SDガンダム GジェネレーションDS レビュー
発売元 | バンダイ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2005/05/26 |
価格 | 6,090(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(通常版 / 本体同梱版) |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | シミュレーションRPG |
SDガンダム GジェネレーションDSのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 67
- 難易度
- 2.03
- レビュー数
- 29
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
歴代ガンダムファンの方にはたまらない作品であることは間違いないと思われます。
私はSEEDを除いて歴代のガンダムはほとんど知っており好きな作品も多々ありますがどの作品もいわゆる「いるだけ参戦」というのがなく、絡みがありイベントも豊富です。
ありえない組み合わせと思える戦闘会話があったりイベントがあったりでオリジナリティーは評価できます。
音楽の面では、初代ガンダムのめぐりあいが前作とは違いサビのところまできちんと再現されており嬉しかったので印象に残っています。本作品オリジナルの音楽も収録されており及第点以上と言えます
やはり戦闘中の会話探しやイベント探しには熱中しました。熱中度は正直5点をつけたいところですがベスト1、2位とまではいかないので渋々4点にしました
ルートも昭和・平成・ライバルと3つもあり、ボリュームもたっぷりで大満足です。これも5点をつけたいですが渋々4点といったところです
BAD/REQUEST
4点にとどかなかったグラフィック・快適さ・ストーリーを挙げます
グラフィックは確かに綺麗と言えば綺麗ですが攻撃時のアクションなどはもうちょっと練りこんでほしかったかなと思います。たとえばビームライフルなどほとんどが色違いなだけなので(νガンダム等のライフルは劇場版を見る限りではあんなに長くないような気もします)
快適さは正直微妙ですね。序盤の難易度はけっこう難しくソフトリセットを多用することも多いと思われます。戦闘シーンもカットできないので快適と感じることはなかったです。2週目の特典で引き継ぐ物が何もないのが辛いです。折角ルートが3つあるのですからぽんぽんとクリアしたいシナリオは簡単にクリアしたかったです。といってもまあそこまで悪いというわけでもなく少々の不満ですから2点を
ストーリーは別段良いわけでも悪いわけでもなく王道と言えるかもしれません。様々な勢力と絡みがありますがほとんど原作をなぞっているようなものですので
あと容量の都合で厳しいのかもしれませんがPSのほうにある「設計」は頑張ってこちらの携帯機にもつけてほしいシステムですね。それが無理なら機体の種類をもっと増やすかをお願いしたいところです。この辺りを特にスタッフさんには頑張ってほしいと思います。やはりGジェネと言えば豊富な種類の機体を自軍として扱えることですから。
最後に一応言っておきますが、2画面やタッチペンなどDSならではの機能はほとんど必要なかった気もします。まあこれはほとんどのDS作品に言えることなので本作品だけの不満点ではありませんが
COMMENT
悪い所も小さいところをごちゃごちゃ書きましたが全体的にはかなり面白いです。発売して既に1年半以上経っていますが現状でもなかなか値崩れすることなくお店に置いてあるのが本作品の良さを物語っているかと思います。逆に買取価格もけっこう高値です。
ですがガンダムファンを前提として開発されたゲームという風にも感じますのでガンダムを知らない方はどういった評価をなされるかはわかりません
あくまでもガンダムファン、あるいはこれからガンダムを知ってみようという方は如何でしょうか?序盤は苦しいかもしれませんが中盤辺りに入ればだいぶ簡単になります。ぜひお試しください