【DS】ファンタシースター ZERO レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 411人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 1pt | 3pt |
61pt
GOOD!
武器収集がメインとなるゲームだと思います。
ステージを何周もこなし、良質なステータスを持った武器にめぐり合えた時はとても感動します。
また、武器の種類も豊富で、プレイヤーの趣味が出やすいのも面白い点では。
上の難易度に行くにつれ、さらに高性能な武器がでるので、飽きが来るのはかなり遠い気がします。
通信機能も特に問題は無く、友達と気軽に遊べるのもGood。
グラフィックもDSとは思えないほど綺麗で、音楽もPSOを彷彿とさせていて、楽しめました。
BAD/REQUEST
プレイ時間まだ60時間程度のルーキーですが、スーパーハードに行くまでの道のりがホントに厳しかった。あのステージはスーパーハードのみで出現、という感じでいいのでは?半日かけて1ステージはとても面倒で、疲れます。
パレットの少なさは仕様だと思うので触れませんが、スタートメニュー状態ででプレイヤーの操作が出来ないのはどういうことでしょうか。ここでタッチペン操作ができないとDSの利点が無いと思います。十字キーで動き回りながら、タッチペンでパレット変更or装備変更とかやりたかったです。
贅沢を言わせてもらうなら、キャラクタクリエイトがしょぼい出来となっております。
COMMENT
GCのPSOをプレイした私の意見ですが、割とレアアイテムが出やすく、キャラクタデザインも可愛らしげになっており、手軽にプレイできます。ライトなPSOと見て問題ないでしょう。
現在は値段も低めで店頭に並んでおり、安くて長く遊べるゲームとしては、買って損の無いものだと主張します。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 2pt | 2pt | 1pt | 1pt | 1pt |
34pt
GOOD!
まず最初に、PSOほぼ初心者の感想です
・DSにしてはグラがそれなりに綺麗
・武器の種類が豊富
・マグの種類が多く成長させ甲斐がある
・それ程難しくなくサクサク進む
BAD/REQUEST
・アクションが単調でつまらない
・動きがもっさりしている割に駆け引きも何もない
・インタフェースが非常に使い辛い
・クエストの内容が違っても、同じマップには同じ敵、ボスしか出てこない
・小さな画面に4キャラもいると見辛くて仲間は邪魔
・自分の攻撃は少し敵が移動しただけで当たらないのに、敵の攻撃はバシバシ当たる
・同じように、敵に攻撃されるとこちらの攻撃はキャンセルされるのに、敵はガンガン攻撃してくる
・アクションパレットが少なすぎて、行動が相当制限される
・ストーリーがありがちで先が読め、文章が稚拙で言い回しがオタクっぽく、無駄に長い為読んでいて不快
・BGMの使い回しが目立つ
・SEが古臭くてしょぼい
・ゲーム中とムービーにボリューム差があり気になる
COMMENT
同じようなゲームにモンスターハンターがありますが、MHと比べアクションが単調で全く面白くありません。
もっさりした攻撃モーションは、ただいらつくだけでMHのような駆け引きもないですし、自分と敵の当たり判定の差にもいらつきます。
また、マップも単調で敵の種類も少なく、面白くないストーリーが違うだけのクエストの為に、同じマップで同じ敵との戦闘を何度も繰り返さなくてはいけません。
難易度が3段階ありますが、クエストの内容は全く一緒なので、途中で何回も同じ内容の会話シーンを見させられ、無駄に文章が長い為テンポを悪くさせています。
アイテムの種類が豊富で、コレクションするのは大好きですが、ゲーム内容のつまらなさに挫折しました。
ストーリーやアクションの駆け引きをあまり気にせず、簡単なアクションでアイテム収集をしたい人に向いていると思います。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
今なら格安ワゴンセールで購入できる。
DSなのにポリゴンで頑張ってファンタシースターがプレイ出来る。
操作システムも悪くなくよく頑張っている。
Wi-Fi通信もラグがほとんどなくプレイ出来る。
BAD/REQUEST
ファンタシースター系で、ゲーム自体は面白いはずで、操作システムも面白いはずなのだが…
どうしてもDSでの総合評価は低くなってしまいます。
理由はDSで出してしまっているところ。
売り上げ台数が多いDSで発売される事は至極当然なのですが、正直このゲームはDSで出すには無理があるからです。
まず、どうゲームシステムを改良したところで、DS本体のコントローラー部分がアクションに向いていない所。メーカーが頑張って動かしやすく作っても、DSの十字キーではアクションはプレイしにくい。動かしにくい。
グラフィック系のポリゴンでの表現はDSなのに頑張っていて、DSのスペックで考えると綺麗なのですが、DS抜きで考えると、めちゃくちゃ汚い。荒い。四角の塊です。
解像度が低いので、仲間が自分と重なると何がなんだか分からなくなる。
ソフトのゲームシステム、操作システムは悪くはなく、ソフトのゲーム性は熱中できるはずなのに、この評価になるのは、DSの性能と解像度とコントローラー自体がこのゲームの足を引っ張っているからです。
COMMENT
ワゴンセールで680円で購入してプレイしましたが、ファンタシースターは最低PSPが限界だと思いました。
セガは頑張ってDS仕様に作り上げ、ファンタシースターの面白さをそのまま持ってきました。
ですが、DSで表現するには処理性能と画面の解像度とDS本体の操作性がネックとなり、
面白さを半減以上させています。
結論、DSには無茶なゲーム。