発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・今まで発売されていたDSゲームの中ではうまく2画面を使っていること。
・途中までのストーリーは普通にエンターテイメントしててよかった。
・コマンド総当たりで根気さえあれば誰でもクリアできる点。
・キャラデザにあまりアクがない点。
・ゲームの中でゲームができる点。
・音楽は結構いい。
・このシリーズの売りである最後のどんでん返し。
BAD/REQUEST
言うときりがありません。
・2画面の使い方はうまいと思ったが、タッチパネルの使い方はいまいちに思えた。
・セーブがひとつだけ。
・MOの画面はもうちょっとどうにかならなかったものか…。
ゲームの中のゲームという点で、あまりにリアル(美しく)にすると
通常のゲーム画面との差別化がなくなるからああいう描き方にしたのかもしれないけど、
いくらなんでもこれはちょっと手抜きでは…。
・キャラデザには大したアクはないが、キャラそのものにはアクが強すぎること。
少々狙いすぎでは。言葉遣いが突飛すぎて引いてしまう人もいると思う。
・探偵癸生川のキャラが明らかに探偵榎木津の完全パクりであること。
(知らない方は京極堂シリーズで検索してみてください)
・悪い意味でもコマンド総当たりで根気さえあれば誰でもクリアできる点。
・後半、伏線を収束させるために強引に話を進めすぎていること。
強引につじつまを合わせようと詰め込みすぎになってる所が×。
・いくつかの伏線が処理されずに放り投げ出されていること。
・全体的にそうなのだが、特に終盤が読まされるだけの展開で、こちらの意志が介在できない点。
制作者の意図通りにゲームを”やらされてる”感が強く、
ゲームを”やってる”という気分になれない。
よって、自分の手でクリアしたぜ!という爽快感・カタルシスを得られない。
このゲームはゲームというより絵付き小説と思った方がよい。(ただし値段が高いが)
・他の方も書いてたが、このゲームは”推理”ゲームではない。単なる記憶ゲーム。
推理する必要がない。
時々される質問も、”これまでの文章をちゃんと読んでただろうな?”という記憶確認のみ。
・これも他の方が書いてるが、最後で自分の推理を全否定されるので、
前述した爽快感がまるで得られないこと。
自分が今までやってきたことはなんだったの?っていう気分になる。
良質のミステリゲームは大筋はユーザーに推理させ、推理欲をある程度満足させ、
推理する必要のない所においておまけ的な部分でどんでん返しを用意するのが普通。
なにからなにまで否定されると、生まれるのは爽快感どころか不快感の方。
この点、悪い意味でもどんでん返しだと思う。
このゲーム全体にいえることに、制作者がユーザーに対し自分の意図を押しつけすぎるきらいがある。
制作者はゲームはユーザーがやるもの、という原点に戻るべし。
・最初の事件のトリックに無理があること。
特に犯人が被害者を○○に誘導する方法に無理がありすぎる。
○○○パソコンを持ってる人なら誰でもわかると思うが、
あの条件下で○○○パソコンの画面がどうなるかなんて誰にでもわかること。
だったら被害者はあんなものにのるわけがない。
散々トリック性を臭わせていた割には、酷い結末(トリック)だった。
開いた口が塞がらない。
・脚本家の生王(いくるみ)氏の高圧的で、その割に酷い暴論を押しつけられること。
これのせいで終盤一気に不快になってしまった。
・散々「犯罪とは何か」という押しつけがましい意見が随所に出てくる割に、
肝心の犯人のキャラがグダグダにされて終わっていること。
それらの思想を垂れ流すなら、犯人のキャラをしっかり作って
結末(ケジメ)をきっちりつけさせなきゃならんのに、
脚本家が犯人のキャラを曖昧にしたまますべてを放り投げてサジを投げた感じ。
こんないい加減な結末を迎えさせるのなら、最初から問題提起なんてしないでほしかった。
COMMENT
ストーリーの点数が低いのは全体的に酷いからというわけではなく、
あまりに一部と終盤が酷すぎたため。
途中までは複雑に絡み合う伏線に良質なエンターテイメントを提供していたことを付け加えておきたい。
まず言いたいのは”ゲームプレイができない”という点。
この点に関して多くのユーザーが寛大すぎやしないか。
ユーザーの評価なんてのはとってつけたようなゲーム性であり、評価には値しない。
自分のストーリーを読ませるだけなら、それは小説でも映画でもドラマでもできる。
だが、ゲームは”能動的にその世界に参加できる”というほかのメディアにはない最大のアドバンテージがある。
この他にはない素晴らしい可能性を自ら捨てるなんて、
ゲームを作ってる人間としての自覚が足りないのではないか。
よほど素晴らしいストーリーであればまだ目を瞑ってもいいが、
残念ながらこのゲームのストーリーはそれだけのストーリーではなかった。
とかく、世間で成功した者や小説家や漫画家などの表現者は、
「自分は世間に向かって偉そうに物を言える資格がある」と勘違いして
一方的に読者やユーザーを見下したような意見を言いがちだが、
生王氏も漏れずにその例に当てはまるようだ。
考え方が一面的で軽薄な意見しか言えないのに、
それを「どうせお前らこんなことも知らないんだろ?」と言わんばかりに高圧的に押しつけてくるが、
「もしユーザー側が脚本家よりも頭が良い場合」という想定が彼には存在しないようです。
終盤の探偵の暴論には開いた口が塞がりませんでした。
あまりにも犯罪に関する物の見方が一面的過ぎる。
殺人とは快楽性で行われるものだったり、
自己中心的な理由や逆恨み等によって行われるものは例外であるが、
多くの殺人は”普段は理性のある人間”が行うものである。
その理性は外的要因によって覆され、何かのきっかけで実行されるが、
そこには人間としての弱さが要因となる。
その弱さの部分を考察せずに犯罪を言及したところで、犯罪のなんたるかなど見えてくるわけがない。
すべての人間が強いわけでも弱いわけでもないのだ。
それを行わずに”やるやつはやるんだよ。理由なんて知ったことか”などと嘯いた所でまったく説得力などあるはずがない。
生王氏は自分が犯罪者ではない立場を利用して、
この世を綺麗な人間と汚い人間という単純な二分化をはかりたいようだ。
生王氏のやったことは犯罪を語ったのではなく、自分が綺麗な立場にいることを利用して
「俺らはお前らみたいな汚い人間とは違うんだ。どうだ俺は綺麗な人間だろ?」という個人的な悦をアピールしただけのオナニーでしかない。
この暴論のせいで不快な気持ちでゲームを終えることになった。
本来、ゲームとは楽しさを与えるものではないのか。
とある漫画の編集者が漫画家にこんな感じの事をいったそうだ。
「漫画の中で説教を説教として語ってはいけない。読者に直接的に説教しても反感をくらうだけだ。読者に何かを言いたいのであれば、ストーリーの中で自然とそれが伝わるように描かなければならない」
まさに正論である。
ゲームはエンターテイメントであり、自分の説教を披露する場ではないことを理解するべきだし、
脚本家はこの原点にたちかえるべきである。
いままでこのシリーズが好きだった故に今回はかなり幻滅した。
もし続編が出るのであれば、”ユーザーを楽しませる”という基本に立ち返ったゲームを作って欲しい。
そしてそれが出来た際には喜んで喝采を送りたい。