発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
■ワンゲームが短い
DSに移植するに当たって基本的にボス戦のみに特化した作りとなったが、視点を「DSで遊ぶ」という点におくと非常によいアレンジがなされている。
ボスのみ、つまりワンゲームがそれほど長くないので、ちょっとした待ち時間などにも楽しめる。
ワンゲームが短いからといって内容が薄いわけではなく、弾幕STG固有の「敵の弾を避ける楽しみ」は変わらずよく出来ているので、短時間でサクッと熱くなれるところも良い。
熱中度に5ptつけたのはこのあたりが理由。
■バランス調整が良く出来ている
ほとんど動かなくてもクリアできそうな弾幕STG初心者向けのコースから、上級者でも唸りを上げる鬼畜コースまで数種類のコースが用意されており、簡単な方から順に詰めていくとちゃんと上達していくように出来ている。コースの途中でゲームオーバーになっても次にやるときには残機がひとつずつ増えていくので、なんどもやりこめば必ずクリアできる。
■リプレイ機能がちゃんとある
発売前は、DSなのでリプレイは省かれると思ってたけど、ちゃんと3つまで保存できる。
BAD/REQUEST
重箱の隅をつつくようだけど。
■リトライボタンがない
ノーミスなどにチャレンジする時、誤って撃墜されてゲームを途中でやりなおそうとするとコースセレクトまで戻される。そのコースの最初からやり直すリトライの項目がほしかった。
■コースエディットが欲しかった
ボスの登場する順番や難易度を自由に選択できればよかった。さらにそのコースに名前をつけてwi-fiを通して配信できたら尚良し。これに加えてリプレイの配信機能もあれば、個人主催のスコア大会も出来たと思う。
■やっぱり道中が欲しかった
一応+αはあるけど、それとは別にオマケでもDSオリジナルでもいいので数ステージ構成の道中→中ボス→道中→ボスの流れが欲しかった。
■サウンドテストモードがない
これは普通にあってもいいと思うんだけどなぁ…
COMMENT
発売前は不安しかなかったが、蓋を開けてみれば「移植」ではなかったものの「ゲーム」としてよく出来ていて、個人的には非常に満足。
人にもよるだろうけど熱中度が半端無いので、ちょっと数分のつもりが数時間単位になっているからオソロシイ。
弾幕STGやってみたいけど難しそうと思っている人はここから入ってみるのもいいかもしれない。
このゲームで(主に姫とかに)萌えれるようになったら、
キ ミ も ボ ク ら の 仲 間 入 り だ 。