モンスターハンター4 レビュー
| 発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2013/09/14 | 
| 価格 | 5,990(税込) | 
| レーティング | 【C】15才以上対象 (CERO について) | 
| ショップ/リンク | セブンネットショッピング / Amazon / モンスターハンター4G レビュー | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1〜4人 ■ セーブデータ数:3 | 
モンスターハンター4のTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 51
- 難易度
- 2.67
- レビュー数
- 72
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
プレイ済み : G,P2G,P3,3G
メイン武器 : 双剣、笛
良い所は相変わらずのモンハンというところ
ストーリー性があり普通のゲームとして見ればある程度の事はこなしている。暇潰しには最適な作り。武器の追加についてはは賛否あれど素直に楽しめると思う
BAD/REQUEST
アクション性については理不尽な事や細かいことはあるが、みなさんが言われているような事だと思います。
しかしこれはシリーズ通したモンハンに言えるが、いつまで同じ事をやっているんだろうと思う。敵は全部とは言えないが9割以上のモンスターが同じような逃避行を繰り返し、無駄に時間をかけさせられ、マップ間の移動もロードの繰り返し。属性武器を使っても全くアクションに反映されず、効いてんだか効いてないんだか、Wiik頼りの実感のなさ
そもそもシリーズ通して何十回夫婦と親戚の竜倒してんのよ。
オープンワールドでもないのに敵との追っかけっこ。あれ一度も楽しいと思ったことが無いのは俺だけか?
防具は下位と上位のステの開きがありすぎる。何でもいいからとっとと上位でそこらへんの原っぱにいる雑魚で作った方が格段に強いとか、下位で集めた素材はほぼ役に立たないとか、
少しぐらい時間かけて集めた意味ぐらい欲しいよ。
マイハウス、町から町の移動も今作も最悪、魚を釣るため猫村、護石装備と猫の見送りで自宅に帰り、装飾品つけたくて武器屋に、集会所では装備を間違えたら友人との通信を遮断してまで帰宅する他なく
防具は売れて武器は売れない、変わった流通システムを持つ武具屋。装備は付けられたら帰宅するまで着替えさせてもくれず、こちらは何も売れない加工屋。
貴重品を二重で売ってくる道具屋。メシ食うたんび同じ曲芸見せる料理屋、ゴミみたいな商品を独自通貨で売る商人。昼ドラじゃないんだからもう少し素直に事が進んでくれればいいのに
とにかく何かやれば何か問題が起きます。そしてそれがストレス以外の感情を持てないのが辛いところ。
細かく進めていくのゲームは好きな方なのですが、これはただ煩わしく無駄な事が多すぎると思います。
スキルについてはもはや論外。みなさんが言われている発掘装備、護石の炭鉱夫の徒労感は凄いモノがある。欲しい時に欲しいモノが見つかった例がない。かと言って貴重な護石や武器が手に入った後の今までの徒労感もまたすさまじい。
嬉しさよりも他のステ振りを一生懸命考え、作り上げた自分がアホくさくなる、ちゃぶ台返しな効果。
これはシリーズ通した問題で賛否あるかもしれませんが、そもそもこのゲーム、アルテマウエポンより枠が無いのに10にならないと発動しないとか、20じゃないと効果がないとかボーダーが高すぎる。そんな中で誰が食いしん坊なんかつけるんだ。そんなもん3ぐらいで発動しろよ。
あとは火に強い防具で、火属性武器強化とか俺はフレイザードとでも戦うのか?
細かい事ばかりで申し訳ないが、細かい事を積み上げていくゲームじゃないんだろうか?それならシステムの煩わしさや調整の不備、理不尽さは少しでも無くす努力はして欲しかった。
人気があり注目されているナンバリング作品でここまで改善されないのはある種、悪意すら感じる。
COMMENT
総評として言えるのはほとんど変わってないモンハン。
知名度や人気と物の良し悪しは比例しない典型的な例。
ナンバリングってアップデートの事なの?っていうぐらいモンスターからアイテム、システムの酷さまでほぼ使い回し。ロックマンシリーズ以上に変化は緩やか。
3年もかかって今更ジャンプ出来るようになったからなんだってんだよと、大人げながら言いたくなります。
変わらない良さがあるとゲームを包括的に捉えている方にはこれはこれでアリだと思います。
ただこれ買うなら忘れた頃に2Gやり直した方が良いと思います。同じだから安い分だけ得かと。
結論で言わせてもらうと期待した俺が馬鹿だったということです。