エストポリス レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/02/25 |
価格 | 5,980(税込) |
レーティング | 【B】12歳以上(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションRPG |
エストポリスのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 63
- 難易度
- 1.93
- レビュー数
- 14
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
■BGM
15年前の曲がほぼそのまま使用されてますが、今でも十分通用する素晴らしい曲だと思います。
■グラフィック
DSにしては綺麗な方。
2画面分の迫力あるボスだったり、遠景の夕日だったり、細部まで力を入れてあるのが分かります。
■難易度
ゲームオーバー時にレベルを5上げるシステムが採用されていて、それが何度でも使用出来るため、クリア自体は誰でも出来るようになってます。
アクションの苦手な私はこれが嬉しかったです。
BAD/REQUEST
■シナリオ、演出
非常に悪いです。
原作にあった、世界観や登場人物を掘り下げるエピソードが大幅に削除され、エストポリス伝記2が持っていた魅力が見事に無くなっていました。
しかも、エピソードが削除されてるにも係わらず、原作にあったいくつかの名セリフを無理矢理使おうとしているので、全体的にちぐはぐな印象を受けます。
演出や登場人物の心理描写も非常に下手で、シリアスな場面なのに間の抜けた展開が多く、物語に入り込めません。
そして個人的に原作の一番のキモであるラストシーン。
音楽の使い方から登場人物のセリフ回し、主人公の行動演出など、原作では感動で何度も繰り返し見たシーンは面影が感じられない程木っ端みじんに改悪されていました。
リメイク作であるという点を除いたとしても、ラストシーンの展開(1週目、2週目共に)は、もはやギャグかと思ってしまう程です。
以上の理由から、満足感は0とさせて頂きます。
■ダンジョン
パズルの様な謎解きがウリのエストポリスのダンジョンですが、1つの仕掛けを最初から最後まで引っ張るのは正直ダレました。
また、とある謎解きシーンに入るとそこから抜け出せず、脱出もセーブも出来ないのは困りました。
■グラフィック(顔グラフィック)
主要登場人物には上半身のグラフィックが用意されているのですが、表情が硬すぎます。
しかも種類が少ないので場面にそぐわない表情のグラフィックを無理に使ってる感があり、盛り上がってる場面なのに興ざめしてしまいます。
■BGMの使いどころ
音楽自体のデキは素晴らしいのですが、使いどころがあまり練られていない気がします。
ラストの一番盛り上がるシーン専用曲が何度も連発されてクドイ印象を受けました。
■操作性、快適さなど
3DARPGなのに、視点変更が出来ません。
そのせいでマップが見づらく、場面によっては真横からの視点になるのですが、奥行きが全くつかめず、足場から落ちたり等イライラさせられます。
また、3Dでグラフィックを頑張りすぎたせいか、処理落ちでスローモーションになる事が多々あります。
街中ですら処理落ちする程なので、プレイ時間の半分以上処理落ちしてた気がします。
■ボリューム
ARPGは苦手な私ですが、1週15時間程度です。
やり込み要素はそれなりにありますが、それももの凄く単調な作業ですぐ飽きが来ます。
フルプライスのソフトでこのボリュームは不服です。
COMMENT
2週目終了で総プレイ時間36時間。
今作はリメイクという事で、原作(エストポリス伝記2)との比較という点でレビューしました。
SFC版でシナリオやキャラクターが好きだった人にはお勧めできません。
今作をやった後、原作もやってみて思ったのですが、コマンドRPGでやりたかったですね。