ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム レビュー
発売元 | スクウェアエニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009/01/29 |
価格 | 5,040(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | アクションRPG、Wi-Fi対応、プレイ人数:1人?4人 |
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイムのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 69
- 難易度
- 2.12
- レビュー数
- 42
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
Wiiの小王、全作ROFを楽しんでいます。特にROFはシングルのみですが、今も楽しんでいます。
今回もWifiはお試し程度で、ほぼシングルでしかプレイしていません。
グラフィックは大変きれいだと思います。音楽も聴くだけでステージが重い浮かぶ特徴的な曲が多いです。
立体的なステージが多い中の、ジャンプのあるアクションは楽しいです。今回は泳いだり潜ったりもでき、アクションの幅が広がった印象です。ジャンプしての投擲や、空中ブランコなど最初無理ゲーと思うようなものでも、コツをつかむとに楽々こなせるようになります。これぞアクションゲームですよね。
順を追って考える訓練になりそうなパズルに充ち満ちています。解法も複数ある仕掛けが多いですね。解くのがたるいと思っていた仕掛けが、やり方を変えてみたら瞬間的に解けてしまう…こともあります。
敵の攻略も、最初のうちは弱点ねらって連打ばかりですが、次第にアビリティを使うことが多くなり、かなり攻略を考えされられます。物理系の通常攻撃以外のため・ブレイク、3種の攻撃魔法と3種の回復魔法とその組み合わせ発動で、かなりの戦術性を要求されます。ハイレベルで無双もいいし、成長抑制アイテムをつけて低レベルのままにしたり、応力・レベルの低いアイテを使用して戦術勝利を目指すのもいいですね。
おまけでROFのボスと対戦できたり、クエストでボス戦できたりとおまけ要素も多くあります。
何より、非常に多くの種類がある武器・防具類の付け替えがグラフィックに反映されるのは、楽しいです。今回武器自体のレベル上もできるようになったので、ROFの様にその状況で手に入る最強の武器に全キャラクタが収束していくこともありません。またROFでは種族によって使える武器が完全に分かれていたのですが、自由に武器を使えるようになりました。
BAD/REQUEST
基本的に斜めに移動することが多いステージばかりなので、斜め移動がつらいです。
慣れてしまえば普段は困らないのですが、斜めジャンプや、斜めの一本橋のようなシビアなところでは、ボタン押下のタイミングのずれで、落下してしまうこともしばしばです。
wifiでのラグが取りざたされていますが、回線の悪い自宅で試しても、それほど問題ありませんでした。しかしシングルでも敵、キャラクター、アイテムが多いと処理落ちします。この頻度はROFより増えました。
クリアしてから本番というゲームなのに、ダンジョンのパズル系仕掛がリセットされるので、ただめんどくさいだけになる気がします。
セーブデータが一つになって、たとえばノーマルクリア後、ハードに移ったあと、気晴らしに昔クリアしたステージを楽しむなんてことができなくなりました。
DSもいいヘッドフォンを使うと、オオ!という音楽になることが多いのですが、DSのスピーカーに最適されているのか、あまり良くはなりません。いい曲が多いので少し残念です。
NPCが賢くなったといわれていますが、傾向をカスタマイズできるようになっただけで、障害物の前で足踏みしてる、仕掛け解除の役に立たないどころか邪魔をする。敵の前でボーッとしている。いつの間にか死んでるという傾向が変わりません。役に立つ期待はしませんが、「そこを動くな!」程度の命令ができると助かったことでしょう。馬鹿なNPCをなんとか使って仕掛を解くのもゲームかもしれませんが。
COMMENT
ROFもそうですが、長く楽しめるアイテム収集系アクションゲームです。
ストーリーは嫌みのない邪魔にならない程度のものになっています。ROFの様々な不満がかなり解消されていて、逆にROFに戻るとストレスがたまるようになってしまいました。
一方システム的にはかなりこなれたのですが、もっともっとと要求もたくさん出てきてしまいました。
アクセサリが一個しかつけられない一方、各アイテムにジュエルを複数つけられるので、アクセサリって必要なの?という気がします。キャラクターは4種族×2しかないので、自由に変えられない髪色以外では、同じ装備をさせると区別がつきません。さらにキャラクターパレットは4×2固定なので、同じ性別・種族でパーティをつくると区別がつきません。等々とても楽しんでいるし、とてもおすすめしたいゲームなのに不満点ばかりが列挙される変な状態になっています。不満点・評価の低さを気にしている方は、ROFを含め、一度やってみんしゃいといいたいし、クリアしてボリュームが少ないとお嘆きの人には、そこは入り口ですよといいたいし、マルチじゃないと楽しめなそうという人には、胸を張ってそんなことないといいたいし、操作性が悪いという人には、慣れりゃそれも楽しいゲームといいたい、そんなゲームです。