【DS】SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ レビュー
発売元 | バンダイナムコ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/08/09 |
価格 | 5,040円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon / Amazon(限定版) |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ニンテンドーDS Lite vガンダムver.同梱(限定版):21,840円 |
スコアボード

- 総合ポイント
- 42
- 難易度
- 1.00
- レビュー数
- 40
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 336人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 2pt | 1pt |
56pt
GOOD!
携帯機なので好きな時にプレイできる。
BAD/REQUEST
・ユニット数が少ない。
・会話シーンや戦闘シーンのスキップができない。
・戦闘で防御や回避ができない。
・ペン操作にこだわっているためボタンでの操作が出来なくて不便。
COMMENT
プレステのシリーズと比較するのは酷かもしれませんが、とにかく
ユニット数が少なく“設計”もできないので、新しいMSを作る
楽しさが減っています。ハンガーで使うアイテムも、ほとんど
使わない物があるので、なんとかして欲しかったです。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 2pt | 3pt | 1pt | 1pt | 3pt | 0pt |
38pt
GOOD!
・同シリーズの過去のものと比べて、開発設計の手間が大きく減った。
・小隊を組める
・タッチペン操作は悪くなかった。
BAD/REQUEST
・戦闘が飛ばせない。自分にとっては致命傷。
・自分のレベルに合わせて敵のレベルが上がる。
これではレベルを上げる意味がない。
・合体技が強すぎる。
どんな敵にも100%HITする大ダメージ攻撃+連発可能なので、
小隊の能力=合体技の能力となる。
自由な組み合わせでチーム組むのが楽しいはずなのに、
合体技可能な組み合わせを強制されるハメに、、、、
・意味のないフォーメーションシステム
近距離は遠距離に強く、中距離は近距離に強く、遠距離は中距離に強い
というジャンケンシステムなのですが、
COM側のフォメを見てから自分のフォメを決められるので完全な後だしジャンケン。
ツマラナイ作業でしかない。
・戦闘シーンが地味
スーパーロボット対戦からカットインなどの演出を抜いた感じ。
COMMENT
本体同梱版を購入するほどの意欲で望んだゲームでしたが、
面白くない上にテンポが悪すぎて耐え切れませんでした。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
まず、思った以上に機体が動いたこと。携帯ゲーム機がここまで進歩した、ということを認識させられたと思う。
上下モニターをフルに使ったイベントシーンはアツいです。
戦闘前にフォーメーションパネル上の位置を変えて、使用武器や命中率が変わるのも斬新だと思いました。
戦闘つながりで、合体攻撃「クロスドライブ」システムもとてもおもしろいと思います。
上記のイベントも含めて、思わずニヤリとなってしまう方も多いのではないでしょうか?
敵ユニットを捕獲して自軍を強化していく楽しみは、Gジェネならではですね。
BAD/REQUEST
やや難易度が物足りなく感じられました。
適当に機体を強化して、IDをフル使用すればほぼ負けることはないでしょう。
良い所に書いた「クロスドライブ」や一部の武装に威力がありすぎな気もします。
イベントシーンよりも戦闘パートが長く感じられて、作業をさせられてる気分になりました。
なにより、オリジナルキャラに魅力が感じられません。
BGMも悪くはないんですが、使いまわしのところが多い(気がする)ので飽きがまわってきます。
あと個人的に、ほぼ全シリーズ総登場のわりには開発系統図が小さく物足りない気もします。
携帯ゲームの容量的な限界といってしまえばそれまでなんですが・・・
COMMENT
なんだかんだ言いましたが、個人的にはなかなか満足のいく作品です。
お金を出す価値はあると思います。
ほとんどタッチペンによる操作ですが、自分はそれほど気になりませんでした。
未クリアなので強くいえませんが、もし次回作が出るならこのマンネリ感、作業ゲー感をなんとかして欲しいです。