【DS】ファンタシースター ZERO レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 376人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 2pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt |
63pt
GOOD!
ダンジョン入ってアイテム稼いで戻ってきての繰り返し。
やることは単調だが携帯機なのでダラダラ遊べる。
レア収集はなんだかんだで楽しい。
データ間共通倉庫は便利で良かった。
アクション性はそこそこ。
アクションゲームとして褒められる程のものではないが、
緊張感はそれなりにあり、特にボス戦の難易度は高め。
アニメムービーの出来は良い。存在の是非はともかく。
BAD/REQUEST
アニメ臭い絵柄は百歩譲って仕方ない(PSだし)としても、
少年漫画風のキャラや西部劇風のキャラだけは
PSの世界観からかけ離れていて受け入れられない。
DSのユーザー層を変に勘違いして滑っている。
その他不満点は多数。
キャラメイクのバリエーションはあまり多くない。
最初はカメラワークの悪さや癖のある照準合わせに戸惑う。
レアの実用性が低く、実戦であまり使う機会が無い。
エネミーのデザインがショボく、種類も少ない。
隠しダンジョンの塔はローグギャラクシーの悪夢再来。
クエストの種類はあれど、違うのは会話だけでやることは同じ。
シナリオはPSII(還らざる…)の手抜き劣化焼き直し。陳腐。
街で会話をする度に画面が切り替わり、テンポが悪い。
会話の中身は薄くテキストは冗長。
BGMは平凡。千年紀までの楽曲群とはとても比べられない。
タイアップのクソみたいなJ-POPは容量の無駄。
COMMENT
PSシリーズは初代から千年紀までプレイ経験あり。
減点方式のレビューでは不満点ばかり出てきてしまうが、
楽しんでプレイしている。
テレビを見つつダラダラちまちま遊べるので、暇潰しには良い。
ただ、もう少し予算と時間をかけて完成度を高めて欲しかった。
Wi-Fiの協力プレイは相手に気を遣って自分のペースで動けない
ところがどうも馴染めず、思ったほど楽しめなかった。
オフラインでも十分楽しめるゲームをまず作って欲しい。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 5pt | 5pt | 5pt | 3pt |
86pt
GOOD!
・熱中度
程よくRPG要素とアクション要素がマッチしていて
タイミング良くボタンを押さなければ連続攻撃ができなかったり
緊急回避が出来たりとボタン連打すれば良いというものではなく戦闘にメリハリがります。
・快適さ
wi-fiプレイは特にラグもなく1プレイが短いのでサクサクと進められます。
そしてアイテムドロップがプレイヤーごとに別なのでアイテム争奪による精神的な負担もありません。
・満足度
外見、能力値も含めてキャラカスタマイズ要素が多いので1キャラ育てたら終わりではなく新鮮な気持ちで次のキャラを育てられます。
プレイヤートランクに預けておけば自キャラ間のアイテム受け渡しが容易にできるので今のキャラでは装備出来ないレアアイテムが出ても安心です。
BAD/REQUEST
MAPが少ない&狭い、キャラ作成の幅が狭い、セーブ数が3つと少ない、画面が狭い
など惜しいと思った所には大抵ハードの限界がチラつきます。
買う前から携帯ゲーム機だからと割り切っていた部分ではあるのですが、
ゲームの出来が良いのでどうしても気になります。
COMMENT
PSシリーズ初プレイです。
このゲーム最大の魅力は手軽に出来るwi-fi協力プレイだと思います。
ゲーム機種、ジャンル問わずオンラインゲームに手を出しては途中で億劫になってすぐに辞めるを繰り返していた自分が毎日wi-fiに繋いでるほどです。
悪い点でハードの限界について書きましたが、
携帯ゲーム機の就寝前に横になりながらといった風に遊べるという利点も手軽さを手伝っていると思います。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
携帯機とWi-fiの組み合わせで手軽にオンラインプレイができる。
複数のボタンの組み合わせでショートカットを呼び出せたり、
少しでもプレイヤーに快適にプレイさせようとする努力が感じられた。
(当たり前とは言えるが最近のゲームは不親切なものが多い)
ハンター、レンジャー、フォースと3職の強さのバランスが安定している。
ビジュアルチャット。手書きで会話しながらプレイするというのは新鮮でした。
BAD/REQUEST
某クエスト。いくらなんでも長すぎます
初プレイでクリアに7時間もかかりました。
しかも同じマップをひたすらぐるぐる回るだけ。
中断セーブすらないのはひどすぎると思います
ここからは意見の分かれる個人的なBADですが
・ストーリーが幼稚。良く言えば王道
子供にもわかりやすく、という感じでしょうか。私は読み飛ばしたくなりました
・NPCの仲間の存在が空気
とにかく弱い、そしてすぐ死ぬ。
オンラインを推奨するファンタシースターシリーズの仕様なのでしょうか。
COMMENT
最高難易度のラスボスを倒すまでで私は50時間で終わりました。
その後のセカンドキャラやレアアイテム探しにかける時間は人によると思うので省略しますが
キャラメイクや装備グラフィック等DSのスペックとして限界があるせいか
PCのネットゲームをやりこんだ経験のある人は物足りない感があるかもしれません
ですがDSのネットゲームとしては良く出来た作品だと思います。
ネットゲームをプレイしたいがあまり多くの時間はかけられない・・・
PSOは好きだったけどPSUは面白くなかった・・・
そんな人にオススメの作品ではないでしょうか。