【DS】ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/04/28 |
価格 | 5,490円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG、Wi-Fi対応 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 393人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 4pt | 4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 3pt |
88pt
GOOD!
○ストーリー
短いですがwifi対戦のためのチュートリアルと思えばちょうど良いボリュームです。
○光あふれる地
前作のメタルエリアより格段とレベルを上げやすくなり、モンスターの育成時間を大幅に短縮することができるようになりました。
○モンスターのサイズ
前作と違いモンスターごとにサイズがあり、チーム編成にも変化があって新鮮でした。サイズの違いがあることで原作(DQ1?DQ9)の雰囲気が出ていると思います。育成ゲームでこのシステムは珍しいと思ったのでオリジナリティーは5です。
○音楽
雪山の音楽がDQMのフィールドの音楽のアレンジだったことに感動しました^^
○wifi対戦
リアルタイムの対人戦ができるようになったところが非常に良いです。対人戦用のモンスターを配合したり戦略を練ったりと、とにかく熱中してしまいます。というわけで熱中度は5です。
BAD/REQUEST
○wifi対戦
・モンスター
一部のモンスター(おにこんぼう、キラーマシン2等)が強過ぎて、そういったモンスターを使わないチームは苦戦を強いられることが多いです。
・くろいきり、マダンテ
この二つの特技がとにかく強い…強過ぎです。使う側は簡単に使うことができますが、使われる側はそれの対策をしていなければまず勝てません。他にも強過ぎる特技はありますが、この二つ程ではないので省きます。
・対戦マナー
対戦中に接続を切るプレイヤーが多いです。これはプレイヤーのマナーの問題であってゲーム自体の問題ではないのですが、切断された側まで接続し直さなければならないのは面倒です。(戦績を公開しなければ切断は減るのではないだろうか…)
COMMENT
○良い
wifiで対人戦ができるので、接続する環境が整っていて、モンスターの育成と対戦が好きな人ははまると思います。そうでない人はクリアするとやることが少なくなるかも…
しかしDQの歴代の魔王などを仲間にすることもできるので、原作が好きな人は思い入れのあるキャラクター達でチームを組んでみたりすると面白いかもしれません^^
○総じて
wifiで対戦することに特化したゲームだと思います。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 2pt | 4pt | 4pt | 2pt | 2pt |
68pt
GOOD!
良かったところ
・配合にはまる
・キャラクターがたくさん出てくること
・サクサク進む
・メタル狩りが比較的簡単
BAD/REQUEST
悪かったところ
・配合時に杖の装備をさせるときに、いちいちパーティに入れないと装備できなかったこと
・移動が面倒な場所があった(断岸の頂上に行くときなど)
・攻略情報が必須なところ
・ストーリーが微妙
・最後のほうに、配合→メタル狩り→配合・・・と作業になってきてあきる
COMMENT
悪いところもいろいろ書きましたが、やっぱり面白いです。
セーブもどこでもできるので、ちょっとした時間にもできていいです。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・前作に比べてルーラの使い勝手がよくなったこと。場所指定などショートカットができるようになって時間短縮しやすくなった。
・レベル上げが前作よりしやすくなった。メタル狩りポイントが増えたのも◎
・懐かしい魔物が登場したこと。それほど多いわけでもないけど嬉しかったです。
ストーリーの長さや、ゲームバランスも悪くなかったのもよかったです。
BAD/REQUEST
・昼夜の逆転はもう少し早めにできるようにして欲しかった。待つのは正直時間の無駄。
・前作から思っていたことだけど、魔物のステータス上限は決めないで欲しかった。
せめて種だけは上限に左右されないかと思ったら種でも伸ばせないから種の存在価値がないに等しい。
・魔物の強さのバランスが極端すぎるような気がした。ブレイク系の特性やギガキラーは下級モンスターだけにすれば同じ魔物を使う人も少なかったはず。
世界選手権は同じ系統ではなく、ランクで規制して欲しかった。
・強スライムとか強がいこつじゃなくて別の魔物にしてほしかった。
DQ9からのモンスターが少なかったのも残念でした。
COMMENT
ドラクエ好きなら買っても損はしないと思う。
モンスターズ一度でも遊んでた経験のある人なら懐かしいBGMが聴けます。
2を遊ぶ前に、ジョーカー1遊んでから2を遊ぶと驚くことがあるので
1を先にプレイすることをオススメします。