モンスターハンター4 レビュー
| 発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2013/09/14 | 
| 価格 | 5,990(税込) | 
| レーティング | 【C】15才以上対象 (CERO について) | 
| ショップ/リンク | セブンネットショッピング / Amazon / モンスターハンター4G レビュー | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1〜4人 ■ セーブデータ数:3 | 
モンスターハンター4のTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 51
- 難易度
- 2.67
- レビュー数
- 72
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
オリジナリティ4
シリーズ4作品目と言うことですが、新アクションや新しい武器により新鮮な気持ちでプレイ出来ました。
熱中度4
確かに、人を選ぶ作品ではありますが、もし自分の趣味にマッチする事が出来れば1〜2時間は軽く、時間を忘れてプレイできるでしょう。
満足感4
非常に高いと思われます。ネット環境があればいつでもカンタンにインターネットによるマルチプレイが楽しむ事ができ、ソロプレイにしてもボスモンスターも豊富に存在し、とても長く楽しむ事ができると思われます。
BAD/REQUEST
グラフィックス3
特に、良くもなく悪くもなくですが、一定の水準を維持されてると思います。やはり製作の過程で3D機能を重視するのかどうかで変わってくるのでしょうか?
音楽3
こちらも特に問題なく感じました。このゲーム、プレイ中の音楽を楽しむと言うよりは、武器が敵にヒットした時の効果音や、川の流れる音、虫の羽ばたき音と言うような自然環境音等がリアルなのでよく出来ているので臨場感をすごく感じられました。
快適さ2
主にゲームシステムに関する事ですが、「食事の必要性」をレクチャーしてくれるシーンが判りにくかったかな?私が食事システムを使う様になったのはストーリーの後半でした。MH3を途中で挫折したのもこの辺りのシステム(温泉)を利用していなかったからなんですねorz
難易度4
アイテムの選択・使用するまでの流れや、武器毎のアクションにしても、やや複雑で初プレイなら慣れるまでに時間がかかりそうです。そしていわゆるHPである体力以外にも、スタミナ、天候による暑さ・寒さに対しても注意しなければならなくて、それに対処するアイテムを個別に使う必要があります。純粋にハンティングアクションを楽しみたい方にはとても、「面倒臭い」と感じる人もいるかもしれませんね。
COMMENT
シリーズ作品としては、PSPのMH3を30時間程プレイして途中挫折しております。理由はBADの方にも少し書きましたが、私自身社会人で近くにマルチプレイできる友人も居なかった事もあり、モチベーションが続きませんでした。そんな私ですが今作はキチンとエンディングまで進め、現在もプレイ出来てると言う事は、3→4へと良い方向で進化できた作品だと言えると思います。
PSPから3DSへの移行はそれ程大変ではありませんでした、どちらにも良さがあると言うか、それでもボタンひとつでボスモンスターの方を向いてくれるターゲット機能や、十字キーを下画面に配置し、大きさや場所等をカスタマイズできたり等、慣れればこちらの方が使い易いかも知れません。