モンスターハンター4 レビュー
| 発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2013/09/14 | 
| 価格 | 5,990(税込) | 
| レーティング | 【C】15才以上対象 (CERO について) | 
| ショップ/リンク | セブンネットショッピング / Amazon / モンスターハンター4G レビュー | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1〜4人 ■ セーブデータ数:3 | 
モンスターハンター4のTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 51
- 難易度
- 2.67
- レビュー数
- 72
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・オンライン要素
wifiを利用し、前作MH3Gでは切望されながらも実現されなかったオンライン要素。
誰でも部屋を作成でき、知らない誰かと狩りに出かける楽しさがあります。
・疾走感
小さな段差もヨッコイショ、大きな壁はえっちらおっちら、
リアルながらも登っていた過去作を大きく塗り替えてくれました!
小さな段差はシュパッと大きな壁もサッサッと登れます!
・新アクション
ジャンプ攻撃の採用により、背中に乗ってダウンを取れる!
転がすことで背中や腹、頭を狙い辛かった近接武器も、数々の部位破壊が楽に出来ます!
・新モンスターや過去作のモンスターなど
新たなモンスターも増え、過去作からの復帰組や、
素材交換により過去作で作れたあの武器防具も作れます!
・探索とギルドクエスト
探索を行う事で自分だけの武器や防具の発掘が行えます!
・システム
Fからついにアイテムマイセットが輸入され、登録しておけばサクっと準備完了。
防具のマイセットも大幅に増えてモンスターに併せた装備にすぐ着替えられます。
町や村の住民から依頼を受ける事で、ストーリー性も高くなりました。
地図も詳細表示で見やすいです。
登場ムービーからそのまま戦闘開始で臨場感UP!
すれちがい機能で、探索で見つけた自分だけのクエストやオトモアイルーの自動配信機能!
BAD/REQUEST
・オンライン要素
他の方々も書いておられますが、マナーが悪い方が多いです。
初オンラインの方も多く居られるので仕方ない事とは思いますが、対策は一切行えません。
鍵をかけてもフレンド登録があればフリーパス。
キック機能や拒否機能も無く、暴言関連にフィルターも無いです。
昨今では改造クエスト配布(すれちがいも増えました)や改造クエスト部屋だらけの現状。
さらに公式アナウンスでは改造に対する判断基準も明記されておらず、
すれちがいなどで気づかずに入手し不具合が起きたとしても自己責任との事です。
判断基準としては、信用できる相手からの1次配布、もしくは自分で発見した物だけです。
・地形
どんな小さな段差でも、ハンターは一瞬ですが登るモーション、
ジャンプ攻撃の為のジャンプモーションが必要です。
ですがモンスター側は自由自在に登り降りします。
地形に埋まる事でモンスターは乗られた状態を強制解除できます。
もちろん耐性は上がるので乗り損です。
またガンナーの弾や矢はツタの一本すら通りませんが、
モンスの攻撃は雑魚ですら自由自在です。今までの恨みを晴らそうと高台ハメをしてきます。
・カメラワーク
地上でも過去作の水中と同じカメラ操作になりました。
段階的なカメラ固定はありません。
それゆえに手間は増え、状況判断が難しくなりました。
壁際でのカメラワークは過去作そのままに、背後が透ける為、
自分が壁際に居る事に気づけません。
ボウガンのスコープ、弓の照準はカメラと連動しています。
例:水平カメラの状態からスコープを覗き壁を登るモンスを狙い、
天井付近で飛び降りてしまったのでスコープを解除すると、
カメラは天井を映しており、モンスや周りの状況を一切掴めません。
・モンスター関連
罠を設置すると即逃げ出し、先読みでMAP移動をすると、
ハンターに発信機でも付けているかの如く、普段は通らない別MAPに行きます。
コンボ攻撃が基本となり、「1撃耐えればなんとかなる」は通用しません。
体力が少ない人を永遠とターゲットし続け、回復の隙を与えません。
また過去作にあった、攻撃後の隙を付いて攻撃すると言うターン制は無くなりました。
その隙をつめる形で新モーションを増やしてあります。
・システム
リセットやソフトの終了に時間がかかるようになりました。
会話やセーブ、その他クエスト以外の選択ボタンの反応が約1秒無反応になりました。
登場からそのまま戦闘の為、ムービーのスキップはできません。
町や村の住民から依頼を受ける為、また各町で施設が分けられた為、
何をするにも徘徊しなければなりません。
COMMENT
私は過去作、Fも含め全てでそれなりにやってきました。
(ALLソロ狩り、勲章ALL、韋駄天10以内など)
今作は酷いと言うよりは、3rdの時のようなテストプレイ感が満載です。
当らなければ無かった事にしようと言う感じです。
3dsで出来る限界までスペックを使用し、名作を駄作に作りかえた形でした。
次回作も3rdの時のように、
この機種では容量不足ですのでGは出しませんと言い逃れされそうです。
新たに取り込んだシステムにより、モンスターハンターではなくなりました。