モンスターハンター4 レビュー
| 発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2013/09/14 | 
| 価格 | 5,990(税込) | 
| レーティング | 【C】15才以上対象 (CERO について) | 
| ショップ/リンク | セブンネットショッピング / Amazon / モンスターハンター4G レビュー | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1〜4人 ■ セーブデータ数:3 | 
モンスターハンター4のTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 51
- 難易度
- 2.67
- レビュー数
- 72
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
3DSの小さいゲーム機ながら、普通にモンハンしている。
映像も3Dにすると、自然に浮かび上がり、距離感がわかりやすくなる。
ゲームのボリュームや新要素もあり、ゲーム単体で見た場合非常によく出来たゲーム。
ランダムダンジョンは、ドロップアイテムもランダムなので今までに無い面白い要素。
BAD/REQUEST
ゲームは面白いのだが、3DSという小さいモニターで、コントローラーが劣悪な環境でないと遊べないというのが最悪と言える。
画面が小さいので、ちょっとしたボスと闘うと、画面一杯になり、狙った部位の攻撃どころか、どうなっているのか判別しにくくなる。
敵をロック出来るが、今回地形の高低差があるので、地形によってはロックしてもわかりにくい。
アタッチメントを付けてなんとか視点移動できやすくしても、その視点移動速度以上に敵の動きは早いので、何があったのか分からない死亡がある。
当然、敵の攻撃の回避も過去作品の中で最もしにくい。要因は3DSというゲーム機に問題がある。
あとオンライン対戦を出来るようになっているが、今では常識の『キック』が無い。当然マナーが悪いプレイヤーは居る。それに対しての対策は出来ていない。
ターゲットを撃破して、視点が俯瞰に変わるが、過去にスキップ出来ていたのに、出来ない。同じ作業のゲームなので、それが出来ないのは困る。今回敵がどこに居るかわかりにくい。剥ぎ取りを早くやりたくても待たされるわけだ。
エリア移動の繋ぎ目に、死体があった場合、剥ぎ取れない場合がある。今までもあったがいい加減に対策して欲しい。
敵の移動もその繋ぎ目に行きやすい。今回視点が劣悪なので、よりやりづらくなる。
2画面のゲームであるが、下画面にタッチを要求されるのはまぁ仕方ないが、はい・いいえの選択肢が何故か下画面に出る。基本上画面でプレイしているのに、何故下に行くのか。他のシステムとの兼ね合いだろうが、やりづらい。上画面と下画面に行くのであるならば、どっちかに統一して欲しい。
選択肢のカーソルの色が同色で分かりにくい。オレンジ色に黄色という最悪の組み合わせだ。色は色々あるのだからこういった部分を調整するべきだ。
COMMENT
わかりやすくこのゲームを言うと、3DSでCODを移植したり、VITAに世界樹を移植したとかそういう事だ。
ゲームは面白いが、ゲーム機本体との相性が最悪と言える。
ゲームハード批評ではなく、ゲームハードにはそれぞれあったソフトが有るということです。今回のモンハンは、普通にモンハンだったが、3DS用にカスタマイズしてあるようだが、地形の高低差を利用した新アクションというのが、3DSとは全く合っていない。
3DS用に作ったソフトではなく、ひたすらモンハンでそれを3DSに移植しただけのゲームと言える。
マルチ展開であれば、有りだが、現在ではこれしか新作が出来ない。
これは、次作がでても売上に悪い影響が有るといえる。初週の売上が非常に高いが、ゲームが評価されたのではなく、ブランドと新作モンハンがこれしか無いからだ。
あとアタッチメントを付けてなんとかプレイしているが、当初無い状態でプレイした際に、もう続ける自信が無くす程、ストレスフルでした。