【3DS】閃乱カグラ2 -真紅- レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 507人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 3pt | 2pt | 2pt | 1pt | 2pt |
40pt
GOOD!
・おっぱい
・魅力的なキャラ
・更衣室のパワーアップ
・グラフィックが大幅に進化している
・ペアバトルの会話パターンが多彩で楽しい
・おっぱい
BAD/REQUEST
・新キャラが使用不可。
・操作性が悪く、『ガード』がない。
・爽快感を感じることのないままボタン連打で殴り合い。
・敵の攻撃で簡単に攻撃をつぶされる。
・倒れるとフルボッコにされがち。ハメられている時間が長い。
・連閃が通じないザコが多い。ボスにはとうぜん通じない。
・どの武器がどのキャラのものか分からない。
・カメラがみづらい。
・ロックオンがバグだらけ。
・ボリュームが大幅に減っている。
COMMENT
圧倒的にテストプレイが足りない印象。
すぐに気が付く問題点が大量に放置されている。
DLC全部入り+問題点を修正した完全版が出れば化けるかもしれませんが、
現状では、アクションゲームファンにはおすすめできません。
キャラゲーとしてはギリギリセーフでした。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt |
76pt
GOOD!
女の子が可愛い
DLCのSDキャラが可愛い
SDキャラを使うと、ヒットアンドアウェイが出来るようになって面白い
BAD/REQUEST
SDキャラ使わないとアクションは大味。
ボスの一部はボッコボコにしてくる。隙もないし、ゴリ押しで倒すことになるが楽しくない。
(SDキャラを使うとゴリ押しにならなくなるので楽しさは改善される)
強制的にストーリーが進む。毎回ホームに戻してくれたほうがいい。
雑魚戦はもう少しあってもよかった。
ステージの起伏が少なく、折角ジャンプアクションあるのにあまり活かせていないと思う。
敵が出るエリアと別々でも構わないので、もう少し段差を活かしたアクションステージを作って欲しいと思った。
COMMENT
ここに書き込みされている方はSDキャラの挙動については書かれていないようでしたので書かせていただきます。
SDキャラは第一弾DLCのWaistdeepを購入すると使えるようになりますが、本編が大味なせいでDLCまで買う方は少ないと思いますが、遊ぶならぜひこちらも購入するほうが楽しめると思います。
SDキャラを使うと、他のキャラに較べて以下の様な違いがあります。
1.ジャンプXが割り込みではなく、攻撃後追加ジャンプになっている。
相手は吹き飛びませんが、自分は追加ジャンプで攻撃ののちヒットアンドアウェイで逃げられるようになっています。(追撃で更にジャンプXを何度もかますことも出来ます。)
逆に、外せば通常のように隙ができるのでキチンと狙う意味があります。
2.コンボがシンプルになっている。
Y連打(ラストX)とXボタンのみです。他に特に派生などはありません。個人的にはこれでも特に不満はありませんし、逆にシンプルな分楽しみやすくなってると思います。
3.変身が一瞬
変身はこのゲームのウリの1つでは有りますが、SDではセクシーになりませんので省略されています。ボボンと一瞬で变化。しかしテンポは良くなっていると思います。
4.必殺技も減ってる
基本的にはジャンプLとX+Lのみです。合体技はありません。ジャンプLを使うと、敵の衣装の上下を両方脱がすことが出来ます。
全体的にシンプルになっていますが、シンプルになってより良くなってると思うので、購入検討されている方はこちらも検討してみてはどうでしょうか。
特にジャンプXの挙動が変わっているので、元々のジャンプXの仕様が好きではない方にもお勧めです。
ジャンプXの仕様が違ってクリアできるのだろうか?と思いましたが、一応難易度普通はクリア出来ました。
なお、点数はSDキャラも使用してのものです。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 2pt | 2pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt |
60pt
GOOD!
