【DS】ファイナルファンタジーIII レビュー
発売元 | スクウェアエニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/08/24 |
価格 | 5,980円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 | RPG、Wi-Fi対応 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 287人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
85pt
GOOD!
低迷したRPGの絶望の真っ只中にも関わらず、15年以上前の名作が
新たな形で甦って来た悲願の嬉しさが遂に降臨しました。
私的に強い印象のある部分として手短な程度に箇条書きします。
オリジナリティー:クリスタル伝説の纏わるFF1?6辺りの移植物の中でも
お目に掛からない今作品であるNDS版FF?は原点の旨みを現状維持しつつ
4人のオリジナル主人公の仕草や初期ジョブのすっぴんのFF5しかりや
NPCが援護してくれるGB版サガ2しかりなどのリファイン移植においての
絶妙さはもはや原点を超える素晴らしい混ぜ合わせの形として5点です。
グラフィック:スクエニお得意のグラの最高峰は当たり前として、
とにかくポリゴンの無茶な頑張り所がまるでPS時代やSS時代を感じさせる
ようなヒシヒシ感は見た目よりもむしろ中身の追求性を高める限界点などは、
スペックの限界と作り手の籠め方が上手く中和していたのである程度
慣れた時には初めてやった時の戸惑いや不満さが殆ど感じませんでした。
音楽:原点のBGMを担当した植松さんのアレンジBGMは隠れ良作の
「FF?・?アドバンス」と同様の色褪せないBGMの耳コピが完璧で
なおかつ一度聞いてしまうとまた聞きたくなる音色の良さや感情移入出来る
静寂な部分や闘争心に燃える部分などのBGMは今までのFFシリーズの
中でも最高峰と言える位の良さとして5点です。
熱中度:懐かしさと目新しさを織り交ぜつつ、懐かしい記憶を調べながら
何処の違いを見切る面白さや原点であるジョブチェンジシステムの荒削りな
戦略性などの飽き難いハマり具合が丁度良い形として楽しむ事が出来ます。
満足感:基本的なアイテムの活用さや装備品の重要さがほぼ揃っていてなおかつ
ダンジョン攻略に必要不可欠なマップ構造も3Dながらも2Dテイストが
残っていてなおかつ一度クリアーしてもまた探し当てる追求性として個人的にも
許容範囲でありつつ良い感じでの病みつきが悲願の形として嬉しい限りです。
快適さ:壁と言えば壁に当たりますが、私的には操作性のシンプルさの
原点回帰+αの不満などは一切感じられなかったし、原点のバランス面などの
欠点の見直しが上手くチューニングされていてなおかつジョブバランスの
長所短所のメリハリ感が良く出来ていましたし、戦闘バランスもシンプルな
形が未だに残している絶妙さなどは見事に脱帽しました。
ストーリー:基本的なストーリー性は原作と変わらない良さは
そのまま残っていましたし、新たな形として書きおろした4人の主人公の
存在感の表現はまるでFF5しかりの尊重性を思い出すぐらいの
程よい部分がありましたし、NPCとの会話などにおいては原作の枠を超える
絶妙な部分の新たな形として踏み込めれる感情移入の苛立ちもなくて
なおかつ昔と今との大切さの誇りが不安もなくて非常に安心しました。
BAD/REQUEST
良ゲーながらも惜しい点などで悔やまれる部分がちょくちょくとありました。
隠し特典の条件を出す為にもモグネット経由を利用しなければならない
通信接続による手紙のやりとりの作業項目の好き嫌いは絶対にありえますし、
飛行船などの移動手段においての処理速度やフレーム面に関しては
ハードの都合上においてかなりの無茶な点は仕方ありませんし、
敵の数がFC版と比べて原点の敵の数は最低1匹から最高9匹あたりでしたが、
リファイン移植の代償的な部分として敵の数が最低1匹から最高4匹の
限界としては止む負えない仕様ですし、経験値やギルの貰える単位が原作よりも
異なっているのは別に構いませんが、一部の敵の耐久力の強さと弱さなどの
細かい部分が異なっているせいか、バハムートよりもむしろリヴァイアサンの
方が強いのは個人的にも浮かんで気になる部分において微妙な所です。
セーブポイントが相変わらずフィールドセーブのせいかFF4以降に採用された
テント貼りが出来るダンジョンセーブは無謀行為ながらも欲しい所でしたし、
ラストダンジョンが脱出不可能な仕様までそのまんま残すのは何だか
やり込み稼ぎマニア達にとっては1時間近くクリアーしなければならない羽目を
残す不満点などは何だかだれる展開としか思えない印象でした。
COMMENT
マトリックス開発とは思えない程の素晴らしい働き方と原点に関与した田中弘道氏の絶妙なコンビネーションにおいては、
私的大名作の「ストリートファイター?サードストライク」の完成度の高さを
超える事が出来なかった事実は仕方ありませんが、個人的には欠点の部分を
除けば良い意味で裏切られる形としての体裁の処置が弁えていましたし、
嫌いなのが意外さとして好きになれる不可思議さがこの魅力のそそる部分として
FFシリーズは何だかんだで長い歴史に纏わられているとは思っていましたし、
悲願の名作がリファイン移植の形として帰ってきた時のニュアンスにおいての
不安さが多少ありましたけど、初めてプレーした時の不安が一切感じませんし、
古い物好きの私にとっては細かい事を気にせず大切に残す事にしています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt | 4pt |
73pt
GOOD!
