【DS】星のカービィ 参上! ドロッチェ団 レビュー
スコアボード

- 総合ポイント
- 53
- 難易度
- 0.77
- レビュー数
- 71
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 373人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 2pt | 3pt | 1pt | 1pt | 2pt | 1pt |
35pt
GOOD!
能力が増えて楽しめましたね。
能力をブレンドして、新しい能力なるシステムもよかった。
BAD/REQUEST
すぐにクリアしてしまう。
能力ブレンドを使う機会があまりない&使ってもこれといって得がない。
グラフィックはアドバンス並み。
ラスボスがあまりにも弱い。の割りにほかのステージのボスが強い。
コレクションも、ほとんどサウンドとグラフィックばっかり。
集めた達成感がない。
COMMENT
今回のカービィはあまりにもつまらなかった。
SFのデラックスは神ゲーだっただけにつまらなさが痛感される。
新品で買うと損した気分かも。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 2pt | 2pt | 4pt | 1pt |
53pt
GOOD!
・カービィの世界観が踏襲されているのでとっつきやすいです。
・アイテム合成(剣)などの要素が新鮮でした。
・難易度が控え目でサクサククリアできるので、爽快感がそこそこあります。
BAD/REQUEST
・タッチパネルを使ったアイテム合成はもっとバリエーションが欲しかったです。
・宝箱がタッチパネルに保存されるので、コピーをストックできません。
・頭や技術を使う場面が少なく、子ども向けのゲームなので、大人は不満かも。
・今回のミニゲームは個人的につまらないものばかりでした。
・お化けのコピー能力は本編でも活かせる工夫が欲しかったです。
COMMENT
カービィシリーズは、FC版・SFC版・GB版「夢の泉」しかプレイした事がないので詳しい部分での比較はできませんが、久々にやったカービィにしては、簡単すぎた感じです。おそらく子ども向けに作ったためにストーリーも難易度も簡単になっているのでしょうが、古くからカービィに親しんできた大人の方のために、難易度選択があれば良かったですね。
タッチパネルを使おうという意図はわかりますが、消化不良に終わった感じがします。コピー能力も多種多様な種類や技があるのですが、ほとんど使わなくても何とかなるもので趣味の域を脱せず勿体ない感じです。
通信機能などを活かすのなら、SFC版のレース的な要素や二人協力プレイなどができるゲームモードがあれば、楽しく幅のあるプレイを楽しめたかも知れません。
短所ばかりあげてしまいましたが、アクションゲームとしては操作性も良く、グラフィックも見やすく良作です。ただ「カービィシリーズの新作」という期待に応えられたかと言うと微妙で、カービィに思い入れがある人ほど、ガッカリしてしまうかも知れませんね。今作からカービィを始めたい人にはお勧めです。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
操作感がバツグンに楽しい。
コピー能力が多彩なため、一度クリアしたステージでも楽しめる。
音楽が良い。
ボス勝ち抜き戦が、コピーパレットがあるため、途中で変えることができる。
ミックスで、ホイール、ソード、トルネイド、ボムが楽しい。(特にアイスソードやホイールが)
巻物で、カッターがエラク強くなった。
ドット絵が綺麗で、ドロッチェ団の、ダメージの受け方も豊富で良かった。
BAD/REQUEST
コピーパレットが少ない。(五個はさすがに…宝箱もあるし)
音楽の使いまわしが多い。しかも夢の泉や鏡の大迷宮等、例の曲達ばっか…
自分的には2の曲とかもアレンジして欲しかった。
ステージが短いのもあり、ボリューム的にはちょっと足りない。
COMMENT
非常に良くできていて、サクサク遊べる上に、レベルも高い。
しかし、マンネリ、と言うか、これといった新要素も、少ない。
ミックスするなら、全ての能力が良かったと思う。
新作は、インパクトのある作品が欲しい。
とりあえずWiiの新作に期待。