【DS】アイアンフェザー レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 306人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 2pt | 2pt |
総合点
70pt
70pt
GOOD!
・虫や石、魚を集める所は全部集めてやるという気になった
・集めた虫たちを仲間にあげて好感度を上げるのも良かった
・夜にキャンプをして体力などの回復が簡単に出来るのが良かった
BAD/REQUEST
・パスワード入力が独特の文字をタッチペンで書き込むもので、1文字1文字確認するのが面倒な感じがした
・敵を追いかけると逃げ出し、探し出すのが大変だった
COMMENT
少し嫌な部分もありましたが、結構楽しめました。
ドットのキャラ達も可愛くて良いですし、世界観も結構良かったです。
でも、欲を言えばもう少しストーリーを入れて欲しかったなとも思いました。
[問題報告]
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt |
総合点
69pt
69pt
GOOD!
意外と、普通のアクションRPG。
これといって複雑な要素もなく、普通に楽しめます。
必殺技をタッチペンで入力して繰り出すのは気持ち良い。
戦闘にもスピード感がある。
BAD/REQUEST
ところどころ、敵の攻撃力が高くなったときに
連続で攻撃を受け、あっと言う間にやられてしまう…といったところが。
移動時、やたらスイスイしていて、滑るような感覚があります。
戦闘時も落ち着かない。
全体的に安定しているぶん、地味に感じるかも知れません。
COMMENT
普通に楽しめる、ちょっと一昔前を思わせるアクションRPGだと思いました。
キャライラストなどに抵抗がなければ、やってみても良いのでは。
[問題報告]
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ストーリーや演出ともに、ちょっと薄いが王道。気持ちのいいぐらいに古臭くて真っ直ぐ。
戦闘や、アイテム収集も単純でやり易い。親しみが持てる。
パッと見ショボいドット絵だったが、動いてる所は、非常に綺麗に動く。背景も高いレベルで安定している。
細かい所で、タッチパネルをうまく使っていて、ちゃんとDSのゲームしてるw
音楽は・・・まぁプロとして当然の仕事といった感じ。でもこれが一番大事だったりw
BAD/REQUEST
上記と矛盾するが、ストーリーが淡白。まぁ今のRPGに比べれば、であるけれど。
全体的なバランスが悪い。
一部の敵がやたら強かったり(というか、硬かったり)、古代文字とかいうのを一々入力するのは、結構煩わしい。主に後半。
後、戦闘の際に敵味方共に、速くて軽すぎ。よく画面外に消えていく(ぉ)。敵の数が増えると、ゴチャゴチャしてきて、混戦になりがちにもなる。俺は好きだがw
ミニゲーム・・・というかダンジョンの仕掛けとかも、人によっては要らないと思ってしまうかも。
上記で挙げたタッチパネルに関しては、「とりあえずつけました」的に捉える人もいるかもしれない。こればっかりは、人によりけりだけど・・・
COMMENT
良くも悪くも、SFC時代のゲーム的。
王道なのも、ちょっと面倒臭い所もw
今作一番の特徴の、スペルドローシステム。戦闘の流れがぶった切られるという人もいるが、むしろ戦闘スピードが速いので、混戦時等に結構助かったりもする。
(ちなみに、悪い所に書いた事柄も、総じて俺は好きであるw)
SFCでゲームにハマった身としては、とてもよく楽しめた。RPGに一番大事なのはストーリーやグラフィックではない事を、久々に実感した。
ストーリー重視だったり、アクション重視だったりする人よりも、昔のチマチマした(w)アクションRPGが好きな人にオススメする。昔馴染みのタンス漁りがタッチペンで出来た時は、軽い衝撃ですぞw