このソフトのレビューを書く

大神伝 〜小さき太陽〜 レビュー

大神伝 〜小さき太陽〜
発売元 カプコンオフィシャルサイト
発売日 2010/09/30
価格 5,040(税込)
レーティング 【A】全年齢(CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3    
タイトル概要 アクションアドベンチャー


オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
1pt 4pt 3pt 3pt 1pt 3pt 1pt
総合点
46pt

GOOD!

前作プレイ済みです。その上でレビューさせていただきます。


<相棒たちの愛らしさ>
クリアまでに何人ものパートナーが登場します。
皆子供なのですが、性格や口調が全く異なるので
その都度、会話やセリフに個性を感じて
楽しむことが出来ます。


<変わらない世界観>
フィールドや登場人物の多くは前作から何も変わっていません。
大神特有の笑いあり、感動ありといった部分もそのままです。
下手に手を加えられるより、前作と全く同じ舞台で新しい冒険を
してみたいと思っていた自分にとってこれは嬉しかったです。


<万人受けするつくり>
後の方で少し反対意見を書かせてもらいますが、
基本的にこのゲームは万人向けといえるのではないでしょうか。
難易度、操作、ジャンル、どれをとっても人を選ばない
作りになっているため、ゲームとしての完成度はかなり
高い気がします。

BAD/REQUEST

<相棒たちとの絡み>
一人当たりの時間が短すぎじゃね?と思います。
パッケージを飾っている少年なんか、前半こそ
メインで物語に絡んできますが、途中でいなくなって
終盤までずっとフェードアウトします。
「あれ?この子主人公的なキャラじゃなかったのか?」
と不思議に思いました。


<ミニゲーム削除>
容量的に仕方ない事なのかも知れませんが、
釣り、穴掘り、ほえる、といったサブ要素が
全削除となっており、個人的にはとても
ショックでした。


<勝手なレベルアップ>
溜まった幸玉を自由に振り分ける所に大神の
楽しさがあった気がするのですが、今作では
一定の幸玉が溜まると自動的にライフや墨が
増えていきます。あと胃袋はなくなってます。


<エンディングが微妙>
いかにも次回作がある感じの終わり方で、個人的に
あまり好きではありませんでした。普通に一話完結
のようにすればよかったのに、放置されたままの
疑問が多々残ってしまっています。


<歴史改変>
今作一番のネックはやはりこれでしょうね。
ファンによってはこれだけでクソゲー認定できる
のではないでしょうか。
前作までの様々な歴史が強引な後付設定により
色々変わっています。私自身プレイしていて思わず
「えぇ?……」と言ってしまったのを覚えています。
もっとも、自分の場合はそこまで気になりはしなかったので、
最後までプレイし続ける事が出来ましたが。

COMMENT

例えるならこのゲームは「純和風のゼルダ」といった内容です。
幅広い年齢層に受け入れられるでしょう。前作ファンを除いて。

中古ショップに行くと、PS2版の初代大神よりも安い値段で
このソフトが売られている、という光景をよく目にします。
内容の割に評価がやたら低いんですよねこのゲーム。
何故なのか?理由は実に簡単です。ファンを裏切ったから。

人により多少の差はあると思いますが、前作ファンなら誰もが
プレイ中、何度も精神的ダメージを受ける事でしょう。
いじってはいけない部分をいじりすぎでもはや創作レベル。
この辺が激しい値崩れを起こした原因になっていることは
疑いようもありません。もう少し「大神」を大切にして欲しかった。
なので自分からは以下の言葉をもってレビューを終了させていただきます。


前作未プレイの方はぜひやってみてください。面白いです。
前作プレイ済の方は覚悟を決めてからやってください。
思い出を破壊される恐れがあります。

プレイ時間:10時間以上20時間未満(未クリア)
ZAZさん [2011/03/10 掲載]

このレビューはオススメ?はい いいえ



大神伝 〜小さき太陽〜のTOPページへ戻る

スコアボード

大神伝 〜小さき太陽〜評価ランク
総合ポイント
64
難易度
1.54
レビュー数
24

スコアチャート 大神伝 〜小さき太陽〜レビューチャート




サイト情報


2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 忍列伝

2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
チャリ走 DX

2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
星のカービィ ロボボプラネット

2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
PROJECT X ZONE

2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール

2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション

2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
3次元エアホッケー

2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁

2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
New International ハイパースポーツ DS

2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”

2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち

2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム

2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ

2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町

2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI

2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
ゼノブレイド

2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編

2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
アッコでポン!イカサマ放浪記

2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト

2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS

2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語