エストポリス レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/02/25 |
価格 | 5,980(税込) |
レーティング | 【B】12歳以上(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションRPG |
エストポリスのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 63
- 難易度
- 1.93
- レビュー数
- 14
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
■アクションパート
戦闘アクションがキャラ毎に色々バリエーションがあり、縦横斜めと動きも滑らか。
ダンジョンの仕掛けも、個別アクションを活用して複数の解答が見つかるケースがあるのも良い。
(まれに処理落ちで遅くなったり、視点固定のため戸惑う事もあったが、
個人的には、欠点と挙げるほど不快な頻度ではなかった)
■戦闘システム
サクサク上がるLvと豊富なアイテム、魔石によるスキル増加などで、
テンポ良くキャラの成長を実感できる。レベルブレイクシステムも興味深い。
■サウンド
素晴らしいの一言。
■ゲームとしてのやりこみ要素
青色アイテム・魔石のみ持ち込める地下100階のいわゆる不思議なダンジョン。
ダンジョンでしか手に入らない武具もかなりのバリエーションがある。
また、2周目で特定キャラの会話時にモノローグが追加される事が増え、エンディングも変わる。
BAD/REQUEST
■シナリオ
ARPGへ変更するにあたり、街やダンジョン数が必要最低限になってしまったため、
シナリオ自体も大幅圧縮され、結果として唐突な展開が目立つようになってしまった。
また旧作名シーンの大半は、サブキャラの削除や設定変更の影響を受けて、
平凡なワンシーンへと手直しされているのが、旧作ファンとしては残念だった。
(予備知識なくプレイする場合、物語に期待し過ぎなければ、あまり気にならないかもしれない)
■魔石システムの粗
未装備順に並べる機能がなかったり、いにしえの洞窟へ行くと、
工夫して設置した魔石が強制的剥がされる等、よく使うが故の不満点。
COMMENT
※リメイク前作品であるSFC版のエストポリス伝記2はクリア済み。
プレイ時間は1周が20時間弱、2周目は会話を飛ばし気味で12時間でクリア。
(いにしえの洞窟は探索する場合、プレイ時間は更に増えると思われる)
DSのアクションRPGではトップクラスの爽快感と操作性、
単純だが奥深いダンジョンの仕掛けなどは、是非多くの人に触れて欲しい。
反面、シナリオに期待しているとアクションパートの素晴らしさよりも、
シナリオに対する不満点が噴出してしまうと思われる。
ARPGとしては間違いなく良作なので、原作を知らない人は問題なく楽しめるのではないか。