モンスターハンター4 レビュー
| 発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2013/09/14 | 
| 価格 | 5,990(税込) | 
| レーティング | 【C】15才以上対象 (CERO について) | 
| ショップ/リンク | セブンネットショッピング / Amazon / モンスターハンター4G レビュー | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1〜4人 ■ セーブデータ数:3 | 
モンスターハンター4のTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 51
- 難易度
- 2.67
- レビュー数
- 72
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
いまや国内でも指折りの人気タイトルとなったモンスターハンターの新作
シリーズを通して遊んでいるコアなファンから小学生まで、誰でも遊べる箱庭系アクション。
新武器も操虫棍、チャージアックスと2つ。さらに各々に加わった新モーション。
新マップ、新モンスターと新しい事だらけです。
2gから3rdへの変化を考えれば、かなり冒険してると思います。
システム面だけで無く、ゲーム自体のベクトルも含めて。
BAD/REQUEST
まだ村クエをひと通りこなしただけで、裏クエや集会所もあるのでしょうが、今後やる機会もないので書かせて頂きます。
・操作性
ご存知の通り3DSは2画面なのですが、そもそもこのゲームは2画面使う意味が無いです。
以前から据え置き機やPSPでやってた身としては、上でキャラを操作して今度は下画面でテキスト進めてと、おかげで序盤から全くのめり込めなかった。また十字キーが配置的に役に立たないので、画面に表示される十字キーを指先やペンで叩く事になるんですが、当然なかなか反応してくれない訳で。
上画面に集中するだけでゲームを進められるくらいにして、下画面は自分なりの細かいカスタマイズをサポートするって風に割り切った作りの方が楽しめたと思います。
自分が最初に思ったのは、新モーションを試すときに説明文を下画面でキャプチャして拡大、縮小、スライドを用いて自由にレイアウトできればということでした。(実際は説明文を上画面で開く、下画面で読んで覚える、上画面で閉じる、上画面で試すの繰り返し)
無理やり2画面を使おうとしすぎてるせいか、
キャラを動かす事、ゲームの進行すらストレスが溜まるゲームでした(自分にとっては)
・グラフィック
主に使用することになる上画面はPSPと同レベルくらいの印象で、まあこれくらいならという感じ
しかし下画面の文字が3DSの文字をそのまま引き伸ばしたせいか終始ぼやけっぱなしで、これには笑うしかありませんでした。
・ストーリー
これはモンハンはdosが至高だと思ってる懐古厨だと思ってもらってもいいのですが、
序盤に多いのですが一度クエストに出た後、色々な要求や無駄なムービーが挟まるせいで緊張感や自由度が台なし。
少しくらいRPGっぽいシナリオが入るのも悪く無いのですが、それは村で完結して欲しかったです。
COMMENT
自分はインターネット通信はあまり良い噂を聞かなかったので控えました。
なので今作の評価は、あくまでオフラインで感じた事と限定させて頂きます。
新しい試みをしているという心意気は買いますが、方向が自分の好みとは全然違う感じでした。
自分はモンハンに対し色々な事がやってみたいという願望は無く、むしろ限られた手段の中でいかに自分で考えて強敵を倒すか。何度でも挑戦して、準備を余念なく積み上げたうえで、やっと倒すカタルシスを求めています。
もちろん新商品として新しい要素が必要というのは分かりますが、それは単純にストーリーを書き換えることでしょうか? 新しいモーションを増やして派手にすることでしょうか?
きちんと見識ある方々から意見をつのり、
コアなファンも喜ぶ「自分だけのこだわり」という物にも目を向けて頂ければと思います。