【DS】サモンナイト レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 403人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt |
62pt
GOOD!
■完成度が高い
戦闘や資金、経験値のバランスがそこそこ良いです。
DSで販売されているSRPGはどれも一長一短であったり、
良い意味でも悪い意味でも特徴的すぎるものがほとんどのため、
オーソドックスでそこそこの難易度なので安心して遊べます。
BAD/REQUEST
■操作性がやや独特
表示の切り替えボタンにやや統一性が無く、
場面毎に操作に迷うことがしばしばあった。
■OP、声がオミットされた
PS版と比べるこれらが入っていないのは、やはり淋しい。
■グラフィックは変化無し
キャラクターの立ち絵のグラフィックがPS版そのまま。
絵師の人の画力が年々上がっていっているので、
今1のそのままの絵では少し厳しさがある。
COMMENT
DSで出ているSRPGの中では佳作と言える。
ただし、PS版を遊べる環境がある人間が買う必要性は無いと感じた。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 2pt | 1pt | 4pt | 4pt | 4pt | 1pt |
67pt
GOOD!
PS版との比較で。
戦闘システムの向上
・召喚エフェクトカット可能、移動スピードアップ可能
これによりもっさり感がかなり軽減。終盤のレベル上げもやりやすくなった
・武器持ち替え、待機型の追加
序盤では一部キャラの使い分けくらいしかないが、それでも十分
待機型の追加でPS版では即2軍落ちしたキャラも最後まで使えるようになった
・各種キャラクターの強化
待機型の追加にも言えるが、それ以外でもステータスの上昇値が高かったり、特殊能力が追加されたりしている
PS版で使いすらしなかったキャラクターも、地味に強くなっている
会話パートにバックログ実装
モノローグ部分は見れないとはいえ、素直に嬉しい機能
PT能力の追加(それに伴うブレイブクリア)
好みの分かれる部分だと思うが、何の縛りもないよりは緊張感のある戦闘が楽しめる
とはいっても、シリーズ通してとてつもなく簡単な部類に入るが
召喚獣の仕様変更
4に準拠とも言う。好みの分かれるところかもしれないが、個人的にはこちらの方が好きなもので
誓約の儀式が主人公以外も使えるように
これも2以降準拠と言える
BAD/REQUEST
PS版との比較で。
声無しOP無し
声はあってもなくても構わないといえば構わない。さすがにフルボイスでやれ、とも思わないし
戦闘パートのかけ声は追加して欲しかったか
OPカットはどうよと思われる
音質低下
スピーカーに繋いでもPS版の方が音が良い(こちらのスピーカーが悪いのか?)
サモナイトソードの弱体化
一応最強武器だったはずなのに、なんとも残念な性能に早変わり
入手時期から考えると強い事は強いけども
それ以外で。
引継ぎ要素がほとんどない
気にしない方だからいいけど、気になる人は多いと思うので一応
シリーズ2,3,4のような召喚獣の引継ぎはない。サモナイト石や釣り餌の引継ぎもない
PT能力は引き継がれるが、物足りない人が多いのでは
(もともとPS版では引継ぎ要素がなかったけれど)
ちなみにエルゴの王やバンプレ石等の裏技も無くなっている模様?使ったことないけど一応
ED追加がない
PS版の4種のみ。ボイスカットされて、下画面に元ボイス分の文字表示に変更
相変わらず楽勝
3,4と違って、ブレイブ規定より3つ4つ低くてもどうとでもなるお馬鹿AIと敵特殊能力の貧弱さ
ザコの待機型が反撃と防御しかないので好きに殴れる
俊敏とか見切りとか持たせるだけでかなり変わるはずなのに
召喚コミュ
一部イジメとしか思えない奴がいる。お気に入りシステム自体は好きなのだが
COMMENT
リメイクとして売り出すにはちょっと弱い気がする。これで5千円というのも高いんじゃないか
SRPGとしては進化してるからPS版で物足りない人はやってもいいとおもう
ただし値下がってから推奨
個人的には、てっきり消されると思っていたアヤの「異様ですよ」発言があったので満足。もうこれだけで満足。安いですはい
そういった意味では、イベントの追加は一切ないが、イベントの削除も一切ないため、安心してプレイできる
何だかんだでクリアまで一気にやったんで熱中度は高いし、戦闘画面で各種スピードアップが出来るんで快適
グラフィックはPSのを持ってきているだけなので物足りない、くらいか
予約特典の映像は、期待して買った人は残念かもしれないが、自分としてはあれで十分
特別限定版で7千円とかになってついてくる映像ならぶち切れるだろうけども
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・いろいろな面で他には類を見ないシステム
特に経験値を自由に配分出来る点は素晴らしいですね。鍛えたいキャラにトドメをさす為だけにわざわざ無駄な行動を取らなくても良いので、何も考えずに最も効率良いプレイをしてもしっかり育て上げる事が出来ます。
召喚獣の呼び出し方もなんか目新しくて良い。
バランス取りも易しめでプレイしやすい。
・ドット絵が綺麗
BAD/REQUEST
・召喚コミュの必要性
コレの存在自体に必要性はあるのかなと。召喚獣の数が多いのでだんだんと面倒になってきます。
・中断セーブの扱い
ロードしても消えないのであれば、いちいちタイトル画面まで戻すのはやめてほしかった。
・後半で仲間に入って来るキャラのステータスが微妙
やはり、序盤で仲間になるキャラの方がステに融通が利くので、使い勝手の良さが随分違ってきます。
COMMENT
コレと言って目立った欠点も無く、非常に良くまとまった良作。
ですが、移植元の作品と比べると、声が入って無い等の不満点はあるかもしれませんね。
新規の自分としては特に気になりませんでしたが・・・
パッケ絵とゲーム中の絵柄が違う事の方がずっと気になりました。
難易度も控え目、とにかく戦闘システムが非常に良いのでストレスが溜まらない。
気軽に楽しめる本作は初心者から上級者まで楽しめる間口の広いソフトだと思います。