エストポリス レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/02/25 |
価格 | 5,980(税込) |
レーティング | 【B】12歳以上(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションRPG |
エストポリスのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 63
- 難易度
- 1.93
- レビュー数
- 14
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・相変わらず音楽が神
SFC版のころからそうであったが、このゲームは音楽が本当に素晴らしいです。
自分が今までプレイしてきた全てのゲームの中で一番と言っても過言ではないでしょう。
また、下手にアレンジされていないところもSFC版プレイ経験者の自分にとっては嬉しい限りです。
思わずサントラを買ってしまったゲームのひとつ。
いろいろと考えたけど正直これくらいかな(苦笑)
BAD/REQUEST
正直SFC版から何もかもが劣化してしまった感が否めません。
・ストーリー
大幅な簡略化、またそれによるストーリーのつなぎ合わせやアレンジが加えられており、SFC版プレイ経験者の自分には不自然極まりないです。またダンジョンの数も少ないうえに以前行ったダンジョンにまたはいらされたりします。
・キャラクター
最悪です。全体的に皆性格変わりすぎです。特にティアとレクサスに至ってはもはや別人に見えてしまうほど。せっかく豪華声優陣を起用したのに全く感情移入できませんでした。
上記の二つのことが原因ではっきりいってストーリーに魅力がなくなってしまいました。SFC版では何度見ても感動して涙を流した場面がリメイク版では全く感動できなかった。
・ダンジョンについて
仕掛けが単純。SFC版では難しい仕掛けが多く、ああでもない、こうでもないと試行錯誤しながら進んでいくのが楽しかったのですが、リメイク版では3D化したためか少し考えれば簡単に解けてしまうような仕掛けが多くやりがいがない。しかも本来の進み方ではない強引な方法で進めてしまう仕掛けもちらほらあった。
・敵について
種類が少なく色違いばかり。進んでも進んでも同じような敵ばかり出てくるので新鮮味に欠けます。
また、ボスが少ない&つまらない。ボスと見せかけて雑魚キャラ軍団だった、なんてことがよくあった気がする。真にボスと呼べる存在は本当にわずかしかいません。さらに全体的にボスがつまらないです。まだ雑魚敵と戦っていた時の方が楽しかった。
・カプセルモンスターの廃止
なにげにSFC版で気に入っていた要素だけあって、削られてしまったのはとても残念でした。
モン○ンのアイ○ーみたいに背後からサポートさせる感じで入れても良かったのではないだろうか?
あとは細かい点だが
?魔石ボードで習得できるスキルをキャラごとでもっと差別化を図ってほしかった。
?ハイデッカのタレント「影の努力家」。おかげで戦闘に出していなくてもどんどんレベルが上がっていくので、均等にレベルを上げていく派の自分はハイデッカは終始ベンチ入りだった。
ハイデッカは一番好きなキャラなのでガンガン使いたかったのに(泣)こんなことで「最強」を表さないでほしかったです。
?アイテムの種類が少なすぎる。回復系、状態異常回復系、蘇生系の三種類くらいしかなかった気が。また、持てる最大数が9個とかなり少ないです。
?フィールドマップの廃止。移動が楽になったのは確かにありがたいが、やはりRPGにはフィールドマップは必要だと思う。おかげで飛空艇を手に入れてもありがたみなんか微塵もありません。
?一部の難易度設定がおかしいと思う。詳しいことはネタばれになるので言えないが。
COMMENT
とにかく全てにおいてがっかりしました。
とにかくボリュームが少ない!!
まさかSFC版よりも早くクリアできるとは思わなかった。
(相当寄り道して18時間程度でクリアしました)
今作は間違いなくリメイク失敗です。
SFC版経験者はいろんな意味で落胆するので絶対にプレイしてはいけません!!
SFC版未経験者ならばそれなりに楽しめるでしょうが、絶対にSFC版の方が良作なので、こっちをプレイするくらいならSFC版をプレイすることを強くお勧めします。