・見た目が3Dに変わっていてもFC版の雰囲気を失っていない。(数回斬りつける戦闘アクションやダンジョン構成、極端にいじらない適度なBGMアレンジ、ある程度手は加えられているもののオリジナルにほぼ忠実なシステムなど)
・ジョブそれぞれに特徴や魅力があり、どんなジョブを使ってもクリアできるので自由度が高い。(さすがに回復系ジョブを入れないと難易度は高くなるけれど…)
・一昔前のポリゴンっぽい等身低めのキャラがイベントや戦闘シーンや実に愛らしい動きを見せてくれる。(グラフィックを満点にしたのはこのキャラが気に入ったから)
・育てるとキャラがわかりやすく強くなってくれる。(攻撃アクションや魔法の威力などの目に見える形で強くなって敵を圧倒できるようになるのがたまらない)
BAD/REQUEST
・フィールド上でしかセーブできないため全滅時のペナルティ=最後のセーブポイントからやり直しとなっているのが最近のゲームとしては厳しい。(この辺りもオリジナルに忠実だけれど…。ちなみに、セーブとは別に中断メニューが容易されているので途中で止めたくなっても問題はない。)
・一部の敵がかなり強く、育て方やキャラのHP次第ではザコ敵に奇襲を受けてあっさりやられてしまうことも多い。(ボスも手強い)
・モグネットのメール機能が名前入力と同じ作りになっているので文章を打つのには使いづらい、隠し要素がこれ無しでは出ないのでWi?Fi環境が無い人にとっては辛い仕様になっているなど問題が多い。(1時間経たなければ次のメールが送れないのも意味がない制約だと思う)
・画面切り替えや一部の演出にちょっと時間がかかったり、ジョブチェンジした後で装備コマンドが自動で出ないなど、ちょっと快適さの面で難がある。
・戦闘時に登場する敵の数が減ったので、全体攻撃に便利な魔法の価値が低くなってしまった。(直接攻撃系ジョブの方が使いやすくなっている)
COMMENT
さまざまな事情があってかれこれ何年も待たされたリメイクFF3でしたが、無事に手元に届き、遊ぶことができました。
レビューの方にも書いたとおりセーブポイントが少ないので、長丁場のダンジョンではモンスターの恐怖に怯えながら少しづつ進んでは帰還、宝箱を回収しては帰還と慎重に進んでいました。
最近の作品に比べると骨太で優しくはない作品で、演出やイベントもやや淡白な部分が多いですが、プレイするとモンスターの恐怖と、最近のRPGでは軽視しがちになっていたプレイヤーキャラの命の大切さを知ることができるでしょう。
遊べるRPGが大好きな方にはオススメします。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
オリジナリティーはリメイク作品ということで4点です
グラフィックはDSでここまで出せるのかと驚かされましたね
音楽も中々で最後の死闘なんかはFC版をプレイした人にはたまらないアレンジでした
熱中度は最初から最後まで寝ずにラスダン前まで行ったので5点です
これほどまでに全滅したゲームも久しぶりなので
かなり満足しました。2ヘッドドラゴンやアーリマンが弱体化したのは気になりますが
その分ラスボスが強化されてて楽しめました
ストーリーの評価はリメイク版なので4点です
BAD/REQUEST
悪い所はロード時間ですね、でもROMなのでそこまで気にならなかったです
COMMENT
購入前はムービーがあることに反発がありましたが
実際やってみるとムービーはOPだけで
ゲームをやってる時はFC版の感覚だったので良かったです
これから出るFF5GBAとFF6GBAにも期待できますね