【DS】SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ レビュー
発売元 | バンダイナムコ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/08/09 |
価格 | 5,040円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon / Amazon(限定版) |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ニンテンドーDS Lite vガンダムver.同梱(限定版):21,840円 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 340人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 3pt | 0pt | 0pt | 0pt | 2pt |
18pt
GOOD!
パッケージの見た目はよかった。
合体技がそれなりに多い。
BAD/REQUEST
戦闘アニメのスキップが出来ない。
数回見るだけで飽きるものを延々と繰り返されるのはただの苦行。
タッチペンでしか操作が出来ない。
ボタン操作とタッチペン操作の併用をしなかった理由がわからない。
インターミッションでの改造などの説明がわかりにくい。
説明書を読んでもいまいち分かりにくい。
COMMENT
3時間ほどプレイしてあきらめました。
プレイしていて、全く楽しくなかったゲームはこれが初めてでした。
私にとっては、不快感しか感じない作品でした。
このシリーズは楽しみにしてただけに、この作品には失望しました。
これ以降、発売日にこのシリーズの作品は買わないことにします。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 2pt | 1pt | 2pt | 1pt |
45pt
GOOD!
新システムの連携技は実におもしろい。
ロボ捕獲し、パーツを集め合成する楽しさはさすがGジェネという感じ。
キャラ、ロボの種類が多い。
BAD/REQUEST
パイロットの性能がしっくりこない。
なぜアムロなどのニュータイプがここまで弱く設定されているのか、ガンダムファンとして納得いかない。
ガンダムを知り尽くした人が作っているとは考えにくい。
戦闘シーンが飛ばせないので効率が悪い。
COMMENT
パイロットをはじめ、ロボットの性能まで原作とかけ離れている為どうもガンダムファンにはきびしい評価をうけると思う。
ガンダムをあまり知らない人がプレイする分にはまあまあの出来だとは思う。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
前作よりも登場作品、キャラが増えたところ。
あと、予約特典が役に立つ物で良かった。
BAD/REQUEST
タッチによる操作性が非常に悪く、快適性が著しく損なわれている。
DSだからと言って無理にタッチ操作にしなきゃいけないことはないんだから、せめて前作のボタン操作も残しておけばいいのに。
戦闘画面もテンポが悪くなって時間がかかるようになった上に、2周目以降じゃないとスキップ不可。このせいでプレイ時間が無駄に長い。
しかも前作は
射撃攻撃、射撃反撃→近接攻撃、近接反撃
だったのに対して、今作は
まとめて攻撃→まとめて反撃
になり戦略性が下がった。
フォーメーションを決める時にユニット同士をどこまで近づけて配置できるのか分かりにくい為、密集してるとすぐに配置不可になって勝手に変な位置に飛ばされる。
また微調整してる時にクロスドライブの発動条件を満たす度に演出が入って本当にウザい。
ステージ数やキャラ数は増えたがメリハリがなく、ただ敵を倒しまくるだけの作業になってとても熱中できたものではない。
イベントはもちろん新しいのもあるけど、GBA版やDSの前作で見たようなものが多くて新鮮味がない。
総合して満足度は最低です。
COMMENT
まあ前作より悪くなることはないだろうと踏んで予約までして買ったが、ぶっちゃけ悪くなったところだらけだった。
前作で見たようなイベントを何度も入れるのなら、これ一本あればもう前作はいらないって思えるぐらいに仕上げてもらいたかったところだが、システム、操作性、戦闘のすべてがダルくて、すぐにやる気が失せた。
これをやった後にDSの前作をやったら快適すぎてついやり込んでしまった。
今作よりも前作のジージェネレーションDSの方が断然おすすめです。