【3DS】スーパーマリオ 3Dランド レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 457人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 2pt | 3pt | 2pt | 2pt | 3pt | 1pt |
45pt
GOOD!
3Dというより、奥行きとでもいうのか、「遠くから攻撃してくるクッパ(?)を倒しに行く」感じが味わえる
全体的に難易度が低い(DSやWii版のスーパーマリオより簡単だと思います)
BAD/REQUEST
3Dマリオと言いつつ、2Dマリオ
3Dマリオを2Dで表現した。と説明した方が分かりやすい気がするが、自由に冒険(?)する感じではなく3Dで描かれたステージをひたすら右に進むだけのゲームになっている
(実際は右だけではない)
最近は少なくなったが、初代PSで大量に発売されていたアクションゲームとの差が見つけられなかった
COMMENT
「マリオ」じゃなかったら売れなかっただろうと思います
他の方と点数が違いますが、「マリオじゃなかったら買わなかった」という事で理解してもらえると思います
ステージ作成機能など、長く遊べる要素が欲しかったです
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt |
80pt
GOOD!
マリオシリーズは相変わらず高水準のゲームだと思います
3DSのゲームは、スターフォックスとマリオ3Dの2本しか遊んでませんが
立体視を実感するにはちょうどいいソフトだと思います
サウンドもよく聞くマリオの音楽でした
各ステージラストの飛空挺の音楽は懐かしかったです
ピーチ救出までの難易度はそれほど難しくないので、初めての方でも時間をかければクリア可能かと思います
BAD/REQUEST
やはり携帯機が操作性に影響してくる
細かい捜査を要求されると、どうしても腕・指がつらくなってくる
3DSの性質上仕方ないが、プレイ中に熱が入ると無意識に本体を傾けてしまい、そのせいで画面がぶれたり・重なったりする
それをまた戻したりと、煩わしくストレスになる
同マップの使い回しが多い
ギミックが多少変わっただけで、マップとしては同じというものが多数ある
表・裏で同じならまだ許せるが、裏だけでも数度同じマップをやらせれたのはちょっと
黒マリオとタイム30スタート
正直安易な難易度UP方法だと思う
それなのに効果が甚だしく大きく、特にダブルでやられると詰むんじゃないかと思うくらいリトライさせられることになる
表ではいい塩梅で難易度UPに貢献しているが
裏でやられるとただ単にクリア妨害しているとしか思えない
裏のステージ8はほとんどのマップでどっちかか、あるいは両方が絡んでくるので
ストレスが溜まる
1UPの手に入りやすさも調整して欲しかったです
初心者や苦手な方への配慮なんでしょうが
クリア時に特に稼いでないのに400オーバーでした
昔のマリオだとゲームオーバーとの戦いもあったので、簡単に手に入りすぎる気がします
COMMENT
2Dのスーパーマリオブラザーズというよりは、64とかのマリオの雰囲気がある
前後左右の位置調整が必要なので、足場移りの難易度は2D仕様より若干上がっている気はします
BADが多いですが、目に付く場所というだけで
ゲーム自体が面白くないわけではありません
表裏全スター取得、マリオ・ルイージ両方クリア、隠しステージもクリア
正直隠しステージよりも、黒マリオ・時間制限ステージの方がイライラさせられました
とても楽しく遊べたので、かなり満足しています
各機種に出てくるマリオは導入ソフトとしての位置づけになるのでしょうが
子供が遊ぶには裏ステージ後半はきびしい気がします
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 1pt | 4pt | 0pt |
57pt
GOOD!
グラフィックがいいですね。3dのわりには難易度が低く64dsとは対照的です。
BGMがきれいでいいな
スペステがそれなりに難しくて良かったな
高速クリアが可能だし無限の可能性があるニンテンドーの集大成
BAD/REQUEST
ボスがワンパターンかつ弱すぎる。最後以外強くないしあんまりかっこよくない。
すれ違いに対応しているけれどローカル通信ができない。
通常にプレイする以外やることがない。
ボリュームがなさすぎる。表+裏で3日もかかんなかった。
タヌキマリオでほとんどのところが攻略でき他のに必要性を感じない。
攻略できない人への救済処置が必要ない。特に無敵タヌキは無双すぎるし・・
COMMENT
なんだかニュースーパーのほうが通信対応してるしおもしろかったな・・
箱庭型のステージを攻略していく64がおもしろかったのに
続編に期待
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt |
62pt
GOOD!
コマーシャルや宣伝画像、そのままのゲームです。予想を裏切らないゲーム内容です。
革新性は感じられませんが、手堅く無難に普通に面白いゲームです。
3Dの立体感がすごく、鳥肌が立つこともあります。
1ステージが短いので、僅かな時間でもプレイできます。
タイムアタックの概念があり、すれ違い通信で出会った人との擬似対戦みたいな感じになって面白いです。
BAD/REQUEST
革新性にやや欠ける、という一面もあります。
3DSならではのギミックもあるのですが、それらのギミックは私の予想の範疇を超えるものではなく、予想通り、といった感じです。
また、良ステージや”神ステージ”と呼べるステージもありますが、大半のステージはオリジナリティに乏しく、やや”おなじみのパターン”を繰り返しているだけ、という欠点もあります。
COMMENT
欠点もいろいろありますが、3Dならば普通のゲームでも面白く感じるのが事実です。
任天堂が本気を出せば、もっともっと面白いゲームに仕上げることもできるでしょうが、とりあえず3DS発売のこのタイミングで、それなりに面白いゲームが遊べることは評価すべきです。
ということで、次回作希望っす。

発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
2Dマリオと3Dマリオをうまく融合している。
さらに今までのシリーズの要素をところどころにうまくいれている。
例えば
スーマリ1のゴール(旗を取る所)
スーマリ2であったマリオとルイージの能力違い
スーマリ3のキノピオ家、中ボス(ハンマーブロス)でアイテムゲット
マリオワールドのアイテムストック
他にもあると思いますが過去のよかったシステムをよく取り入れている
BAD/REQUEST
最近のマリオのゲームは全部そうなのか知りませんが
コース上のスターコインを集めるなどこういった収集要素は
アクションゲーには不向きではないかと思う
各ワールドのボスが少なく
「またこいつかよ・・・」と
やる気が落ちるし何回も何回も倒してるいるので
攻略方もわかっているしすんなり倒せる
COMMENT
2Dマリオの方が好きなんだが2Dに近いということで購入したが
3Dのコース、場面の方が多くて正直残念。
個人的にはファミコンのマリオ3の方が面白かったが
それなりに楽しむことができた