【DS】オール仮面ライダー ライダージェネレーション レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 521人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 3pt | 2pt | 4pt | 2pt |
58pt
GOOD!
・前回のクセのある串田ボイスのナレーションから中田ボイスに変更
・ライダーのグラフィックが実に丁寧。ヌルヌル動くし、右を向いて右手ですることはちゃんと左を向いても右手でしたりする。ドットを反転するだけの手抜きをしてない。Wとか、反転したら致命的な人もいるからか(例:ライダーマンとバースとスーパー1のアーム、キバのガルルとバッシャー、等等)。
・必殺技の演出が結構凝ってる。平成ライダーsは最強フォームへの変身の過程もちゃんと描かれている。たまに冗長に感じるが。電王は今回冷遇気味で、ケータロスの操作やチャージアンドアップの音声は含まれません(劇場版ではあったかどうか忘れた)あと響鬼のディスクアニマルが群がる演出もなかった。
・各ステージのボス戦前の会話も、ニヤリとさせられるものが多かった。
・岩永さんがバースとして参加、これで次回のクラヒも(あれば)出てくれるとありがたい。やっぱり原作通りの人に演じてもらえると嬉しい。
BAD/REQUEST
・サウンド面で、BGMには主題歌も、原作を彷彿とさせる様なものが一つも無く、アクションゲームとして無難なものに。全ライダー分を網羅するのは確かに無理か。あと電王やらの斬撃音にはもっと鋭い音を用意してほしかった、ペシッペシッて叩いてる感じがする。
・一部ライダーアビリティに不満を感じる。ライダーマンのロープアームなんか狭いステージでどう活かせばいいのか分からんし、大体、必殺技でも相手をロープアームで殴る(そこはパワーアームとかドリルアームとか使わせて)。アームを切り替えるようなアビリティにして欲しかった。ライダーマンのパロであるバースは必殺技6つの優遇なのに。
スーパー1はアームを切り替えると、攻撃の属性が変化する、ってなんか違う気がする。一応“アポロガイストには氷属性が効く”などの恩恵はあるけど。
・合体必殺技みたいのは1号2号しかない、あとは順番に超必殺技を繰り出すだけ、その組み合わせも少ない。ゼクロス&ディケイドとか、ZO&Jとかあるとよかったなぁ。
・コイン(メダルじゃない)の使い道が後半無くなる、体力回復アイテムだけじゃなくって、一時ステータスアップアイテムとかあってもよかったかなぁ。
・ステージの構成や、やることが単調、ボスは全員ロートル側から等身大怪人のみ。キングダークとか、仮面ライダーコアとか巨大ボスとかも欲しかった。
・ライダーゲームの集大成なら、バイクに乗っちゃうようなステージも欲しいなあ(1名単車もってない人いるけど)。アクセルに乗るとか・・・無理か。
等々、リクエストを上げていくとキリが無い。
COMMENT
平成ライダーは大抵目を通した。昭和ライダーは村枝作品の印象が強い。
お子様をターゲットにした作品なので、物足りなさは感じざるを得ない。別にV3火柱キックが欲しいとか、Jで巨大戦がやりたいとかは言わないけど、どうしても作業感を感じずにはいられない出来。
難易度を変えれば敵は強くなる、体力も増えるし、それまでしてこなかったような攻撃方法をしてくるようになる。でも飽きは早いゲーム。クラヒよりも早く値崩れしそうだ。
今後、おそらく出るであろうクライマックヒーローズフォーゼでWとオーズの亜種フォームが削られそうな可能性を感じた。オーズは仕方ないにしてもWは勘弁して。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 2pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt |
58pt
GOOD!
