【DS】ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム レビュー
発売元 | スクウェアエニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/01/29 |
価格 | 5,040円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションRPG、Wi-Fi対応、プレイ人数:1人?4人 |
スコアボード

- 総合ポイント
- 69
- 難易度
- 2.12
- レビュー数
- 42
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 581人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 5pt | 4pt | 1pt | 3pt | 0pt | 2pt |
47pt
GOOD!
グラフィックはDS最高レベル。
ここだけは文句なく5です。
音楽もそこそこいい。これは4点。
敵とのバトルが爽快感がある。特にボス戦。
普通に攻撃するだけではそれほどのダメージは与えられないが、
特定のパターンで弱点となる部分を攻撃すると一気にダメージを
与えられるシステムになっている。
ボスキャラのダメージも上部に記載されているうえに、
回復も使わないので、詐欺的なHPになっているわけではない。
武器や防具の選択自由度が高い上、少々能力が劣るものでも、
レベルアップしてくれるので長く使える。
自分は中盤に武器・防具を調えて、それ以降はそれで戦いました。
能力的に劣るとも思えなかったので・・・
BAD/REQUEST
仕掛けやトラップが巧妙。
ほぼすべての場所でこれらを解除しなければ先に進めない。
後半は、難易度が高く一辺倒にいかない。
さらに複数キャラを使わないと解除できない(しにくい)物まである。
おまけに施設を出てしまうと、解除したものもすべてやり直し。
ただでさえ、同じステージをぐるぐる回るので迷いやすいのに。
マップがクォータービューという特殊な構成で、視点変更不可。
高さの概念もあるので、遠近感がわかりにくい。
昔メルヘンメイズというアクションゲームがありましたが、
それに高さを加えたような感じ。
おまけに画面が頻繁に上下するので、3D酔いしやすい。
自分はDSのゲームで初めて気分が悪くなる経験をしました。
COMMENT
ともかく各ステージの仕掛けを解除するのにストレスがたまる。
ボスキャラまで来ると、なんとなくホッとしてしまうくらいです。
ゲーム的には面白いが、それ以上に駄目な部分が多すぎる。
3D酔いのため(後半なれたが)続けて遊べないので熱中度は1点。
快適さは何度もやり直しさせられるので、問答無用で0点。
ともかく短気な人には向かない。
自分も比較的そうなので、かなりイライラさせられっぱなしでした。
トラップの解除法はわかっているのに、先に進めない。
RPGでアクションゲーム並みのシビアさを要求されるのはどうなのか?
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt | 2pt |
61pt
GOOD!
ストーリーは、コンパクトではあるがよく纏まっている。
伏線を回収しつつ進むのだが、特に破綻を感じる箇所はない。全体的にはコミカルなノリで、グラフィックも相まって優しげな雰囲気が漂う。それだけに、シリアスな部分はギャップもあって引き立っている。重要なシーンではムービーやボイスが挿入され、そのクオリティは高い。
シナリオ自体は、ネタばれになるのでざっくり言うと、歴史に埋もれた危機を人知れず解決するという体。クリスタルを巡る叙事詩といった感じで、「クリスタルクロニクル」という名前が非常にしっくりくる。
特に主人公とヒロインのシェルロッタの繋がりは、暖かくも切なくもなる。
メインとなる登場人物は上記の主人公とヒロイン、ボスの3人程しかいないが、街の住人といったモブキャラ達も個性的。
ダンジョンをクリアする度に会話が変化するのだが、一人一人にきちんとキャラクターが設定されていてなかなかに楽しい。時々発生する選択肢も良い意味でふざけたものが多く、雰囲気にマッチしている。
装備品は種類が豊富で見た目も変わるため、お気に入りの装備を探す楽しみもある。
低レベルの武器であっても、ある程度成長させる要素があるためフォローは可能。自分好みのドレスアップで戦い続けるのも、あくまで能力重視で変えていくのもプレイヤー次第。
操作もその気になればボタン連打でどうにでもなるし、効果的な戦いを目指すなら敵の弱点をさぐったりと、間口は広く奥行きは深い。
音楽は昔のFFを連想させるような曲調のものが多く、印象的。それぞれのシチュエーションやダンジョンのコンセプトに合うものが多く違和感を感じさせない。
BAD/REQUEST
画面が斜め見下ろし固定のため、遠近感や高低差を掴みにくい場所が幾つかある。また、遮蔽物の陰に隠れてしまう事もあり、分かりにくい。
また、散々言われているがAIにイライラさせられる。自分から罠に飛び込んだり、敵が目の前にいるのに戦わなかったり。細かい指示が出せないため、仲間が邪魔になることも多い。
操作するキャラクターを変更しないとステータスの確認も出来ないので、操作性も良くない。
ダンジョンでは1フロアごとに仕掛けが用意されている。これ自体は単調にならないようメリハリをつける要素として良いのだが、例えクリア済みのダンジョンでもワールドマップに戻る度復活するので一々面倒くさい。上記の視点の問題もあり、幾つかの仕掛けは尚更。
マルチプレイを念頭に置いていることもあり、全体的にそちらよりの調整。ソロだけでは全てのクエストをコンプリートできないし、武器の素材収集もマルチ的な仕様。
特に魔法は重ねがけする事で効果が変化するのだが、幾つかはソロでは絶対に出せない。
今さらこのゲームをマルチでやるにはキツイものがあるので、この辺は辛いものがある。
COMMENT
このゲームの欠点の多くは、プレイヤーに無駄にストレスを与えるので、最初は気にならないがじわじわと効いて来る。
変に凝り過ぎるRPGが多い中、ストーリーや世界観はシンプルにまとまっているだけに非常にもったいない。
最近のRPGはちょっと…という方におススメしたいゲーム。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
結構良かったと思う
謎解きはイライラする人もいるようだけど解けた瞬間にナルホド!ってなったりスッキリできます
完璧を目指したりするのにもいけてやりこみ度も結構ある
何週でもできて楽しい
BAD/REQUEST
たまに処理落ちで遅くなったりしてました
仕掛けを解くのが早くて間に合わない時は少しイライラしました
CPUももう少しだけ頭が良かったらと思います
あまり攻撃してくれない
COMMENT
音楽が良かったと思う聞いてて飽きないし森や村はのんびり出来る
結構戦闘は楽しいし発掘場や墓地のボス戦のムービーは笑いました
普通からベリーハードまであってやり込み重視でも問題無いとおもいます