発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
交易で儲けて、大きい船を買ったり、都市や港に投資したりする。
それがさらに大きな儲けにつながるという、連続的な面白さがあった。
投資戦略によっては、船と都市発展度のバランスが悪くなってしまうこともしばしばあるため、
キチンと考えて、艦隊と商業・軍事投資をする戦略性もある。
また、船を買った後も改造が出来るため、
ナオやキャラックなどの商船を、強力な戦闘艦に改造したり、
ガレオンなどの戦闘艦を、交易と戦闘をこなせる万能艦にしたりと、
工夫しだいで様々な船が作れる。
交易も、黄金航路という非常に儲かる航路がいくつかあるのだが、
それも何度も続けていると、いつしか利益が小さくなっていく・・など、
いつまでも同じ場所に居させず、挑戦者精神を出すような工夫もある。
4人の主人公から選べるため、各々のストーリーがある。
凶悪事件など、共通したイベントも起こるため、
思わずニヤッとさせられるようなこともある。
もちろん、勢力同士の関係が違っていたりと相違点もあるので、
「別にコイツでなくてもいいんじゃねえの?」ということは無い。
また、ストーリーがあるとはいえ、強制ではないため、
自分の思い通りに行動することが出来る。
自分の知識のグレーゾーンであった、大航海時代の事情が必要以上にわかった。
寝る間も惜しんでやりました。
BAD/REQUEST
序盤は自分の勢力が小さいこともあり、各勢力とのせめぎ合い、
交易路を必死で開拓し、投資したりと、難易度がそこそこ高いのだが、
中盤以降、特にある海域を制圧したりしてしまうと、力が有り余ってしまう。
基本的に敵勢力は、自分のいる海域から出ることが少ないので、
結果的に勢力の成長にも頭打ちがかかる。
つまり、圧倒的なパワーであっというまに敵を殲滅できるため、
難易度が大幅に下がってしまい、単なる作業になりかねない。
また、4人の主人公がいるとはいえ、
基本的に同じ世界観での冒険であり、目的も世界制覇と共通なので、
同じような展開になってしまうことが多い。
主人公別に難易度が違うということらしいが、
ちょっと艦隊の数が少なかったり、交易路が狭かったりするぐらいのもので、
一番苦労したのがマリアのサメ狩りという、なんとも言いがたい難易度である。
船も、30数種類あるとはいえ、
大きさと耐久度や値段、初期装備以外に大きな差は無い。
ガレー系は手漕ぎ船だから、人数が多く必要なことや、
ジーベックが微妙に動きにくい程度のものである。
改造でどうとでもなるので、いっそのこと船は大きさだけを選んで、
あとはプレーヤーの改造次第、その時の船の状態で、
「ガレオン」や「ピンネース」といった等級が付くほうが良かったかも。
そのほうが、もっと自由度があがるし、オリジナル艦みたいな感じで格好いい。
COMMENT
難易度うんぬんよりも、とにかく面白かったです。
シュミレーション好きなら、買わない手は無いはず。
宣伝してないからだろうなあ、この8千本という販売台数は・・・
さあ、マリアでいきなり新大陸を急襲だ(笑)