・仮面ライダー25作品全ての主人公ライダーが使用可能
・キビキビ動く、2Dライダー。各ライダーの動きの特徴を良く捉えています。
・2011.9.開始の新ライダー、フォーゼも使用可能(パスワードにて出現)
・90年代、SFC全盛期に流行ったベルトコンベア型横スクロール2Dアクション。
・グラフィックがキレイ。ドット絵も進歩していて、ライダーは良く動きます。背景はポリゴンで作られています。
・好きなライダー同士でWライダーを結成して遊べる(パートナーはCPU自動操作)。
・特定のWライダーを編成(1号&2号など)すると、超必殺技がダブル攻撃になる。
・ライダーファンのツボを押さえた演出が良く出来ている。
・結構、難しい。ライダーにはレベルがあって、しっかりレベル上げをしないと、ザコにでも簡単にやられてしまうので、歯ごたえがあります。
・パスワードでステージが増やせる。
・電王(イマジン\'s)以降のライダーは本人ボイス(キバはキバット&タツロット)。アンクの声も入っています。また、ナオミ(ショップ店員として登場)も本人ボイスです。
・お子さま用に簡単モードがあります。
・因縁のあるライダーと敵(ストロンガーVSジェネラルシャドウなど)が遭遇すると、特殊会話が発生する。
・ステージにはミッションが設定されていて、それを完遂できるとボーナス要素が解除される。
BAD/REQUEST
・2人共闘プレイが出来ない。せっかくWライダーで戦うので、Wi-fiでも、赤外線通信でもいいので、2人で共闘プレイがしたかったです。
・一部のライダーが優遇されている。仕方が無いことかもしれませんが、オーズ、Wなどはフォームチェンジによって、全く技の異なる別キャラに変身可能ですが、他のライダーは必殺技の際、一瞬グラフィックが他のフォームに変わるだけ。ディケイドのカメンライドはそういう能力とはいえ反則っぽい。
・結構、難しい。良い部分でもあるのですが、ライダーのレベル上げのために、1度クリアしたステージなどで、作業プレイを強いられます。25大ライダー+フォーゼ分となると、相当な作業です。
・パートナーライダーはCPUの自動操作。ステージ中にプレイヤーライダーと、パートナーライダーを入れ替えることができないのが不満。パートナーがやられてもゲームオーバーになるので、ゲームの難易度が上がるとパートナーが邪魔になることすらあります。
・戦略があまりない。難易度を上げても敵が硬くなるだけなので、ほとんど力技で強引に進んで行けるので、意図的に「なりきりプレイ」をしないと、ゲームが単調になります。ミッションも子供向けなので、○○ライダーの必殺技で敵を倒せ!とか、その程度のモノなので、簡単です。
・変化の無いステージ。市街地、山岳地、アジトなど、 見た目こそ違いはありますが、基本全部同じ横スクロールステージのみ。上下動のステージもありますが、強制スクロールでただ動いているだけなので、アクション性は0です。仕掛けも上から障害物(岩など)が落ちて来る程度。仕掛けになんのヒネリもなく、最後まで単調です。
・BGMが古臭い。ライダー作品の劇中音楽は1曲もありません。悪いBGMじゃありませんが、もうちょっとライダーサウンドのようなモノを目指して欲しかったです。
・2号ライダーが少ない。ライダーマン、バース(伊達さん)くらいです。作品ごとの正式なWライダーを結成したいので、次回作があれば期待したいです。
・コンボ以外の技と技の繋ぎにラグがあって、操作が重く感るときがあります。また、奥行きの軸が合って無いと、攻撃があたりません。難易度によってはもう少し、当たり判定を甘くしても良いと思います。
COMMENT
・良くも悪くも、SFC時代の横スクロールアクションです。この手のゲームに夢中になった世代なら懐かしい気持ちにひたりながら、遊べます。ただし、ライダー愛が無いと、本当にただの昔のアクションゲームになってしまい、速攻で飽きると思います。
・続編があれば、3DSで、等身大ポリゴンで制作して欲しいです。ステージも見た目だけではなく、仕掛けに凝って欲しいです。
・ライダー好きのお子さまや、ライダーファンにはオススメしますが、フルプライスよりも、ちょっとまってワゴンセールとかになったら購入したほうが良いと思います。5000円は高いと思います。自分の評価価値では2000?3000円くらいです。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
奇抜さのない横スクロールアクション。子供向けを念頭に作られているのでとにかくわかりやすい。説明書がなくとも、さわれば理解できる。
数十名にのぼる昭和や平成の新旧ライダーを使って楽しむことがポイントなので、とっつきが悪くて目当てのライダーを使う前に挫折する、なんてことがなくて良かった。
各ライダーがレベルに応じてじわじわ強化されるのも、ライダー愛を注げるし、ゲームとしてもくりかえし遊ばせる魅力につながる。ライダーが昔懐かしいドット絵で丁寧に描かれているのも、ファミコンを遊んだ昭和ライダーファンにとってはうれしい要素。
あのライダーで遊びたい!という気持ちをシンプルに叶えている。
「仮面ライダー倶楽部」や「グレイトバトル」を遊んだころの、わくわくしてゲームを遊ぶ童心を思い出した。
BAD/REQUEST
奇抜さがないのがわかりやすさでありこのゲームの長所でもあるが、同時にこのゲーム独自の個性もない。一言でいえば「ファイナルファイト」だが、ライダーでなければ「ファイナルファイト」以下。
・各ライダーの動きに違いがなく、独自のアクション性が薄い。
・敵キャラのアクション性が薄く、攻略しがいがない。
・レベル性は良いが、レベルを上げる見返りが薄い。
・難易度を上げても敵が固くなるだけで面白みがない。
・ステージ自体にアクション性はなく、個性がない。
範囲攻撃に優れたライダーや、遠距離に優れたライダー、極端に素早いライダー、スピードはないが一撃に優れたライダーなど操作感に個性が欲しい。
難易度の違いで手に入るアイテムの差異などつければ、レベルを上げる価値やハクスラ的要素も出てより一層ゲームとしての味わいも出そう。
またステージも原作ゆかりの背景があれば興奮度はアップ。
今のままだと、ひねりがなさ過ぎて飽きが早く、発売日から一通り遊んだらあっというまに中古が出回りそうなゲーム。
COMMENT
シンプル2000のようなゲームで底が浅い。とはいうものの、ついつい繰り返し遊んでしまう妙な魅力があります。
極上のドット絵によるライダーたちを動かすのはシンプルに楽しい。ただ、開発がそこで終わってしまったように感じられます。
もったいないゲームと思います。
全体にプロトタイプの味わいがあるので、次回作で化けることを期待します。