【DS】星のカービィ ウルトラスーパーデラックス レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 414人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt |
77pt
GOOD!
★SDXがDSで
今回の一番のメリットはこれだと思います。
小さい頃頑張って攻略していたSDXをDSで手軽にできるというのはいいことだと思います。
リメイク元が神作なので内容はもちろん◎。
★SDX+α
タイトルに「ウルトラ」が増えたのと同じように内容も+αです。
新モードや新ミニゲームもいくつか増えてSDXをやりこんだ人も新鮮な気分でプレイできると思います。
個人的にはメタナイトが主人公のメタナイトでGOが結構お気に入りです。
★音楽
DSだったので音源の劣化を心配してたのですがそれほど酷くなく、安心しました。
楽曲自体もアレンジされたものもあればSDXで流れていた懐かしいものもあり、SDXをほぼリアルタイムでプレイしていた自分にとってはとても懐かしくてよかったです。
★CGムービーの挿入
昔の2Dのも良かったですが、これはこれでいいと思います。
昔のと今のを比べてみたりするのも面白いかもしれません。
★新モード追加で難易度アップ
SDXの内容だけだとそれほど難易度が高くなかったのですがそれに+された新モードによって難易度が結構上がってますので100%にするのが難しくなったのでやり込み度が増しました。
BAD/REQUEST
特に「これ!」というものが見当たりませんが強いて言うのなら
★ジェットのヘルパーデザインの変更
今のは今のでいいと思うんですが、やっぱり前のヘルパーに慣れてたので最初見たときは少し戸惑いました。
★ヘルパーのAIの低さ
もう、手におえないぐらいの馬鹿さ加減でこっちまで翻弄されてしまいますw
ヘルパーは結構愛着が湧いちゃうのでしょっちゅう死んでもらったらそれはそれで困ります。。
★宝物の中身変更
追加なら分かりますが、変更って。。
特に「おもいで」系が一つにまとまってしまってたのがちょっとショックでした。4つ全て揃った時のちょっとした達成感が僕は好きだったんですが。。
ケータイとかトリプルスターが入ってたのは結構嬉しかったんですが。。
COMMENT
やっぱり神作は携帯機に変わっても神作でしたね。
今回はただの移植だけにとどまらず、新モードも追加されたまさに「ウルトラ」を付け足すに相応しい内容になってるのでSDX経験済みの人もSDXをやったことがないという人にもお勧めできる1本となってると思います。
カービィ好きなら言うこと無しで買いです。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
1pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 4pt | 1pt |
56pt
GOOD!
SFC版からめちゃくちゃやってました。スーパーデラックスのリメイク
と聞いたので買ってみました♪
まず音楽がいいですね。SFC版とさほど変わっておらず
懐かしさ感がでました。
キャラも十分よかったですし、新ボスキャラに
FC版の「夢の泉の物語」のボスキャラが出てきたとこらへんに感動しました。
内容も相変わらず濃く十分に満足できる仕様になってると思います。
BAD/REQUEST
やはりBボタンで吸い込み、Aボタンでジャンプっていうのに
慣れるのが大変でした。。
Bでジャンプ、Yで吸い込みがよかったなぁとつくづく思います。
キーコンフィグは欲しかったところ・・・・
あと慣れた人なら1日で全クリできてすぐ終わってしまうってとこが
若干気になりました。
メタナイトが使えるってのでワクワクしてましたが、
ソードとあんまり変わらない感じでしたね・・・
しかも今までクリアした面をひたすらやるってのも・・・・w
COMMENT
全体的に見てすごくよかったと思います。
2人で一緒に進んだりできるのもおもしろいところでした。
また新しいコピーとかできる、スーパーデラックス2みたいなの
が出たらおもしろいんだろぉなと思いました。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
みなさんはリメイクだから変えろなどいっていますが
この作品は変えておもしろくなる作品ではありません。
ちがう作品はドロッチェ団をやればわかりますが、いまのカービィはダメになります。だからこそ変える必要はないんです。
絵が奇麗になっている。
やはり神作品といわれたスーパーデラックスのため十分なおもしろさ。
ミニゲームはタッチだけで昔にはかてないもののおもしろいミニゲーム
BAD/REQUEST
変える必要はないのにめちゃくちゃかわっている
敵のもろさ。
もろすぎる。最近のカービィは初心者向けにしすぎなんです。
どうかんがえてももろすぎるため、敵がいろんな攻撃をくりだすまえにめちゃくちゃ攻撃すれば勝てる。
、ストーンで時間をかければ勝てるなどはカービィは自分でたのしむものなため
それでいいんです。自分でスープレックスなどをつかってむずかしくこしたりするものですから。
ただもろすぎるのと弱さは違います。
大砲では下の地形があがらなかったり(レーザー砲の意味がない)シューティングがすぐおわったり、格闘王への道がトマトだけじゃなくりんごまで食べれたり
これでおもしろさが半減です
やるならちゃんとリメイクしろ!!
ふたりプレイはカードなしでもできるようにしてほしかった
2人ではるかぜだけでは物足りないですやはり
スーファミと違って手軽さがなくなりました。
追加要素としてでてくるモード
どう考えても完成度がひくい。
他はつかいまわしのモード
銀河に願いをのあとにやるモードではない
最後はいきなりレベルあがりすぎ。ちょいちょいあげていけ
COMMENT
おもしろいことはおもしろいんですが・・・
バランスもすべて桜井さんがあってこそのカービィだということがわかる作品。
みなさんのリメイクは違うべきな考えはやめてほしい
もしこれでリメイクで変に今のHAL研がかえていたらとおもうと寒気がします
これは完璧にアクションゲームをやらない初心者向けゲームとなっています。
もっとみんなをたのしませるゲームを頼みますよHAL研さん