中“9点”です…すいません(´^`)あとの1点は、画質などとコスチュームの数とキャラの数!あと配信コスチュームの再配信
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 2pt | 2pt | 1pt | 2pt |
46pt
GOOD!
・3DSで有名格闘ゲームが遊べる。
・スパ4の30fpsと違って60fpsなので、ヌルヌルな動きで対戦できる。
・女性は美しく、男性は(大体)かっこいい、全体的にキャラが良い。
・選べるキャラが多い。
BAD/REQUEST
・スパ4の様な連戦機能が無い、1戦毎に対戦相手を検索するので非常にテンポが悪い。
・キャラの強弱の差が激しい、忍者有利すぎ。
昔バイマンを使っていたので今作も使ってみましたが、通常技の発生が最遅クラスなので、発生最速キャラのラッシュはツラかったです。
・分からん殺しのキャラや技がそこそこある、幻羅や天狗あたりは上段だか中段だか何やってんだかよく分かりません。
また、なぜかは不明なのですが
・50戦を超えるまで、対戦相手とマッチするまでの検索時間が1戦毎にやたらと長かった(3分?5分ほど)。
ゲームやパソコンの設定等を変えたわけでもないのに、50戦を越えたあたりから検索時間が1?2分になりましたが……なんだったのでしょう……。
最悪なのが
・斜め入力が非常にやりにくい、3DSの十字キーはDSより固く、アナログスティックも斜めを認識する角度がかなりシビアです。
ゲームソフトではなく3DS本体に起因する問題ではありますが、改善する方法が無いので致命的でした。
あと画面が小さいのも難点です。
COMMENT
期待していましたが、正直言って残念な出来でした。
60fpsで対戦できるのは良いのですが、スパ4の様な連戦機能が無く検索時間も早くないのでサクサク対戦できず、毎戦斜め入力のやり辛さにイライラしっ放しでした。
連戦機能があるか、せめて検索時間がもっと早ければ良かったのですが、残念です。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
1pt | 4pt | 3pt | 1pt | 1pt | 3pt | 2pt |
36pt
GOOD!
格ゲーとしてではなく、爽やかお色気路線目当てな人にはおすすめ。
曲は旧作の使い回しだそうだが、雰囲気には合っていると思う。
BAD/REQUEST
肝心の格ゲーとしての部分が本当にどうしようもない酷さ。
「よくある3D格闘」にしていれば神ゲーになれたかもしれないのに…。
・バランス調整放棄
忍者以外の男キャラはゴミ同然の低スペック、
女キャラは完全に乳見せ尻見せ要員。
嫌な思いをしたくなかったらハヤブサだけ使えばいい。
・独自のシステムが完全に裏目
クリティカル中はホールドしかできないため完全運任せの3択。
クリティカル→クリティカルになるのも食らう側は不快だし、
攻める側もチャンスにたたみかけたいのに相手が読み合い拒否の
ホールド連打をしていれば運任せの単発技を出すしかない。
このおかげで爽快感は完全に失われている。
クリティカル中に何か当たったら素直に浮いて
1セット分コンボを決められてからの仕切り直しでいい。
・単発投げを抜けられない。(投げコンボは2段目から抜けられる)
・避けが無い。
技の出の速さやリーチ・威力・不利のバランスがいちいちおかしいのは
避けがあるだけでそれなりに改善されるはずなのだが、
見てからフリーステップしても直線的な攻撃をかわせないので
否応無しにガードするか、リスクの高いホールドを狙わされる。
読み切った時にスピーディーな反撃に出られないのでやはり爽快感が(ry
・タッグの仕様が完全破綻。
相方を操作できないだけでなく、この相方がまた棒立ちで何もせず死んでいく。
その上CPUはチート仕様で投げ1発7割持っていく、ホールド超反応などなど
完全に「相方が運よく技を当ててくれないと無理ゲー」状態。
運のない人は最終面を絶対にクリアできないだろう。
COMMENT
これは格ゲーではなくグラビアゲー。格闘はおまけ。
もっとも、格ゲーにしても、グラビアゲーにしても
据え置き機を持っている人は買う価値のないゲームではある。
楽しめるのは1人プレイ(タッグモード除く)か
せいぜい仲間内でボタン連打してワイワイやってる時くらいだろう。
鉄拳発売後は完全に無かったことになるのでは?

発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
自分が下手糞なことを棚に上げて操作性の悪さを語ってる奴がいるが、操作性はそんな悪くない。
練習せよ。
グラフィックに不満のある人もいるみたいだが、それはハード性能の問題だからしょうがない。
それよりも、3DSでここまで出来たことを評価すべき。
BAD/REQUEST
任天堂の厳しい規制がある3DSでの発売自体だめ。
キャラクターの声が変更。
早矢仕洋介。
デジタルインスト。
COMMENT
発売から何年もたって、このサイトをたまたま見ての書き込みです。
携帯ゲーム機のDOAとしては他にVitaの5+もあるのだけど、どちらにも言えることは、
「携帯ゲーム機ならでは」というのはいらない。
そんな事に開発時間をかけるなら、基本的なところの完成度をもっと上げるべき。