DEAD OR ALIVE Dimensions レビュー
DEAD OR ALIVE DimensionsのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 72
- 難易度
- 2.05
- レビュー数
- 20
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
格ゲーとしてではなく、爽やかお色気路線目当てな人にはおすすめ。
曲は旧作の使い回しだそうだが、雰囲気には合っていると思う。
BAD/REQUEST
肝心の格ゲーとしての部分が本当にどうしようもない酷さ。
「よくある3D格闘」にしていれば神ゲーになれたかもしれないのに…。
・バランス調整放棄
忍者以外の男キャラはゴミ同然の低スペック、
女キャラは完全に乳見せ尻見せ要員。
嫌な思いをしたくなかったらハヤブサだけ使えばいい。
・独自のシステムが完全に裏目
クリティカル中はホールドしかできないため完全運任せの3択。
クリティカル→クリティカルになるのも食らう側は不快だし、
攻める側もチャンスにたたみかけたいのに相手が読み合い拒否の
ホールド連打をしていれば運任せの単発技を出すしかない。
このおかげで爽快感は完全に失われている。
クリティカル中に何か当たったら素直に浮いて
1セット分コンボを決められてからの仕切り直しでいい。
・単発投げを抜けられない。(投げコンボは2段目から抜けられる)
・避けが無い。
技の出の速さやリーチ・威力・不利のバランスがいちいちおかしいのは
避けがあるだけでそれなりに改善されるはずなのだが、
見てからフリーステップしても直線的な攻撃をかわせないので
否応無しにガードするか、リスクの高いホールドを狙わされる。
読み切った時にスピーディーな反撃に出られないのでやはり爽快感が(ry
・タッグの仕様が完全破綻。
相方を操作できないだけでなく、この相方がまた棒立ちで何もせず死んでいく。
その上CPUはチート仕様で投げ1発7割持っていく、ホールド超反応などなど
完全に「相方が運よく技を当ててくれないと無理ゲー」状態。
運のない人は最終面を絶対にクリアできないだろう。
COMMENT
これは格ゲーではなくグラビアゲー。格闘はおまけ。
もっとも、格ゲーにしても、グラビアゲーにしても
据え置き機を持っている人は買う価値のないゲームではある。
楽しめるのは1人プレイ(タッグモード除く)か
せいぜい仲間内でボタン連打してワイワイやってる時くらいだろう。
鉄拳発売後は完全に無かったことになるのでは?