影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE 2- レビュー
影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE 2-のTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 70
- 難易度
- 2.60
- レビュー数
- 15
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
【グラフィック】
和風テイストを美しく表現できていると思います。舞い散る桜の花びら、遠景まで見渡せる山並み、水面に揺らぐ月明かり、また雨や雪といった天候の表現もきめ細かいです。雨に至っては走り抜ける再に足元でバシャバシャとしぶきを上げる程です。個人的には各所に使われる月の表現が素晴らしいと思いました。二画面を使っての雄大な景色の数々は圧巻でした。
【音楽】
和楽器を思わせる音色でノリが良く、ステージを駆け抜ける疾走感と相俟って大変満足感が高かったです。個人的には一つとしてハズレが無いと思わせる曲の数々でした。あるステージでは初代の作品の曲も流れるなど、絶えずゲームプレイを盛り上げてくれました。気分が高揚します。
【熱中度・満足感】
猛烈なスピードで画面を駆け抜け、尋常ではない跳躍力で跳び抜けていくのでヒマを感じるヒマが無かったです。DSの二画面の広がりを実に上手く活かせていると思います。敵をひたすら斬り捨てて疾走する快感はかなりのものでした。ドラキュラの暁月や蒼月で例えるなら、最初からブラックパンサーをセットしてヴァルマンウェで斬りつけながら移動しているような感覚です。またボス戦はゴリ押しが効かない所があり、繰り返し挑戦して弱点や行動パターンを見極める必要があります。そこに試行錯誤する必要があり、自力で攻略の糸口を見つけて突破した時の喜びは中々のものでした。私の場合は綾女や雪乃介で30,40回ほどトライしてやっと勝利できました。その際の熱中度や満足感は凄まじいものがありました。またプレイを重ねるごとにスキルを取得して能力が増していくのはARPG的な育成する面白さを感じました。そのスキル獲得にも条件があって、単純に与えられていくわけではない所が良かったです。またステージには隠されたポイントが多々あり、ちょっとした探索感覚を味わえます。
BAD/REQUEST
元素の玉を合成して数々の忍術を取得していきますが、使用は補助系や回復に偏りました。特に法力の低い影でプレイする際は攻撃系の忍術を使用する余裕がなく、せっかく効果が派手で演出に富むにもかかわらず、忍術を連発して蹴散らす快感が損なわれました。また跳躍した際に天井に張り付いてしまうのがやや邪魔に感じる時がありました。天井に接触する瞬間に上を入れると張り付くなどの操作にしたらどうかな、などと考えていました。
COMMENT
DSの魂斗羅の情報を漁っている際に頻繁にこの影之伝説の名前を目にして、気にはなっていましたが特に期待もしていませんでした。ちょっと試しにやってみようという感じで買ってみましたが、思わぬ拾い物だという感想です。私の腕前だとかなりボス戦で苦労することが多かったのですが、上にも書いたとおり繰り返し挑むことで必ず糸口が見えてきます。この手ごたえは大変満足感があります。ちなみに一切攻略情報を参照せずにやりました。だからこそ自力で突破する感動が得られたのだと思います。そのせいでラスボスは???となり、突破口を見出せたのは偶然でしたが、繰り返しやれば偶然も起こるわけでそこも評価できるポイントです。私はドラキュラシリーズが好きなんですが、このゲームをやっていて個人的には探索ドラキュラと共通する面白さの感触があって、気に入りました。今後継続的に続編をリリースして欲しいと思いました。