【DS】星のカービィ ウルトラスーパーデラックス レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 414人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt | 1pt |
64pt
GOOD!
●リメイク版だけどスーファミ版と「ほぼ」同じにしてくれている所
スーファミ版があまりにも完成されすぎているので
余計な手はなるたけ加えない点がとても好評価です。
夢の泉DXには絶望したので、本当にこの点は不安でしたが杞憂に終りました。
手が加えられているいくつかの不満は↓で詳しく…
●音楽
素晴らしいです。毎回毎回カービィは神曲のオンパレードですが
スパデラはトップレベル。
勿論サウンドテストもついていて◎。
●ムービー
正直粗いし画質悪いです。
でもメタナイトの逆襲のムービー挿入はおっ!と思いました。
いつでもサウンドテスト同様見られる点も親切です。
BAD/REQUEST
●コピーアイコンの変更
本作で一番私が残念に思った点です。
カービィのコピーのイラストとヘルパーのイラストが
すごく簡素なアイコンになってしまったところです。
スーファミ版ではカービィが「パラソル」のコピー能力を持っているとき、
画面の下に逆さまになった傘に乗っているカービィのイラストが
描いてあって、それがとても可愛いかったんです。
ヘルパーのワドルディもカービィとお揃いの傘に乗っていたりして
結構ひとつひとつのコピー能力のイラストが凝っていて
これがまたどれも可愛らしいんですよ。
ペイントとかストーンとかソードとか。すっぴん状態も可愛くて。
これが、まあDSタッチペンで操作するから仕方ないにしても
ただの剣のマークとかカッターのマークになっているのは残念でした。
スタートボタンでカービィの絵は一応見られるけど、ヘルパーのはないですし…
●ゲーム起動時のOPが微妙
スーファミ版の方が明らかに良かったです。
タイトルロゴの出方が特に…
●コピー能力の説明文が微妙
スターシップの「ゴハンたべて ねよう」とかカービィらしくて
とても良かったのに変わっていました。文字数の関係ですかね…
●カプセルJのデザイン変更
大人の事情で仕様がないですけど、
J2より明らかに可愛かったのでちょっとだけ残念ですね。
●ボス戦の曲…
ヘビーロブスター戦などが
何故か初代カービィのキャッスルのアレンジになっているのですが
これは別に曲を変更しなくてもいいのではと思いました。燃えないです。
●キーコンフィグはつけて欲しかった
何故ここを見落としてしまったのか謎です。
操作しやすいか否かというのはとても重要な点と思うのですが…やりにくい
●新要素が微妙
本作で新たに追加されたモードがいくつかあるのですが、
どれも微妙でした。あくまでオマケなんだろうな、という…
メタナイトがヘルパーとナチュラルに口移しするのは笑えました。
この悪い点のいくつかは、スーファミ版未プレイの方にとっては
全く問題にならないと思います。
ただ、昔の思い入れが強い者にとって
こういう点がどうしても目立つんです。思い出補正というやつですね。
COMMENT
悪い点を好き勝手描きましたが、
スパデラの良リメイクが携帯機で手軽に楽しめる、それだけで大満足です。
おそらく私と同じ二十代前半のスーファミ黄金期直撃世代は感涙ものかと。
十年以上前にプレイしたというのに、指がマップを覚えている、
おたからの位置を何故か把握している…
えちごやのおかし、せいりゅうとう、どせいさんのぞう…
TAC星の位置…(リメイク版は明らかにバレバレ)
あの頃の記憶がプレイするたび蘇ってきます。何だか郷愁を感じます。
寂しさを感じるのは、独りで黙々プレイしているからでしょうか。
当時は友達と私カービィ、○○ちゃんヘルパーねと
友達のお家に詰め寄りわいわいプレイしていたものです。
今の小学生の子たちも、DSでこういう思い出を作ってほしいですね。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 1pt |
78pt
GOOD!
カービィ史上最高の作品です。
SDXは非常に面白かったです。
しかし、何らかのトラブルで、データが消えるという事件がありました。
若いころの私は泣きましたね?。
せっかく洞窟大作戦で宝を全部集め、親に遅いから寝なさいって言われて
セーブして、寝て、明日またやろうとしたら、消えているんですから・・・
まぁ、こんな懐かしい思い出はおいといて。
良点
・グラフィック
DSだから心配していましたが、全く問題ありません。むしろ良いです。
・音楽
DSだからかなりの心配がありましたが、全く問題ありません。懐かしさが蘇ります。
・オムニバス形式
通勤中の電車や高速バスや新幹線で手軽にできるのが良いです。
出張先が東京の時にはとても役に立ちます(笑
・ミニゲーム
SDXのミニゲームには勝れませんでしたが、なかなか面白いです。
SDXのミニゲームがあるのが最高です。
BAD/REQUEST
全くありません。しかし、強いて言うとしたら
「操作性」、「comの弱さ」ですかね。
・操作性
春風と共にでは何回も死にました。
ジャンプ!と思ってBを押したら、吸い込みになって落ちて死ぬ。
辛かったです・・・
・comの弱さ
ヘルパーとか必要ありません。むしろヘルパー邪魔です。
敵は弱すぎるし、ヘルパーは弱すぎるし。
最近のゲームは弱体化してるので、最強にしてほしかったです。
COMMENT
全体的には、神のゲームを超えています。
ドラゴンボールで示したら、大界王、いや界王神ゲーですね。
(変な例ですみません(笑)
操作も、翼では慣れましたし、一応大丈夫です。
というよりも、買わないと損です。
買いましょう!
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
スーファミのカービィに、メタナイトでゴーや、大王の逆襲などの新しいゲームが追加された。
ヘルパーを出せるのがいい。
音楽でマルクと戦うときの音楽がいい。
BAD/REQUEST
ハッキリ言って、ヘルパーが弱い。勝手に敵に突っ込んで自爆することが多い。
新しくなった、格闘王への道が難しい。
宝の中身を変えろといいたい。
COMMENT
ぼくは、スーファミのカービィを持っているけど、やっぱりこっちのカービィのほうが楽しい。買うのをオススメします。