このソフトのレビューを書く

【DS】野獣刑事 東京同時多発テロを鎮圧せよ! レビュー

野獣刑事 東京同時多発テロを鎮圧せよ!
発売元 サクセスオフィシャルサイト
発売日 2008/09/18
価格 5,040円(税込)
レーティング 【C】15歳以上(CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3    
タイトル概要 刑事アクション

スコアボード

野獣刑事 東京同時多発テロを鎮圧せよ!評価ランク
総合ポイント
59
難易度
2.33
レビュー数
3

スコアチャート 野獣刑事 東京同時多発テロを鎮圧せよ!レビューチャート


0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
33.3%
40-49
33.3%
50-59
33.3%
60-69
0%
70-79
0%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
33.3%
【標準偏差】
6.48

ユーザーレビュー


352人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 4pt 3pt 3pt 3pt 3pt 2pt
総合点
62pt

GOOD!

・ストーリー
ファイナルファイトタイプのアクションゲームだが、この手のゲームにしてはストーリーがしっかりしており、一長一短ではあるがストーリーシーンも長め。警察上層部と戦う設定には感心した。しかもそのグラフィックやムービーも美麗。

・世界観
同じくDSの「落シ刑事」の姉妹作品で、世界も同じ。落シ刑事のアロハが出てくるのには「おっ!!」となった。

・一部非常に使える技
慣れてくると良い癖悪い癖がわかってきて使える技を見つかるとかなり戦えるようになり楽しくなった。
掴み技は空振りにモーションがあって最初は使えない技扱いだったが、掴みが成功すると「完全無敵」というのがわかって印象がガラリと変わった。しかも結構な距離からでも吸ってくれたり、派手な投げで周りの敵も巻き込んでダウンさせてくれるのもあってかなり使える技。更にラスボスにも可能なので、雑魚戦もボス戦も一気に楽で楽しくなった。これがわかるまでは起き上がりに囲まれてダウン→ダウンのハマり気味だったが、ここも起き上がりに掴めばほぼ無敵→無敵で切り抜けれる。おそらく計算して作ってないと思われるが、これがあるとバリエーションが広がって楽しめます。
他にもファイナルファイトの様にコンボ数発止めから再びコンボ始動でハメれる(振り向かなくていいので簡単です笑)。ボスも最初から最後までハメれることもあるのでかなり楽で気持ちいい。

BAD/REQUEST

・一部不快な要素
物を拾う時は食らい判定が消えてないので途中で攻撃を食らって中断されたり、「敵と距離を取ると銃撃してくる」という仕様の上に銃弾一発で転ぶのですぐにダウンさせられたり、更にその起き上がりに銃弾を重ねられてハマったりと誰もが不快になる要素も多かった。

・武器があまり使えない
初期武器の拳銃は早撃ちを使えばそれなりに使えるが、他の武器は構えるモーションがデカすぎて自在に使えない。距離を十分に取って使うぐらいしかなく、しかもショットガンすらジャブ一発程度のダメージという残念さ。

・単調
メインのアクションの逮捕モードは雑魚敵の種類や攻撃法が少なく、ただただ単調に倒しながら進むだけ。ボスも装甲車戦以外は大きな特徴もなく、良いか悪いか上記の掴み技なども使えるのでただHPが高い雑魚って程度。聞き込みモードや探索的なシーンもあるが、ただ歩いて話かけたり証拠を拾うのみでゲーム要素は低い。「ダイナマイト刑事」の「CAUTIONシステム」のようなモノが逮捕モードにもストーリーシーンにもあれば緊張感も増して楽しかったと思う。技数や武器などもかなり少ないので、これもダイナマイト刑事並だと良かった。

COMMENT

「落シ刑事」が「太陽にほえろ!」っぽいなら、こちらは「西部警察」と言ったところか。昔ながらのめちゃくちゃな犯罪者達に暴力で立ち向かう刑事という設定は非常にいい。基本はファイナルファイトタイプで、コンボや投げ、武器を拾っての攻撃やHPを消費しての無敵攻撃、食べ物を拾ってHP回復などまさしくファイナルファイトでこれもいい。しかしやはり単調なのが致命的で飽きが来るのは早い。一応マルチエンディングなので2周は遊べるが、ほとんどの人が長くてもそこで終わりだと思う。

落シ刑事がそれなりに楽しめたのでその勢いでこちらも購入したが、問題点はあるものの慣れてきたら結構楽しいと感じられるぐらいになった。ただストーリー、グラフィック、ムービー、OPやEDなどそれぞれ及第点なのに、アクションの単調さが響いてそれなりのゲーム止まり。全体的には落シ刑事以上にしっかり作られてる感があるので惜しい。

しかしDSにいかにもファイナルファイトなゲームもあまりないので、この手のゲームが好きな人は是非。今なら格安で買えるので、その数百円分は楽しめます。

プレイ時間:10時間以上20時間未満(クリア済)
たーぴょんさん [2016/02/26 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


430人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 3pt 3pt 2pt 2pt 2pt 2pt
総合点
47pt

GOOD!

