【DS】カルドセプトDS レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 368人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 4pt | 3pt | 2pt |
82pt
GOOD!
(まず始めにDS版にして初カルド)
ネット上にある画面写真やPlay動画見てるだけでは面白さは分からない。
面白いと評判だったので半信半疑で買ってやってみた
・説明書読む必要が殆どなくGame内のマニュアルを読めば、一通り分かるようになる。
絵的にも凝っている為、非常に良い!
・wifi対戦が熱い!
・対戦することによってカードの使い道とか色々学習できる。
>ブックの構築プランを考えるのもまた楽しい。
・複数のブックを作ることが出来、説明文とか名前を付けれる。
BAD/REQUEST
・wifi対戦時相手の環境状況によって待たされることもあるがそれを差し引いてもやる価値はある。
・wifi対戦出来ない環境だと周りにカルド仲間がいないと面白さ半減。
>対戦こそがカルドの真骨頂!
COMMENT
・迷ってるなら買ってやってみるべし。
・とにかく対戦>CPU対戦の何倍も面白く熱い!!
・相当迷って買ったのに買って良かったと思えるくらいはまってます。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
76pt
GOOD!
・ゲームそのものの完成度
モノポリー+カードゲーム。
システムは一作目から大きくは変っておらず、それほど土台は完成されている。
ブック(デッキ)の構築、プレイング、運、どれが欠けても勝利に結びつくことは難しい。
・ゲームバランスは歴代最高レベル
シリーズを重ねるごとに良くなっています。
・手軽なオンライン対戦
対戦がキモのゲームなので、費用がかからずに何度でも対戦できる今作の環境は素晴らしい。
BAD/REQUEST
・オンライン対戦のマッチング
(ポート開放等、設定をしていて)環境は全く変えていないのに、できたりできなかったり少々マッチングが不安定。
他のゲーム・ゲーム機・PC等のオンラインでは全く問題がないだけに、なんらかの案内や対応が欲しいところ。
・カード収集の作業感
カードの数が揃わないと戦略が立てにくいのでカード集めをすることになるのだが、効率良く集めようとするとひたすら作業プレイになる。
せっかくオンラインシステムを搭載したのだから、Wi-Fiでもカードトレードくらいさせてくれても良かったのではないだろうか。(近くのDSと直接通信ならトレードできる)
・一人プレイ時のボリューム不足
ストーリーは早々に終わってしまうが、クリア後に一人で遊び続けられるようなゲームモードやシステムが不足している。
良くも悪くも対人戦をするしかないので、シリーズ通しての欠点である敷居の高さにつながっている。
COMMENT
運要素の比重の高さを批判する趣があるようだが、戦略と運のバランスは良いと思う。
対人戦をターゲットにバランス取りがなされているが、カードが揃わない内は移動を制御する術が乏しいため、プレイ始めたては運の比重がどうしても高くなる。
が、プレイ次第で抑えることは十分可能。
実際、シリーズ経験者の自分はストーリークリアまでに敗戦1回(内容は転送円ハメ)だったが、初経験者の知り合い達はサイコロにだいぶやられて1勝を得るのに苦労していたようだった。
対戦ゲームでもあるゆえ、技術向上を楽しめる人にお勧めしたい。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ゲームバランスは過去最高と言っても過言ではない。
強いカードはあるが、弱点は必ずあり、「このデッキで勝てる」ということは存在しない。
勝つために必須なのがメタを読みきること。発売時から水→風→火→森とかなり回っている。
戦略と運は7:3ぐらい、人事尽くして天命を待つ。
wifi対戦が熱い。
やはり、対人戦ありきのゲームなので。アイテム選びなど相手の裏を読むのが面白い。
また、wifiのサービスも充実している。
BAD/REQUEST
強いて言うなら、wifi対戦の制限時間の30秒は長すぎる気がする。
COMMENT
熱中度
とにかく、対戦相手がいれば永久に遊べると思う。
とりあえず、カードをすべて揃えてからが本当の始まり。
満足度
とにかく、大宮ソフトの本気を見た感じ。至れり尽くせりの内容。
大会開催も◎
快適さ
ロード時間皆無、ショートカット多数、ゲーム自体もさくさく進む。
文句の付け所がない。
グラフィック、音楽
個人的にはグラフィックはセカンドのほうが好きだが、
音楽は初期のほうがゲームとマッチしている。