とにかくおっぱいへの執念がすごい。敵も味方も揺れる(一部ロリ少女を抜いて)
出てくる敵はほとんど女性。さらに今回は敵も衣服破壊できるようになったのでただウザかった敵も倒す意欲が湧いてくる。
二人で共闘できるシステムは良いと思った。わらわらと来る敵に対しても結構、積極的に戦ってくれた。また合体秘伝忍法もどれも高威力で使いやすかった。共闘してる感が出ていたのでGOOD
そして衣装に関してはvita版は少なかったが今回は結構増えた。また武器の見た目を変えられるのは面白かった。物干し竿や太巻きなどユニークなものが多い。シリアスなシーンで変な衣装や武器にするのもまた一興。
BAD/REQUEST
シナリオに関してはあまり期待していなかったがやはりひどかった。ご都合主義に次ぐご都合主義。新キャラは完全にかませ犬だったし、悪者の爺さんは何回復活するんだよ!いい加減しつこい。というか何の脈絡もなしに復活するな。
そして結局、最後は大団円。まあ、そんな残酷なものにされても萎えるが、もう少しうまくまとめられたのでは?といった感じ。
ボリュームについては正直言って短い。vita版の三分の一ぐらいの容量。
そしてストーリーは全て一本道で半蔵と蛇女、それぞれで別れているわけではない。もう少しキャラ一人一人のストーリーなどを作ってほしかった。
また新キャラもプレイアブルキャラとして使えないのでただの敵として終わってしまったのは残念。
戦闘に関しても3Dな横スクロールといった感じだったがはっきり言って中途半端。
これだったら3Dにしたほうが良い。またvita版であったガードと吹き飛ばしがないのはキツイ。
敵の攻撃に対してよけることでしか攻撃のチャンスを見いだせない。
また地上攻撃をしていても簡単に相手に返されてハメられるので抜け出すにはジャンプしてチャージ攻撃するしかない。というか地上攻撃が全くつながらないので必然的に空中攻撃が強い奴が強いということになる。もっと言えば隅っこでジャンプチャージしていれば簡単にハメ殺しできる。
そして戦闘中二人で戦うがいかんせん味方の戦闘AIが馬鹿。自分一人じゃ転身しないし、忍法ゲージマックスでも使おうとせず死亡なんてざらにある。
グラフィックに関してはvitaと比べるとやはり乳揺れ感などが落ちる。まあ3DSでは最高水準なのだろうがやはり物足りない感じがする。
COMMENT
製品版購入はvita版のみ3DS版のストーリーはニコ動などで視聴。
動画を見ていて今までの3DSのやつは面白いのかなと心配だったが、いざやって見ると楽しかった。ただ、ガードや吹き飛ばしがなくなったため戦闘での駆け引きが少なくなったのは残念。
だがおっぱいへのこだわりは相変わらずすごい。一見グロい妖魔もよく見るとおっぱいがある。どんな敵でもおっぱいは忘れないこの姿勢には感服する。
悪い方を多く書いたがそれなりに楽しめる作品だった。興味があったら買って見てもいいと思うが、この作品は一応、続編ということなので分からないことがあるかも。ただ知っていなくても十分に楽しめると思う。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 2pt | 2pt | 2pt | 3pt |
46pt
GOOD!
・VITA版と比べてグラフィックは劣っているかと思えばそうでもない。
結構力を入れてるなと美麗と言える出来。ここまで出来るのかと驚き。
・何と言っても揺れる、脱げる。この演出のこだわりは他の追随を許さない。
好きな視点から見れたり、着せ替えして見た目を変えてみたりとやりがいが。
・ステージ毎に使えるキャラが違うのでメリハリがあり、2人協力ありと新鮮。
BAD/REQUEST
・視点、これに尽きる。横スクールが基本だが、カメラワークがずれていて、敵が視界からいなくなったときはどこにいる、攻撃が当たっているのかわかりにくい。
いっそ簡易マップあったほうがやりやすい。
・ストーリーが中途半端。新キャラ2人の絡みも少なく、ボスキャラのやりとりも唐突で深みがない。終わりもあっさりしててしっかり終わったという感じがしない。仲間とのやりとりも少なく感じた。
・ガードがないというのはちょっと。場合によってはろくに攻撃が当てられず、そのままコンボくらい続けて終わりなんてこともあり得るのでつけてくれてもいいのでは。
難易度下げても敵の攻撃が厳しく感じることも。
COMMENT
VITA版のみ経験。
グラフィックは文句なし。さらに揺れに着せ替えやはだけるといったこだわりも相変わらず。
どうして視点が見づらくなってしまったのかがわからないくらいそこが大きな欠点。
これさえなければ普通の横スクロールアクションとして楽しめたに違いない。
ストーリーもVITA版と比べて味気ないものになってしまいそれも残念。
以前のように学園毎でのストーリー展開とか、VITA版でのキャラを含めた壮大なものに
すればより楽しめそうなのに。次回作は出るのだろうか。

発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
やっぱカグラ!お色気要素は満載ですねグシシ。
おっぱいおっぱいで超ハッピーです。でもぺったんこ未来が一番好きだったりw
今回はペアバトルの導入により、いつもとは違った感じでのバトルが楽しめる。
さらにはペア組んだもん同士での会話なそも充実してていいよ。
攻撃モーションやエフェクト凝ってるので、爽快感がある。
BAD/REQUEST
女の子の新キャラが使えないのはどうなのかと。
さらに使える新キャラが男ってのは更にどうなんだろう!怒
なんでこのシリーズで野郎を使わにゃならねーんだよ!
敵がよく視界から外れて画面外に行ってしまうし、
更に画面外から平気で攻撃してくるので、ここらは快適性を落としてしまった。
COMMENT
やっぱカグラはいいね。ほんとかわいいのばっかり揃ってるし、躊躇なく見せてくれるから、女神って言ってもいいよね。この子らがやたら二次元世界でエロ素材にされてて、ボロボロにされてるけど、モデルにしたいのも頷けるね。
ペアバトル導入が今回一番光ってた要素だった。