【DS】ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/04/28 |
価格 | 5,490円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG、Wi-Fi対応 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 350人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt |
63pt
GOOD!
・配合して強いモンスターが出来るとうれしい。
・モンスターの種類がまずます多い。
・スキル継承で好みのモンスターが作れる。
・やまたのおろちやマスタードラゴンを操れるのはうれしい。
・どこでもセーブ出来るうえロードも速く快適。
BAD/REQUEST
・ストーリーというものがない。
・町がないのが一番不満。唯一の休息場所が潰れた飛行船なのでホッとできる瞬間がない。
ドラクエらしい明るい雰囲気がない。平原とか海岸とか行く所が地形しかないのはちょっ と‥。
・4体配合連発じゃないとできないモンスターがいる。これはさすがに面倒くさい。
・青宝箱は個人的には要らないと思う。
COMMENT
ドラクエのモンスターはやっぱり和みますね。でも完全に作業ゲームです。もうちょっと冒険的要素を組み込んでほしかった。イライラ要素は前作より少ないが、ストーリーは前作の方が良いと思う。とはいえ強いモンスターや思い入れのあるモンスターを作りたくてついやりこんでしまう。暇つぶしにはいいソフトです。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 4pt | 5pt | 4pt | 5pt | 2pt |
90pt
GOOD!
・オリジナリティ
基本的には前作と変わらず。
しかし新たな枠システムにともない大迫力の巨大モンスターが追加され、さらにパーティの選択の面白さが上がりました。
・グラフィックス
前作よりも若干綺麗に見えます。それとモンスターの動きが前作より格段にリアルに動くように
なりました。戦闘も見てて楽しいです。
・音楽
基本的にほとんど使いまわしなのは残念。もっと新曲を追加してくれてもいい気がしました。
けれどフィールドごとに音楽が変わったり、過去曲のアレンジがよかったので○。
・熱中度
お馴染みの配合は健在。
今回は枠システムのおかげ?で更に楽しくなりました。2枠作れないかな?なんて考えながら配合するのが楽しいです。
・満足感
今回は前作よりも隠し要素が多めでクリア後も割と長く楽しめました。
モンスターの種類も多めで配合もまだまだ楽しめそうです。
ただクリア後もやり込める施設が欲しかったですね。ポケモンのバトルタワー的なものが欲しかった。
・快適さ
前作の悪い点はほぼ改善されていて戦闘もスカウトもテンポがよくなってたし、ルーラ改善、メタルエリア改善、いつでもセーブ可能等ほとんどストレスを感じることがなかったです。
ただメニューの起動が遅かったり、名前入力を何故かタッチペンで打ち込めないという謎仕様も
ありましたが・・・。
基本的には快適だったので満足でした。
・難易度
個人的にはちょうどいい難易度だと思いました。
序盤はサクサク進みますが、進んでいくと配合をして強くしていかないといけないバランスが
ちょうどよかったと思います。
裏ボスの強さも個人的にはちょうどよかったです。
・その他
wifi対戦、すれ違い対戦がパワーアップしてたのもよかった。
wifiはようやくリアルタイム対戦が可能になり、すれ違い対戦はデータをとっておけるのがよかった。ゲストマークが消える調整もちょうどよかったと思います。
それとフィールドでのモンスターのしぐさまで細かくできてたのは嬉しかった。
みずあびをしてたり、集まったり、追いかけっこしてたり、喧嘩してたり・・・。モンスターを観察するだけでも楽しかったです。
BAD/REQUEST
・モンスターの水増し感が酷い。
前作のモンスター全て(おそらく)出さなくても・・・。
特にドラクエ8のモンスターが多過ぎます。8のモンスターを削って、他のシリーズのモンスターを増やして欲しかった。9なんか5体くらいしかいなかったですからね。もうちょっと増やして上げて!
相変わらず色違い多め。容量余ってたみたいですし、色違いももう少し減らして欲しかった。
・バトルバランス
これは悪いというほどではないんですが・・・。惜しい。実に惜しい。
レビューを見てると「2、3枠が対して強くない」との意見もありますが、枠をくう分やはり
強いです。3枠でしたら特技のダメージだけで500以上たたきだすモンスターもいますし、2枠も1枠に比べて高火力でオマケにタフと強いですよ。それに2、3枠のほうが状態異常にも強いです。ただやはりメタル系が強めだったり、某モンスターの火力が高過ぎたり、弱いモンスターはやっぱり勝てなかったり・・・。やはり格差はありましたね。
限界値はあってよかったと思います。でないとAI2回行動や、メタルボディが相当強くなっちゃいますからね。今回はAI2回行動モンスターは若干ステータスが下がっているorランダムになってたり、前作で最強だった「こうどうはやい」持ちモンスターにはデメリットスキルがあって若干安定しない等バランス調整されてます。
またレビューの方の意見で「スライムは魔王に勝てない」と書いてありますが、今作では決して無理ではないです。今作では一部モンスターは強化できて強→最強と強化できます。「最強スライム」まで配合すれば互角に戦えると思いますよ。
ドラクエモンスターズシリーズではかなりバランスはいいと思うんですが、あと一歩。実に惜しい。どうせ最強スライムとか作れるなら、ランクの低いモンスター全員を強化できるようにして欲しかった。本当に惜しい。
・wifi
切断対策を何かして欲しかった。まぁ他のゲームでも慣れっこなのでフレンド対戦すればいい話なんですがね・・・。
世界モンスター選手権がちょっといい加減な気がしました。ほぼ運ゲーって・・・。
仕様変更されることを祈ります。
COMMENT
前作は鬼畜でしたが、なんだかんだで今作は十分楽しむことができました。
今作の対戦は十分楽しめると思います。色々面白い技が増えましたし。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
◎クリア後にやることが増えた。
前作はクリアしたらエスターク入れてそれで終了だったが
今作はいろいろとやることが増えている。
◎レベル上げが楽。
前作の意味不明とも言える変なメタルスライムエリアは
大幅に改良され、レベルがサクサク上がるようになった。
前作同様配合が果てしなくめんどくさいのでありがたいこと。
○メタル狩りが楽
前作はちっともスカウトゲージが上がらなかったが
今作はプチメタルのおかげでめちゃくちゃ楽。
30分もあればメタルキングを作れる。
・アロマ
前作ではとにかく不快な女でしかなかったが
多少丸くなった?
・大型モンスターのバランス
wifiを突き詰めてやらない限りは特にバランスで不快に感じる部分はない。
発売前は地雷要素だと思ってたが思いの外良かった。
BAD/REQUEST
××AIの頭の悪さ
とにかくアホ。とにかくマヌケ。
効率の悪い行動を進んで取ろうとする。
これのせいでwifi世界選手権が不快でしょうがない。
×ストーリー展開
今作はシナリオの都合上無人島が舞台であるため、
飛行船の乗客以外にほとんど話しかける相手がいない。
またラストもちょっと唐突な感があった。
×WIFI
自分も相手も共に勝負を決めきれない”千日手”状態の対策や
切断対策がまったくなされておらず
まだまだ発展途上という評価を下さざるをえない。
△3Dの移動の仕様
ルーラの性能がよくなり、いざないルーラも追加されたため
移動はだいぶ楽になった。
しかし周囲が見にくいという欠点は未だに解消されていない。
視点変更はできるがそれでもまだ不足。
△音楽
使い回しが多すぎる。
COMMENT
ユーザーの声をちゃんと聞いているなと思える部分と
ちっとも批判を聞いてねーなと思える部分があったゲームだった。
だがとりあえず遊べる。クリア後もそこそこ楽しめる。
及第点は出せるゲームだと言える。