SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ レビュー
発売元 | バンダイナムコ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/08/09 |
価格 | 5,040(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon / Amazon(限定版) |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ニンテンドーDS Lite vガンダムver.同梱(限定版):21,840円 |
SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 42
- 難易度
- 1.00
- レビュー数
- 40
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
☆オリジナリティー☆
チーム編成時のフォーメーションシステム、改造時のメカニックマンシステム、協力攻撃「クロスドライブ」システム、どれも満足のいくものであり面白いと思いました。
特にメカニックマンシステムは今までの作業的なLv上げからプレイヤーの個性を反映させることに貢献したのでは・・・と思います。
☆グラフィックス☆
戦闘時によくMSが動くようになりました。前作よりも向上したと思います。・・・MSに関しては^^;
☆音楽☆
お馴染みの曲から新しい曲までよく収録してあると思います。
BAD/REQUEST
☆オリジナリティー☆
オリジナル主人公のフィオ&ニケア・・・よく分らない内に覚醒してそのまま空気と化したF君と、ゼロドライブとかいう厨房が考えだしそうな能力を持ち、そして下ネタに走るNさん・・・正直受け付けられませんでした。。
肝心のストーリーも各作品のダイジェストを延々とやらされている感があってZ編終盤で萎えてしまいました。クロスオーバー感が0に等しかったです。
オリジナルキャラクターが乗るキャラクターも使い回しだし・・・○カスタムが2機とか正直萎えます;;
☆グラフィック☆
MSは前項で述べたとおり悪くはないのですが、キャラクターデザインがちょっとお粗末でした;;
これは個人的な感想になるのですが、ルー・プレア・ルナマリアは特にヒドイです。。
☆快適さ☆
他の方も仰られていますが、ほとんどの操作がタッチペンでしか行えないのは大きなマイナスです。なぜボタン操作を受け付けないようにしたのか不思議です><;
COMMENT
総評としては、満足の行くものではありませんでした。
次回作をDSで作るのであれば、以下の点を改善して欲しいと個人的には思います。
?操作性の改善
?ストーリーにクロスオーバー感を持たせる。
?本来は死亡するはずのキャラクターを条件を満たせば生存させることができるようにする。
パッと思いつくのはこれくらいでしょうか・・・悪い点ばかりあげましたが、良い点で挙げたように今作で導入したシステムにはいいものも多数ありました。それを踏襲しつつシステムやシナリオを進化させてほしいですね。
次回作に期待です。
忍耐力のある方、意外にガンダム作品を1、2作しか知らない。という方にお勧めかもしれません。
長々と失礼いたしました。ここまで読んでいただいてありがとうございました。