【DS】ファミコンウォーズDS レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 321人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 5pt | 5pt | 4pt | 2pt |
88pt
GOOD!
ショーグンを独自に強化できる、フォースをつける事ができる。
タッチペンを使わないので、ヘビーユーザーにもオススメ。
最初から始めると親切なチュートリアルがあるので初心者でも分かりやすくできる。
初めての人でも簡単にできる。
2画面採用したのはナイス。ステータスが戦闘中にも見れたりする。
ボリュームがありすぎ。(かれこれ120時間以上プレイしている)
究極の必殺技。タッグブレイクがつかえるようになった。
これはオリジナル要素で前回はショーグンブレイクだったが、
今回は2人のショーグンが同時に使えるようになった。
まさしく必殺技。これは他には無いアイディアです。
ショーグンランクがある。
またショーグンの服装を変えられ、マップを製作したり、壁紙を設定できるエディットモードがある。
ショーグンの私服姿などがみれて最高。
ストーリーモードがある。
昔のシリーズを楽しみたい人向けに、フリーバトルモードがある。
これは自由に設定を変えられる。
通常のキャンペーンモードをクリアすると、上級者をニヤリとさせるハードモードが出現する。
マップごとの特典を競うトライアルモードなどがある。
サバイバルモード。
これは3つのモードがあり、マネー、ターン、タイム
マネーは決められたマップ・軍資金でどこまでクリアできるか。
ターンは規定ターン以内にどこまでクリアできるか。
タイムは規定タイムないにクリアできるか。などなど
これ1つあればかなりの時間を潰せる。
このシリーズ好きな方。シミュレーションがすきなら遊び尽くすのに相当な時間が掛かるはずです。
BAD/REQUEST
タッグブレイクが強すぎである。これはもう少し変更できるのでは?と思う。
このシステムの影響でウォーズ離れが増えそうで困る。
COMMENT
今回のウォーズはタッグブレイクが採用された。
これによりバランスが崩れるとか言っている人もいるが、それも先を読めば発動タイミングを調整したり、範囲外に待機して被害を減らすなどの戦略もできる。
またこちらも同様にタッグブレイクを使えるので、敵にタッグブレイクを使われた後でも余裕で逆転できたりする。
新ショーグンでブレイクゲージを減らす能力もあるので使える。
ただ心配なのは、タッグブレイクの採用でこのシリーズから離れて行ってしまう人も増えるのではないかと思う。
もう少し変更の余地はあるのだろうけど、新システムのタッグ要素を取り入れた為で仕方が無いのだろうけど・・・
シミュレーションが苦手な人(私もです)でも簡単にできるので最高の一品。
戦略シミュレーションなだけに、攻略サイトなど活用すれば、
敵のクセなどを発見したり、対処法などもわかる。
ハードキャンペーンは最初は難しいと思うが、慣れれば余裕。
経験をつめば色々と慣れてくるだろう。
現に最初は苦戦していたのだが、対処法・コツなどがわかり余裕でハードキャンペーンをクリアできた。
この手のゲームはやってナンボのゲームですので、クリアできなくとも自分なりの攻略法など見つけてクリアするものである。
昔のウォーズシリーズをやりたい人は、フリーバトルをやるといいだろう。
このモードがあるおかげで、昔のシンプルなウォーズをやることができる。
これはまさしく昔のファミコンウォーズですね。
トライアルなど全てを遊びつくすとなると、ざっと300時間以上は余裕で楽しめる。
4800円とは絶対に安すぎると思う。
まあタッグシステムが嫌な方ももう少し遊んでみれば、考えが変わるかも知れません。
なれないうちはストレスがたまりますが、そこは慣れ。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 2pt | 3pt | 5pt | 4pt | 3pt | 3pt |
76pt
GOOD!
とにかくボリュームがすごい!
100時間遊んでも全てやり込む事はできないぐらいのボリュームです。
気が付くと1?2時間経ってることもよくあり、熱中できます。
従来の十字キーとボタン以外に、タッチペンで全ての動作が出来るのも
いい感じです。
BAD/REQUEST
タッグバトルは戦略の幅が広まるのでいいんですが
タッグブレイクは余りにも強力すぎるのでいらなかったです。
また、新ユニットの空母が使えないです。
使えないので私は空母を生産をした事が無いし
CPUですら空母を生産した所を、見たことがない・・・
後、グラフィックが明らかにGBW1+2の使いまわしな所がマイナスです。
COMMENT
初めてこのウォーズシリーズを買いましたが、なかなか楽しませてくれます。
DSでボリュームのあるソフトを探している人やSLGが好きな人にお勧めします。
ただし、SLG好きな人でユニットを育てるのが好きだという方には
あまりお勧めできません。
基本的にユニットを育てるという作業は無いゲームなので。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
Gタンクが入って新型戦車の「火力と機動力の高さ」による1人歩き(走り)が制限されるのがいいと思う。かと言ってGタンクの機動力が低くて弾数も少ないので高価な新型戦車もちゃんと役に立つところもいいと思う。
BAD/REQUEST
機動力の高い飛行機に対する対空ミサイルの射程が短すぎると思う、対空ミサイル自体機動力が低いので射程を2,3延ばしてもいいと思う。(空ユニットがいないと使い道ないし)あとステルスが値段に対して少し使いずらいと思う。(燃料切れ早すぎ)
上画面が自分で操作できない時があるのはどうかと思う、やっぱり自分で両方操作したい!
COMMENT
セーブすればいいんだけどこのゲームはサクッとやるタイプのゲームじゃないからじっくりやりこみたい人にいいかも・・・
難易度は結構高めだと思ったけど始めてのSLGならこれくらいできりゃいいのかなとおもった。
これはつっこみみたいなもんだけどパイプランナーの機動力が戦闘機と同じってどんなだよ(汗)