【DS】ルーンファクトリー 新牧場物語 レビュー
発売元 | マーベラスインタラクティブ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006/08/24 |
価格 | 5,040円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ファンタジー生活ゲーム、Wi-Fi対応 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 360人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 2pt | 1pt |
56pt
GOOD!
イラスト自体は良い、というかこっちの方が好み。
帽子を脱いだあのキャラにはちょっと「♪」になった。
作物の採取や何気に使えるラクガキボードなど、DSならではの
操作方法があり、助かります。
バトルは普通のアクションRPG並みに楽しいです。
天候に関係なく安全に育てられる洞窟の存在は大きい。でも、油断すると
モンスターに食べられてしまうとかあっても良かったかな。
BAD/REQUEST
イベントが少ないのは良いとしても、ひとつのイベント自体があっさりしすぎ。
お月見イベントで「月」すら表示されず、聖夜祭ではだだ会話するだけ。
海開きなんだから海で泳ぎましょうよってなもんです。
攻略本をみると「え?これもイベント扱いなの?」というような、ただ会話する
だけのイベントが羅列してあった・・・。
メインイベントはそれなりにですが、あくまでそれなりにです。
同じキャラで同じ会話内容が発生するのはしょうがないにしても、もう少し
バリエーションがあっても良いのでは?住人との「会話」が重要視されている
この作品にしては少なすぎです。
全体的にグラフィックは良いのですが、所々テキトーに処理している所がある。
「こんにちは」などの挨拶にボイスがあるのは良いけど、会話中に一文だけ
ボイスが入るのは意味不明・・・。
奥さんに毎日同じものを食わされている旦那って一体・・・。
その他、バグやゲームバランスなどは他の方が書かれている通りです。
COMMENT
トータル面で一番不満なのは、やっぱりイベントの演出ですね。
プレイ中そのイベントの日になり、どんな展開になるのかと期待しつつ、
いざ迎えると「そ・・それだけかい!?」とツッコミを入れたくなる。
作りこまれているようで、作りこまれていない。そんな感じ。
ただ、農作業やアイテム合成要素、バトルそのものは良く出来ていると
思うので、手を付けられないようなクソゲーではないですね。
むしろ、発売当時DSソフトのRPG系はキャラデザインがショボかったり、
グラフィックがSFCの初期レベルだったりして「・・・・・」状態だったので、
そんな状況を救ってくれた作品だと思っています。(笑)
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 2pt | 4pt | 2pt | 1pt |
59pt
GOOD!
牧場と剣で戦うことがいっしょになったこと。
バグが多いこと。
BAD/REQUEST
よくフリーズすること。
クリア、結婚したあとに飽きる・・・
COMMENT
でも、やっぱり牧場系は楽しいので、次も買います!
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・グラフィック
ローポリゴンながらよく作られたキャラクタ。
アップになるとテクスチャが粗いものの、アップになる事がほぼ無いのでOK。
敵キャラも種類が中々多く、ボスは大きめでよく動くので見ていて楽しい。
また背景が綺麗。冬、特に雪が降ると非常に美しい。
・音楽
全体的にリズムの良い曲が多く、雰囲気に合った曲が多い。
秋、フィールド、ボスの曲が好き。
・熱中度
出来る事が非常に多く、発想の豊かな人程楽しめると思います。
農耕、釣り、料理、ドロップアイテム集め、武器生成、アイテム生成etc・・・
また、500以上?のアイテム一つ一つにグラと解説文がある点がツボ。
BAD/REQUEST
・満足感
牧場+アクションRPGという事で中々ボリュームもあり、かなり楽しめたのですが意外だったのは町人とのイベントがあまり無い事。
キャラクターデザインが一新されただけにそこに期待していた人は肩透かしかも。結婚はちゃんと出来ますが(笑)。
・快適さ
やはりボタンの割り振りがやや複雑かも。
まずRでダッシュを、Rで歩くにしただけで随分楽になる気がする。
あとは、従来の牛、羊、鶏に当たるモンスターの利益が妙に薄いくらい。
COMMENT
総合して見ると、携帯機とは思えない程の完成度ではあると思います。
鉱石がバランス破壊→じゃあ今度は鉱石禁止で
片手剣が強い→じゃあ今度は槍オンリーで
と、細かな不満点を自分で解消出来るタイプの人ならかなり楽しめると思う。
バグがあるようなのですが、普通に進めていたら気が付きませんでした。
これからプレイする人はしっかりとバグ情報を読んで始めましょう。
攻略情報は見ると少し楽しくなくなるタイプのゲームなので避けよう(笑)