発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
やはりコンバットスクールの種類の豊富さと、教官のかわいさが癖になりますね。6では、一つでもミッションクリアできないと次のができなくて、アイテムとかでイライラしましたけど、今回はメインミッションをクリアするごとに増えていき、一つ一つの訓練が評価性になり、行き詰まることがなくなったのは大きいですね。
キャラの能力差はやはりあるべきですね。これによって使うキャラに個性が出て、愛着がわきます。
一面からレーザーガンなど強力な武装が使えるのはいいですね。やっぱりぶっ放してこそのこのゲームです。
あえてコンティニュー回数を難易度で固定にしたのは、上達意欲がわいていいですね。これによってごり押しじゃなくてしっかりと考えて進もうと思えますからね。
今のところ、たらたらコンバットスクールで教官とラブラブになるためにほとんどの訓練をSかAにしないかぎり、先に進んでいないので、まだミッション5が終わったところですが、今のところ、これは人間では絶対に躱しきれないという理不尽なところは出てきていないので、ストレスはたまっていません。
音楽よし
背景よし
BAD/REQUEST
いいところでもあげたのですが、キャラ性能について、ラルフとマルコが強すぎるというか他が弱すぎる。特にエリ、フィオ、ターマが可哀想。今回なんか手榴弾を手に入れるところが少ない気がするのに、ボム補綬とかね。手榴弾投げてる間に、マルコで威力倍で打ったり、ラルフの近接攻撃が便利すぎる。愛着がわくけど、使いたいキャラでは到底クリアできないところがある。ターマなんてある程度なれたらスラッグなんて鬼さけでダメージなんてないものだし、スラッグがあるところまでが辛いのに・・・。
シンディー確かにかわいいんですけど、会話が少ない。あと倍はバリエーションが欲しい。今やっと階級で上になったけど、突然会話が敬語になってびっくりした。どうして同階級になったときは台詞が変わらなかったのだろう?
ワイヤレス通信でいいから二人プレイで遊びたかった。これが歴代のいいところの一つなのに。
コンテニュー回数を変えれないことはいいことにも書きましたけど、やっぱり初心者には辛すぎるのではないでしょうか。まぁ、いろんな攻略サイト回って、様々な小ネタのようなテクを一つずつ身につけろと言うことのなのでしょうか。
説明書にも載ってない武器はいったいどんな効果かわからない。Tとか強いのはわかるがどうなっているんだ?
スラッグの運動性能が扱いづらい。勝手にジャンプで逃げたいのに、パンチして操作不能になるスラッグや一瞬でおだぶつになるトロッコスラッグ。
ギャラリーはご褒美に欲しかったですね。せっかく新教官(たぶん妹ですけど)が出てきたのだから、なんらかのアピールが欲しかったですね。
COMMENT
全体としてやっぱりおもしろいというか、昔のおもしろさに戻れた気がする。原点回帰って感じですかね。
やっぱり難易度高いので人には軽々しく進められないことと、ワイヤレス通信ができないことは、みんなでワイワイやれることを阻害してしまったかな。
教官のツンデレっぷりに活力を見いだせる人は、たぶん飽きないでずっとプレイできます。そして訓練が教官の言うとおり、自分のためになったときそれが快感になるゲームです。
かつての魔界村とかにはまったことがある人は是非プレイしてください。