変なテキストと変なノリ
ゲームのお約束である「成長要素」に主人公が突っ込みを入れたり、ただの刑事が街中でRPGをぶっ放したり、威嚇射撃でビルを破壊したりと無茶苦茶な展開が満載
キャラクターの台詞回しはとてもよくできている。

BAD/REQUEST

肝心のゲーム内容は貧相なファイナルファイト
完全無敵で周囲をなぎ払う「必殺技」が用意されているものの、使い道がない。明らかに緊急回避用の技なんだから、連続技の最中にキャンセルして使ったり、攻撃を受けたときに喰らいモーションをキャンセルして出せるのでなくては意味がない。
連続技を使うと勝手にキャラクターが前進してしまい、敵をすり抜けてしまう。すり抜けた敵は後ろに回って殴りつけてくる。というわけで連続技も使い勝手が悪い。
「銃撃」の要素があるのは新しいし、それを回避する上下ダッシュがあるのもいいんだけど、例によって、銃撃もダッシュも他の技からキャンセルできない。痒いところに手が届いていない。
アクションゲームの面白さを理解していない人間が仕様を作ったとしか思えない。

COMMENT

ベルトスクロールアクションゲームをプレイするのは久しぶりだったのでちょっと期待してたんだけど、買わなきゃよかった
正直、動画サイトなどでストーリーを見たら、もうプレイしなくていいです。

最後になるけど、このゲームの主人公ってあきらかに松田優作をモデルにしてんだけど
ダッシュキックがスライディングなんだよね……
「太陽にほえろ」のジーパン刑事みたいに見事な飛び蹴りを見せて欲しかったのに……!

プレイ時間:10時間以上20時間未満(クリア済)
へけけ研究所さん [2011/06/27 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


429人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 4pt 3pt 3pt 3pt 2pt 3pt
総合点
59pt

GOOD!

グラフィックが良い。街中のシーンがほとんどだが、細かいところまで良く書き込まれている。
BGMのノリも良く雰囲気を盛り上げている。

主人公は正に野獣そのもののような男であるが、頭の中は結構クールで洒落もわかるし好きになれるキャラである。
紅一点の美人刑事がなかなか艶っぽくてよかった。

BAD/REQUEST

操作できる3人のキャラクターはサブクエストをクリアすることによってパワーアップすることができる。ところがサブクエストの存在がゲーム内にどこにも示されないため気がつかないとパワーアップしないまま最終章を迎えてしまう。

捜査モードは全くの作業で、ステージの構成を知る以外全く役に立たない。

逮捕モードのバトルは戦略性などなく、ただ力押しで進むのみである。野獣刑事らしいとはいえるが。ステージは少しだけ奥行きがあり、非常にわかりづらい。飛び道具を交わすために重要なので、もう少しわかりやすくするべき。

セーブするために一度署に戻らなければならず、少々面倒に感じる。

COMMENT

格闘ゲームとしては中の下くらいか。投げ技で敵をぶん投げたりするとグラフィックがリアルな分爽快感がある。
推理とか意外性あるストーリーとかそういうのは一切なし。
公務員のイメージから遠く離れたケダモノのような野獣刑事のみなさんのキャラクター性を楽しむゲームである。

プレイ時間:05時間以上10時間未満(クリア済)
江尻隊長さん [2009/07/08 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ



レビュー投稿フォーム

【DS】野獣刑事 東京同時多発テロを鎮圧せよ!
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「野獣刑事 東京同時多発テロを鎮圧せよ!」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

  • どんな人にも向いている
  • プレイヤーで好みが分かれるソフト
  • ファンを対象としているソフト
  • 初心者でも無理なく楽しめるソフト
  • 女性を対象にしたゲーム
  • 昔のプレイヤーを対象とにしているソフト
  • キャラクターが魅力的
  • リアリティな演出
  • ストーリーがよく練られている
  • ゲームのシステムが優れている
  • 爽快感抜群でストレス発散できる
  • ユーザー同士で楽しめる
  • 緊張感のあるゲーム
  • 対戦が燃える!
  • 自分の好きなように遊べる
  • 攻略情報を参照してプレイすると楽しめる
  • 細かい操作が求められている
  • 続編物で前作のプレイを推奨
  • オンラインが楽しめる
  • やればやるほど隠された楽しさが出てくる
  • 手先よりも頭を使うゲーム
  • 少しの時間で楽しめる(息抜き)
  • 長い時間楽しめる(やり込み)
  • 特に秀でたところはない…

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。










サイト情報


2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 忍列伝

2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
チャリ走 DX

2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
星のカービィ ロボボプラネット

2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
PROJECT X ZONE

2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール

2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション

2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
3次元エアホッケー

2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁

2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
New International ハイパースポーツ DS

2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”

2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち

2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム

2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ

2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町

2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI

2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
ゼノブレイド

2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編

2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
アッコでポン!イカサマ放浪記

2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト

2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS

2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語